
かがまず楽らく
自動で温風届けます
暖かい部屋からトイレや脱衣所など、暖房の効いていない場所へ移動すると、せっかくポカポカしていた身体も冷えてしまいます。そんな冬のプチストレスを解消してくれるミニヒーターは、自動のON/OFF機能が付いていると便利です。
2m以内に人が近づくと自動で温風が出て、人がいなくなると自動OFF。一々かがまずに済むだけでなく、必要な時だけ空間を温められるので、経済的に使うことができます。
小さいながらも600Wの温風で、しっかりと足元を温める実力。朝のキッチンやデスクワークの足元、トイレ、脱衣所など限られたスペースの暖房として活躍します。
健康と快適さに必要なのはミニヒーター

冬の朝起きてすぐの台所仕事や、デスクワークをより快適にするなら、すぐに温風が出るセラミックファンヒーターがぴったり。600Wのパワーでしっかり温かさを感じられるので、部屋全体が暖まるのを待つ間や、足元だけ温めれば充分というシーンで活躍します。

また、冬の健康被害で気を付けたいのがヒートショック。あらゆる年代で起こる可能性があり、特に室温の下がりやすい脱衣所やトイレにヒーターを取り入れるのが大切です。
ヒートショックとは急激な温度変化による大きな血圧変動などが原因で、失神や心筋梗塞・不整脈・脳梗塞などを、年齢問わず引き起こす健康被害のことを言います。冬場は暖かいリビングから、お手洗い・脱衣所などへの移動で、特に注意が必要です。
「よっこいしょ」がなくなるセンサー機能

ミニサイズのファンヒーターは、電源を入れるときにわざわざかがむ必要があり、面倒に感じてしまうことも。こちらは人感センサーにより自動でON/OFF切り替わるので、トイレや脱衣所など、連続運転が不要な場所でも便利に使えます。
※人感センサーの感知範囲は、左右方向約30°、上下方向約30°、距離は約2m以内です。範囲内で連続的に感知される場合は、運転時間が延長されます。

在宅ワークやリビングでのくつろぎ時間には、連続運転も可能。消し忘れを防ぐ8時間のオートオフ機能も備わっています。
片付け不要、出しっぱなしでOKなデザイン

柔らかい色合いに丸みを帯びたデザインは、シンプルでどんなお部屋にも馴染みます。出しっぱなしでも違和感を与えず、フラットな本体はお手入れも楽らくです。
子どもからご年配の方まで、誰でも使えます
スイッチ2つの簡単操作ボタンは「入/切」と「センサー」の2つのみ。連続運転をする場合は「入/切」を押すだけでOK、人感センサーでのご使用は「入/切」で作動させた後「センサー」を押せばセット完了です。
転倒しても自動で止まります足元に置くことが多いミニヒーターは、足がぶつかって倒してしまう可能性も。そんな時は、転倒時自動オフスイッチが作動するので安心です。
熱過ぎを防止温度が上昇し過ぎた場合には、サーモスタットが働いて自動で電源がOFFに。また、サーモスタット作動後さらに温度が上昇してしまっても、温度ヒューズの働きで、運転回路を遮断する設計になっています。
日々のお手入れも簡単吹き出し口や給気口に溜まったホコリは、掃除機で吸い取ればOK。本体の汚れが気になる時は、固く絞った柔らかい布で拭き取り、その後乾いた布で水気を拭き取れば完了です。
Color variation
