
普通の週末もイベント風に!
お家ごはんをもっと楽しく
マルチグリドルとは韓国で生まれた調理器具。平らな鉄板に少し傾斜がついていて、これ1つで様々な調理ができる「鉄板の鍋」です。
41cm × 31cmの広さがあり、大きなフライパンのようにも、ホットプレートのようにも使える新しい調理器具。キッチンのコンロで作った料理を、熱々のままサーブもOK。ガスコンロと合わせて食卓で使うこともできる、マルチな使い勝手が魅力です。
家族で囲むいつもの料理も、まるでパーティー感覚。ホームパーティーで友達も一緒に盛り上がったり、キャンプギアとしても活躍。いつもの料理でホットプレートを出すのはちょっと面倒、でも食卓でワイワイごはんを食べたい、そんな方も気軽に使えるマルチグリドルです。

朝昼晩のこんな料理に
朝ごはんにフライパンより大きくてフチがないので、これ1つあれば朝食も一度に数人分調理可能。
昼ごはんにキッチンで作って食卓に運んでこれば、そのまま大皿として使えます。
夜ごはんにホットプレート代わりに食卓で使えば、温かいものをその場で食べられます。

大容量なスクエア型が使いやすい

41cm × 31cmと、大人数の料理を一気に作るのに充分な大きさ。ホットプレートとして使うときは、焦げないように端に寄せて保温するなど、スクエアならではの使いやすさがあります。
真ん中に向かって少し傾斜のあるかたちは、料理がしやすく、完成した料理を持ち運びやすいのもポイント。

くっつきにくいコーティング加工

セラミックコーティング加工がされています。耐久性が高く、食材のくっつき・こびりつきも少ないので、お手入れが簡単です。
熱しても有害物質が出ず、シーズニング不要でサッと洗えばすぐ使えるのも◎。
遠赤外線効果でじっくりと火が通り、また熱伝導率が高いので、強火にしなくても素早く調理ができます。
ガス火もIHも対応

ガス火はもちろん、IH、電気コンロでも使用が可能です。
※キャンプでの直火もOKですが、持ち手部分が木製のため、焦げる可能性があります。ご使用の際はご注意ください。
インテリアに馴染む木製ハンドル

一般的な丸いタイプのグリドルは、持ち手がなくて後から購入したり、鍋つかみを使用するものが多い中、こちらは使いやすい木製ハンドル仕様に。お家でも気軽に使いやすく、キッチンから食卓にサーブするときも、気兼ねなく持ち運べます。
木の優しい風合いは、ホワイトとグレーの本体とも相性がよく、インテリアに馴染むテイストに。調理だけでなく食器としても使えるから、洗い物も減って◎。
※天然木の為、ハンドル部分に色差があります。あらかじめご了承ください。
収納に困らない薄型設計

薄いので隙間に収納ができ、キッチンでも邪魔になりません。
ホットプレートは収納場所をとるな、出し入れも面倒だな‥と言う方にもぴったり
アウトドアでも大活躍

キャンプで使うときもかさばらず、持って行きやすいのが◎。お外ご飯に持って行けば、これ1つで何でも作れます。
お肉と野菜を焼くだけでも。おにぎりを焼きおにぎりにしたり。とうもろこしを醤油バター味にしたり。
ちょっとくらいの汚れなら、水を入れて煮立たせて、キッチンペーパーで拭けば、毎回洗わなくても繰り返し使えます。
食卓にも馴染む2カラー
