
不思議なペンに夢中
外でも遊べる水塗り絵
車や新幹線での長時間移動、病院や外食先での待ち時間など、子どもはどうしても退屈してしまいがち。そんな時に大活躍するのが、水塗り絵の「ウォーターパッド&ペン フロスアンドロック/Fross&Rock」。準備するものは水だけなので、外出先でも気軽に遊ぶことが出来ます。
水塗り絵はクレヨンや絵具と異なり、はみ出しても汚さないのがポイント。また、乾くと色が消えるので、何度でも繰り返し遊ぶことができます。
イラストは全部で10枚とボリュームたっぷり。数字や英語も一緒に学べて、鉛筆を使う練習にもなります。

水があればどこでも塗りぬり

付属のペンに水を入れて、イラストをなぞればサッと色づく不思議な塗り絵。乾けば色が消えるので、繰り返し遊ぶことができます。

専用ペンに水を入れればすぐに遊べるので、色鉛筆やクレヨンでの塗り絵と違い、持ち運びにもかさばりません。
外出先でも水は比較的手に入りやすいので、車や新幹線での移動、病院や外食先での待ち時間でも使えるのが便利。ペンは水を入れやすいスクリュータイプです。

画用紙とペンはブックタイプの専用箱に入れて持ち運びが可能です。ゴムで留められるので、画用紙がバラバラと飛び出る心配はありません。
選べる4種類

塗り絵の種類は、乗り物、動物、恐竜、宇宙の4種類からお選びいただけます。子どもが好きなテーマを選べば、夢中になって遊んでくれそうです。

工事現場で働く車が集合。赤や黄色など目を引くカラーが多用されていて、気分も楽しくなってきそうです。

キリンやフラミンゴ、ゾウにライオンと、様々な動物たちと出会えます。「これなんて動物?」といった親子での会話も弾みそう。

ティラノサウルスやトリケラトプスといった、様々な恐竜が出てくるだけでなく、化石や卵から孵った赤ちゃん恐竜のイラストも。

宇宙飛行士と一緒に旅をする、猫や犬も登場してきて、どんな物語があるか想像力が働きます。宇宙船内の細かなイラストは塗り応え抜群です。


