
毎日手に取るなら、お気に入りを
日々の通勤から休日の外出まで、どんな外出にも必ず持ち歩く「鍵」。
そんな必需品の鍵につけるキーホルダーですが、ついなんとなく選んでいませんか?
せっかく毎日使うなら、手に取るだけで気分がちょっと上向きになるような、お気に入りのものを。
そんな想いで選んでいただけるキーホルダーが、Agreable(アグレアーブル)から登場しました。
経年変化を楽しめる素材使い
主役はちょっとレトロなホテルキーを思わせる、天然木のパーツ。
オイル仕上げのウッドパーツは、ローズウッドやパドックの木を使っています。
ロゴ入りの本革はイタリアンレザー、金具はリングからクリップまですべて真鍮。
どれも作り手のこだわりたっぷりの、厳選パーツを組み合わせました。
天然木や真鍮は時間とともに味わいが増し、レザーは使うほどに光沢を帯びていく、
育てるような感覚で、ずっと大切にしたくなるキーホルダーです。
味わい深い天然木が主役

オイル仕上げの天然木が主役のキーホルダー。ホテルキーのように細長いシルエットに仕上げた木材は、
木の風合いを感じることができるオイル仕上げ。天然木ならではの、経年変化も楽しめます。
■ パドック - 楽器にも使われる明るい色目 -アフリカ大陸に生育している木材で、鍵盤打楽器やギターなどの材料にも利用されています。
こちらは赤みの強い心材部分を使用。明るい色目がダークトーンのレザーによく映えます。
■ ローズウッド - 家具にも使われる希少な木材 -インド南部などに生育している、希少性が高い木材。ビンテージ家具などで使われていることも。
紫がかった独特の色調を持っていて、ダークトーンで男性でも持ちやすいのが特徴です。
やさしく艶めくイタリアンレザー

アグレアーブルのロゴを素押しした牛革は、イタリアンレザー。
トスカーナ地方の伝統ある革メーカーのものです。
なめしの工程でオイルをたっぷり染みこませているので、
使っていくうちに徐々にツヤが増し、味わい深さが一層アップ。
レザー特有の香りも楽しめます。

金具はすべて真鍮で

リングやクリップなどのパーツは、すべて真鍮を使用しています。
高級感があり、また使いこむほどに味が出てくるのも◎。
ゴールドメッキよりも重厚感のある雰囲気は、
女性だけでなく男性でも使いやすいので、ご夫婦お揃いで持つことも。
玄関に色違いで並んだ姿も絵になります。

クリップは、バッグの中で迷子防止に

小さな真鍮のクリップは、バッグの中で鍵が迷子にならないように付けたもの。
仕切りが多いバッグや、ポケットの多いバッグインバッグでも
鍵を入れたポケットなどにクリップを挟んでおけば目印になります。

大人の手元に映える4カラー
■ ブラックブラックのレザーと、ダークトーンのローズウッドの組み合わせ。
真鍮のツヤが映える、シックな雰囲気のキーホルダーは、男性への贈り物にも。
■ ライトブラウン赤みのあるライトブラウンのレザーと、ダークトーンのローズウッド。
ナチュラルな空気と高級感が両立された組み合わせです。
■ ブラウン暗めトーンのブラウンに、明るめカラーのパドックを組み合わせて、
程よく女性らしいニュアンスを出したカラー。
■ ネイビーレザーは真鍮とのコントラストが美しい暗めのネイビー。
赤みのあるパドックを合わせ、ユニセックスな印象に仕上がっています。