
ひとさじで贅沢な朝食になるジャム
家族が集まる日曜日の食卓に似合うようなパンを、との思いが込められた、料理家・森下美津子さん主宰の、パン、ジャムなどの教室、”Le repas de dimanche*日曜日のごちそう”から、旬の食材をふんだんに使ったシーズン限定のジャムが届きました。
苺×バナナやオレンジ×チョコなど、一見珍しい組み合わせのジャムたちですが、食べ飽きず家の味になるようにと、一般家庭にある材料と道具で作れる事にこだわったレシピなだけあって、どこか懐かしく、安心するような味わいです。
旬の果実ならではのうまみをギュッと凝縮したジャムは、保存料など使わずシンプルな材料のみ。
素材のリッチな味わいは、朝食のトーストやヨーグルトをいつもより特別な味わいへと変化させてくれます。

Le repas de dimanche*日曜日のごちそう

料理家・森下美津子さん主宰の、パン、ジャムの教室。
インテリアコーディネーターを経て京都市内で2003年より教室「日曜日のごちそう」を開く。レシピ、京都のおいしいもの、器づかい等を書籍、雑誌に提案するほか、各地の料理会やイベントに参加。
工房が制作するジャム、焼き菓子等は季節の果物の独特な組み合わせが人気です。

日曜日に食べたい、人気の3フレーバー
旬の食材を組み合わせて作る、季節限定のジャム。素材のおいしさと、その絶妙な組み合わせから「日曜日のごちそう」でも人気の3種類。
保存料などは一切使用していないので、安心してお召し上がりいただけます。
※お届け後は冷蔵庫に保存の上、開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。

■イチゴとバナナのパルフェ■
小粒ながらも、食感、風味がしっかりしている苺が出始める、春先から作り始めるそう。苺とバナナのパフェをイメージしたジャムは、苺のジューシーさとバナナの優しい甘さを感じられ、デザートのような感覚で楽しめます。
トーストはもちろん、バニラの香りはアイスクリームにも相性抜群。


■レモンマーマレード■
「日曜日のごちそう」冬のジャムのなかで最もリピートが多い、人気のレモンマーマレード。
レモンピールのようなほろ苦さと爽やかな甘さはトーストにはもちろん、ヨーグルトにもよく合います。
炭酸水やお湯で4~5倍に割ればドリンクとしても◎。


■オレンジとビターチョコ■
柑橘を使用したジャムの中でも人気な、マーマレードとクーベルチュールビターチョコレートの組み合わせ。チョコの甘みとオレンジのほろ苦さを楽しめる、大人のデザートのような味わいです。
トーストやパンケーキのほか、アイスクリームに合わせても。

旬の素材を贈るギフトに
旬のものは昔から栄養価が高く、体に良いとされています。そんな季節の果実をぎゅっと閉じ込めたジャムは相手を気遣うギフトにもぴったり。トースト以外にも楽しめるので、受け取った方の楽しみ方も広がります。
