
水切り・レンチンこれ1つ
下ごしらえの万能ザル
水を切る・水にさらす・レンジで蒸すなど、様々な下ごしらえがこれ1つでOK。その名も「下ごしらえに便利な抗菌ザルバットセット」です。
バット、深ザル、浅ザルは、すべてスタッキングができて、調理中にキッチンの場所をとらないのも嬉しいポイント。また収納時は重ねてコンパクトにしておけます。
水洗いしたブロッコリーを水切りして、バットに重ねて蓋をすればそのままレンチン。蒸し上がったら味付けも器に移さず一気に完了!毎日のお料理をもっと便利にスムーズに変えてくれるアイテムです。

あらゆる下ごしらえに便利なワケは?
「平らで広い底面」が良いんです底面が平らで広い形状は、食材が重なりにくく、それでいて水中で広がりやすいのがポイント。

貝が重なりにくいから、下にある貝が砂を吸ってしまうことを軽減。ザルとバットの合わせ使いで、水切りやすずきも簡単にできます。

食材を水に浸す時も水中で広がりやすくレンコンのアク抜きや、タマネギの辛味とりに便利。

平らな面は、豆腐を崩さず置けるのも◎。豆腐一丁がすっぽり収まりそのままレンチンすれば水切りもラクラク。ザルとバットの合わせ使いで、滴る水分もしっかりキャッチ。
流水でさらしてもこぼれにくい構造ザルとバットを組み合わせて使えば、「流水」でさらしても食材が溢れにくくなっています。その秘密はザルとバットの隙間から水が流れ出る構造。ザルの中の野菜がこぼれることなく、流水でさらせます。
たとえば・・・
カットしたなすのアク抜き
ゆでたほうれん草を冷ます際に
スライスしたタマネギや刻んだねぎの辛味、匂いとりに
3段重ねもOK!複数食材も省スペースにプチトマトを浅ザルで、カットした葉物野菜を深ザルで洗った後、バットを水受けにして3段重ねにスタッキングすることができます。
スリットも狭いので、野菜が隙間からこぼれ落ちる心配も軽減。
蓋をして、しっかり水切り水洗いした葉物野菜をザルで振るっても、いまいちすっきり水切りできない・・・そんな時はバットを蓋にして振れば解決。水気をしっかり切ることができます。バットとザルは凹凸を合わせることができる仕様に。振っている際に隙間から野菜がこぼれるのを軽減してくれます。
下味の漬け込みもバットは、肉や魚の下味の漬け込む容器としても重宝します。しばらく置いておく時も、蓋をすればホコリよけに。
耐熱温度110℃!レンチンも

ブロッコリーをザルで洗ってバットに入れ、蓋をして電子レンジでチン。またカボチャを水洗いして、バットで下味をつけて加熱するなど電子レンジでの下ごしらえも得意。火を使わず手軽に加熱でき、調理道具の洗い物が減るのも嬉しいポイントです。
また食器洗浄機も使用できるので、後片付けも簡単。
※電子レンジは、油脂を含む食材では使用できません。
※食洗機使用時は、変形を避けるため、平らに置き噴出口から離れた位置に設置してください。
安心の抗菌仕様&熱湯消毒OK

食材が直接触れるものだから、衛生面は気になるところ。
こちらは雑菌の繁殖を防ぐ抗菌仕様。耐熱素材なので熱湯消毒もでき、安心してお使いいただけます。
まだまだ便利な秘訣がいろいろ
収納は重ねてコンパクトにバット、ザル2つ、蓋は全てキレイに重なり安定感も◎。収納スペースでも最低限の場所しかとらず、コンパクトに収納しておけます。
あって嬉しいメモリ付きバットの内側には300ml、500ml、800mlのメモリ付き。水と調味料を混ぜ合わせるなど、コンパクトなボウル代わりにも使えます。
スタッフが実際に使ってみました

