
スッと隙間に立つ
四角いフライパンの4点セット
キッチンの引き出しの中やコンロ脇に立てておける「sutto(スット)四角いフライパン」。こちらは、深型の18cmと広め20cmの2サイズのフライパンに、専用の蓋と便利な着脱式のハンドルとが一緒になった4点セットです。
18cmは深めのフライパン、スープや野菜の下茹でや煮込み料理に活躍します。20cmの広めタイプは炒め物や蒸し焼きなど。2つのフライパンで様々な調理で使い分けが出来るので、メインのおかずを作りながらもう1品も同時に調理も可能。日常的なお料理はこの2つあれば問題なし!な組み合わせです。
ハンドルが着脱式なので、オーブン料理などにも使え収納する時もとってもコンパクト。4点はまとめてスタッキング収納もできるので、収納の場所をとらず、毎日のお料理をぐっと効率化してくれます。
立てて、スタッキング収納できるフライパンセット

平置きせず、立てて置くことができる「sutto(スット)四角いちょこっとフライパン」。四角い形状と、側面にリブを立てることで、フライパン本体が自立するよう設計されています。

そんな自立できる特徴はそのままに、2サイズのフライパンと、専用の蓋、便利な着脱式のハンドルが一緒になった4点セットは、コンパクト収納と料理の効率化を叶えてくれます。

着脱できる専用ハンドル

ハンドルは簡単操作で着脱可能。収納する時もフライパンの中に納まります。
直線になっている箇所に取り付け可能なので、お好みに合わせた場所でお使い頂けます。
オーブン料理にもハンドルが外せるのでオーブン料理に使いやすく、出し入れ時にも便利。
※オーブン使用時はハンドルは必ず取り外してください。
食卓にそのまま出してもハンドルを外せば四角い器のようになるので食卓にそのままサーブが可能です。
様々な調理に使いやすい、2つのフライパン
フライパン18cm少し小ぶりで深型の18cmは煮る、茹でる、沸かすに重宝するサイズ。パスタや野菜を茹でたり、煮込み料理にも使えます。また四角い形状なのでレトルトパウチや袋麺もぴったりサイズで温められます。炒め物も1~2人分なら対応可能。
フライパン20cm底面が広い20cmサイズは焼いたり、蒸し焼きをしたりと出番が多いサイズ感。餃子やハンバーグなど並べて焼いたりするお料理は綺麗に並べることができるので一気にたくさん焼くことができます。
※側面が通常のフライパンより角度が付いているので、振ったときに返しにくいのでご了承ください。

使いやすさのポイント
こびりつきにくくお手入れラクラクフライパンの内面には、フッ素コーティングが施されています。こびりつきにくく、お手入れもスッと完了。
四角だから注ぎやすい四角いフライパンならではの角が注ぎ口となり、うつわに盛り付ける際に移しやすくなっています。
オール熱源対応IHもガスも使える、オール熱源対応です。フライパンはオーブンにも使用することができます。
調理の幅が広がるアルミ蓋つき

フライパン両サイズ(18cm 20cm)兼用の専用アルミ製蓋がついているので、野菜や魚などを蒸し焼き調理をすることも。ふたの内側もフッ素コーティングをしているので、油汚れが取れやすくお手入れも簡単。またガラス製より軽量なのもポイントです。蓋も自立するので、調理中の置き場や収納時にも困りません。
