
スマホと一緒に眼鏡も!?
小物も吊るせる本革ストラップ
キャッシュレス決済や写真撮影など、いつでもどこでもスマホが必需品の今、「スマホストラップ」が定番アイテムに。大切なスマホを肌身離さず持ち歩けて、使わないときはハンズフリーになる便利なアイテムです。
アグレアーブルの「牛革 2way スマホストラップ」も、本革の質感が大人の方に持ちやすいとご好評のアイテム。今回は、マルチストラップが付いた新デザインで登場しました。スマホだけでなく、メガネやサングラス、マスクなどの小物も一緒に付けることができます。
休日の旅行の散策、お子様との公園にも、さらに便利なデザイン。キャッシュレス決済で事足りるコンビニなど、ちょっとそこまでの外出も手ぶらでOKです。

小物も一緒に。新型スマホストラップ

一度使ったらもう手放せない、もっと早く使えば良かった!とご好評の「Agreable(アグレアーブル)牛革 2way スマホストラップ」。
こちらはマルチストラップが追加された、牛側スマホストラップの新モデルです。着脱シーンの多いサングラスやマスク、キャップなども、スマホと一緒に肩掛けできるのが◎。
※つるの太い眼鏡やサングラスは左右のつるを一緒に留められない場合がございます。その際は片側だけ留めてご利用ください。
スマホ+αを持ち歩き旅行の散策シーンや、子どもとの公園遊びも、小物を手ぶらで持ち歩き。マスクを外すシーンも多くなった今、外したマスクの定位置としても活躍します。両手がフリーになるのも、肩掛けデザインならでは。
※手首用ストラップは付属しません。
快適さにこだわったディテール
スライドで好きな位置にスマホホルダーとマルチホルダーは取り外せませんが、スライドして好きな位置に調節が可能です。
肩掛けから首掛けまで結び目を押さえながら首側の紐を引っ張ると、最短約80cmから最長約135cmまで自由に長さ調節が可能。
ショルダー風にしたり、首掛けにしたりとお好みの使い方が選べます。
クリアホルダーでさらに使いやすくクリアのケースをお使いの方から頂いたお声を反映して、ストラップホルダーの色をクリアにしました。スマホ本体カラーの雰囲気を損ねずに、お使いいただけます。
ワンポイントで魅せる本革ストラップ
使うほど馴染む牛革カジュアルな素材やデザインのスマホストラップも多い中、こちらは上質感のある牛革を使用。使うほどに馴染み、質感の変化をお楽しみいただけます。
シルバーの金具とロゴも、さり気ないアクセントに。
アクセのように映える編み込みデザイン斜め掛けした後ろ姿は、肩の辺りに来る編み込みデザインがアクセント。ちょっとしたアクセサリー感覚でも身に着けられます。
機種を問わず、取り付けOK

ストラップホルダーが固定できるスマホケースであれば、機種は関係なくお使いいただけます。お手持ちのケースをご確認の上、ご購入いただくと◎。
装着できるのは、コネクタホール(充電口)部分のみに穴があるスマホケース。蓋付きのタイプや、ケース下部がオープンになっているタイプには、ご使用いただけません。

装着可能タイプでも、コネクタホール(充電口)の大きさによっては着けられない場合もございます。お手持ちのケースのサイズをよくご確認ください。
誰でも簡単、取り付けは3ステップ

1、スマホケースの充電口から、ストラップホルダーの金具部分を出します。
2、ストラップホルダーがずれないように注意しながら、ケースにスマホをはめます。
3、ストラップホルダーにストラップ本体のナスカンを取り付ければ完了です。
品よく持てるベーシックカラー
グレーベージュ落ち着いたくすみカラーのグレーベージュ。わずかにカーキのようなニュアンスも感じるカラーです。
チャコール暗めの色味で引きしまった印象のチャコール。シルバーの金具やブランドロゴも映えるカラーです。
