彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西 SOLDOUT
  • 彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西 SOLDOUT

彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西

 [160587]

価格:¥1,296(税込)

注文数:

現在、在庫切れです。次回入荷につきましては、「再入荷お知らせ登録」からご登録下さい。

  • 在庫切れ商品で【再入荷お知らせ】を希望される方は、色、サイズなどのバリエーションを選択してください。再入荷予定のない商品にはボタンが表示されません。
    【再入荷お知らせ登録】について

お気に入りの登録人数:7人


彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西

虹色そうめんで
目でも愉しむ夏の食卓

手延べそうめんがもつ独特なコシやのど越しに加えて、虹をイメージした美しい色彩も楽しめる「みわのにじ そうめん」が届きました。

色とりどり7色のそうめんが並ぶ姿は、まるで虹のよう。その鮮やかな色は、紅しそ、トマト、生姜、よもぎ、青しそ、ブルーベリー、紫いもといった、食物由来のカラーのため、大人も子どもも安心して召し上がっていただけます。

香りはついていないので、いつものそうめんと同じように召し上がっていただけますが、「三輪素麺」ならではのしっかりとしたコシを楽しめる逸品。見て・食べて楽しめるそうめんは、夏の食卓に彩りを与えるギフトとしてもお選びいただけます。



色とりどり美しい虹色

虹をイメージした7色のそうめん「みわのにじ」。紅しそ、トマト、生姜、よもぎ、青しそ、ブルーベリー、紫いも、手延べそうめんを虹色のように配置した、見て・食べて楽しめる逸品です。
そうめんは夏の定番という方にも、そうめんに親しみのない方にも楽しんでいただきたい、そんな麺職人の想いが詰まっています。



100年を超える伝統。本物の三輪素麺

手延べ素麺は約1300年前の奈良時代に唐から伝来したと言われており、日本国内では奈良県桜井市の三輪地方が発祥の地とされています。多種多様な手延べ素麺が生まれた中でも三輪素麺は、豊かな風味に加えて麺の細さとしっかりとしたコシの調和がよく、時間が経っても変わらない美味しさが特徴。

創業100年を超える、伝統ある三輪そうめん小西は、厳選された素材と受け継がれる技で造り上げた、本物の三輪素麺をお届けしています。



季節を感じるギフトにも

色鮮やかな7色のそうめんを、1束ずつ詰めたボックスは、プチギフトにも最適。
夏の定番メニューでもあるそうめんを、ちょっとスペシャル仕様にした「みわのにじ そうめん」は、季節のご挨拶ギフトにもぴったりです。



ガラス食器でもっと涼やかに

華やかな7色のそうめんは、シンプルなガラス食器と合わせるのが◎。
夏の食卓をより涼やかに演出でき、暑い日も食がすすみそうです。









ラッピングについて

【ご希望の商品が売り切れの場合】
「お問い合せ」リンクより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、
「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)

キッチン(everyday kitchen) >> フード・スイーツ >> その他フード】彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西

商品詳細
手延べそうめんがもつ独特なコシやのど越しに加えて、虹をイメージした美しい色彩も楽しめる「みわのにじ そうめん」。気軽なお中元としてなど、プレゼントにも◎です。
SPEC
size:高さ2.5×縦21×幅16.5cm
商品重量:450g 
内容量:350g

原材料:
【紅しそ】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、紅しそパウダー/クチナシ色素
【トマト】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、トマトパウダー/トウガラシ色素、紅麹色素
【生姜】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、しょうがパウダー/クチナシ色素
【よもぎ】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、よもぎパウダー/クチナシ色素
【青しそ】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、青しそパウダー/クチナシ色素
【ブルーベリー】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、ブルーベリー果汁パウダー(マルトデキストリン、ブルーベリー果汁)/クチナシ色素
【紫芋】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、ムラサキ芋パウダー/クチナシ色素

賞味期限:製造日より900日(2年半)
保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。
調理方法:ゆで時間は1分半~2分を目安
生産国:日本
販売者:株式会社三輪そうめん小西 奈良県桜井市大字巻野内196番地

一緒に見られている商品

一緒に読まれているコラム

彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西

虹色そうめんで
目でも愉しむ夏の食卓

手延べそうめんがもつ独特なコシやのど越しに加えて、虹をイメージした美しい色彩も楽しめる「みわのにじ そうめん」が届きました。

色とりどり7色のそうめんが並ぶ姿は、まるで虹のよう。その鮮やかな色は、紅しそ、トマト、生姜、よもぎ、青しそ、ブルーベリー、紫いもといった、食物由来のカラーのため、大人も子どもも安心して召し上がっていただけます。

香りはついていないので、いつものそうめんと同じように召し上がっていただけますが、「三輪素麺」ならではのしっかりとしたコシを楽しめる逸品。見て・食べて楽しめるそうめんは、夏の食卓に彩りを与えるギフトとしてもお選びいただけます。



色とりどり美しい虹色

虹をイメージした7色のそうめん「みわのにじ」。紅しそ、トマト、生姜、よもぎ、青しそ、ブルーベリー、紫いも、手延べそうめんを虹色のように配置した、見て・食べて楽しめる逸品です。
そうめんは夏の定番という方にも、そうめんに親しみのない方にも楽しんでいただきたい、そんな麺職人の想いが詰まっています。



100年を超える伝統。本物の三輪素麺

手延べ素麺は約1300年前の奈良時代に唐から伝来したと言われており、日本国内では奈良県桜井市の三輪地方が発祥の地とされています。多種多様な手延べ素麺が生まれた中でも三輪素麺は、豊かな風味に加えて麺の細さとしっかりとしたコシの調和がよく、時間が経っても変わらない美味しさが特徴。

創業100年を超える、伝統ある三輪そうめん小西は、厳選された素材と受け継がれる技で造り上げた、本物の三輪素麺をお届けしています。



季節を感じるギフトにも

色鮮やかな7色のそうめんを、1束ずつ詰めたボックスは、プチギフトにも最適。
夏の定番メニューでもあるそうめんを、ちょっとスペシャル仕様にした「みわのにじ そうめん」は、季節のご挨拶ギフトにもぴったりです。



ガラス食器でもっと涼やかに

華やかな7色のそうめんは、シンプルなガラス食器と合わせるのが◎。
夏の食卓をより涼やかに演出でき、暑い日も食がすすみそうです。









無料ラッピング

有料ラッピング


キッチン(everyday kitchen) >> フード・スイーツ >> その他フード】彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西

商品詳細
手延べそうめんがもつ独特なコシやのど越しに加えて、虹をイメージした美しい色彩も楽しめる「みわのにじ そうめん」。気軽なお中元としてなど、プレゼントにも◎です。
SPEC >採寸方法を確認
size:高さ2.5×縦21×幅16.5cm
商品重量:450g 
内容量:350g

原材料:
【紅しそ】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、紅しそパウダー/クチナシ色素
【トマト】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、トマトパウダー/トウガラシ色素、紅麹色素
【生姜】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、しょうがパウダー/クチナシ色素
【よもぎ】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、よもぎパウダー/クチナシ色素
【青しそ】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、青しそパウダー/クチナシ色素
【ブルーベリー】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、ブルーベリー果汁パウダー(マルトデキストリン、ブルーベリー果汁)/クチナシ色素
【紫芋】小麦粉(国内製造)、食塩、食用植物油、ムラサキ芋パウダー/クチナシ色素

賞味期限:製造日より900日(2年半)
保存方法:直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。
調理方法:ゆで時間は1分半~2分を目安
生産国:日本
販売者:株式会社三輪そうめん小西 奈良県桜井市大字巻野内196番地
知っておいて頂きたいこと
◇返品不可
※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。
実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。

最近チェックした商品

  • 彩も楽しむ 虹色そうめん7色セット みわのにじ/三輪そうめん小西 SOLDOUT
  • 5 みわのにじ 2023/09/01 11:42:32
  • by:HK
  • まだ食べていないのですが、7色の色がとてもきれいです。奮発して自分用に買ったので、暑い間に食べようと思います。三輪そうめんだから、
    ぜったいにおいしいと思う。