
もぐもぐセットひとまとめ
保冷ができる「離乳食ポーチ」
離乳食をスタートした赤ちゃんとのお出かけに。離乳食はもちろん、マグやカトラリー、お食事エプロンがまるっと入る「離乳食ポーチ」が誕生しました。
見た目はまるで巾着型のワンハンドルバッグ。中を覗くと、持ち歩きに安心な保冷素材で、さらに保冷剤を入れられるポケットも付いています。離乳食を卒業した後はランチバッグとして使うのも◎、子どもの成長とともに長く寄り添ってくれるアイテムです。
離乳食セット、まるっと入ります

離乳食が始まった頃のベビーとのお出かけに頼れる、巾着型の保冷バッグ。離乳食のほか、スタイやカトラリーセット、ウェットティッシュ、マグや缶入りミルクなど、その時に必要なアイテムをひとまとめにできます。


ベビーグッズ感控えめのシンプルデザインで、600mlくらいまでのお弁当箱がすっぽり入るサイズ感。離乳食が終わった後でも長く愛用いただけます。

保冷&保温ができて、整頓上手な巾着
内側には整頓しやすいゴムギャザー内側には2つのゴムギャザーポケットが付いています。カトラリーなど仕分けしておけて、ごちゃつきにくいのも◎。
保冷&保温で安心感アップ表地と裏地の間に2mmのポリエチレンシートを挟むことで、適度に温度を保ってくれます。汚れたらサッと布で拭くだけお手入れも簡単です。
保冷剤を入れるポケット付き内側には保冷剤を入れられるメッシュポケット付き。暑さが気になる時期も、ひんやり感をプラスできます。
ザ・ベビーグッズに見えない絶妙デザイン
まるでミニバッグなデザイン巾着型にワンハンドルの持ち手をあわせたデザイン。優しいカラーリングや無地にすることで、子どもっぽくなりすぎないように仕上げました。kukka ja puuのブランドタグがアクセントに。
ストライプ織りがアクセントにシンプルながらストライプ織りがポイントに。適度に厚みがある素材で上質さも感じていただけます。
また、ポリエステル100%でシワも気になりにくく、汚れたらネットに入れて洗濯機にポン。お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。撥水加工が施されているので、ちょっとした水濡れも安心。
※お洗濯後は撥水効果が弱くなります。
おむつポーチとセット使いもkukka ja puu(クッカヤプー)の圧縮おむつポーチと同じ生地を使用しているのでセット使いも◎。
長く愛用できるベーシック3カラー
ベージュほんのりグレイッシュなライトベージュ。
柔らかな風合いのくすみカラーです。
ライトグレー明度が高めの、軽やかな印象のライトグレー。
ママも持ちやすいシンプルカラーです。
チャコール落ち着いた雰囲気で深みのあるチャコール。
汚れも目立ちにくく使いやすいカラーリングです。
