
思い出も鮮やかに。
ハレの日を彩るコサージュ
入学・入園、卒業や卒園などは、親子共にずっと心に残る大切な催し。そんなハレの日に、格別な華を添えてくれる、「メリンダローズとマムのコサージュ」が届きました。
アンティークカラーのローズをメインに、落ち着いた色合いのお花やベリーを組み合わせた、ボリューム感たっぷりのコサージュ。セレモニースタイルだけでなく、結婚式や二次会のお呼ばれにもぴったりで、装いもシーンも華やかに彩ってくれます。
胸元にだけでなく、髪飾りとして使うことも。生花をリアルに再現したアーティフィシャルフラワーで作られているので、枯れたり色褪せることなく、長くお使いいただけます。

手持ちの服が見違えるシンプルな華やぎ

ハンドメイドコサージュの作家さんとアンジェが一緒に作ったコサージュです。
こだわったのは、色合いも甘さも控えめで合わせるお洋服を選ばないことや、大きくなくても華やかに見えるサイズ感。

またアンジェで扱っているようなシンプルなお洋服にも合わせやすいことなど、つける方の「こんなの欲しい」がカタチになるようイメージして完成させたひと品です。
ひとつひとつが作家さんの手作り

今回コサージュを作ってくださったのは、petite poche(プティットゥポッシュ /フランス語で「小さなポケット」)というブランドを手掛ける、クリエイターazukiさん。
ブランドに込めた「小さなポケットが幸せでいっぱいになるように」という想いと一緒に、ひとつひとつ丁寧に心を込めて製作されています。

子どものころからお花が大好きで、お花屋さんで働いていた経験も持つazukiさんのコサージュは、まるで生花のようにリアル。
花材や実の組み合わせや、色のバランスも華やかで、まるでフラワーアレンジメントのようなデザインです。
色褪せないアーティフィシャルフラワー

コサージュに使用しているお花は、アーティフィシャルフラワー(造花)。生花をリアルに再現しながら、生花にはない高い芸術性も表現します。
主にポリエステルやポリエチレンといった素材で作られており、枯れたり色褪せることもないので長くご愛用いただけます。
セレモニー以外の、こんなシーンでも

大きすぎないサイズなので、お子様用のワンピースやジャケットにもつけられます。親子お揃いでつければ、お子様もきっと大喜び。
卒園式や入学式だけではなく、七五三やピアノの発表会でも彩りを添えてくれます。


クリップとピンの2WAY仕様なので、お洋服用のコサージュとしてだけでなくヘアアクセサリーとしても使用できます。また春夏はカゴバッグのワンポイントにも。
セレモニーから普段使いまで、幅広いシーンで使っていただけます。
品を感じる華やぎ3カラー






