
今どき小学生の新定番
北欧色のPC・タブレットケース
小学校では1人に1台端末機械が配布される今、PC・タブレットケースも通学の必需品。ただ実際にケース選びをしてみると、ランドセルにすっぽり入らなかったり、いかにも事務用品といったデザインだったり・・・。
kukka ja puu(クッカヤプー)のキッズPC・タブレットケースは、通学に持ちやすいシンプルさと、子どもの気分が上がるようなカラーリングを両立。クッション性のある素材に、持ち手も付いたデザインで、子どもたちの使いやすさにもこだわりました。

もっと大人可愛く!カラーリニューアル

シンプルなテイストはそのままに、配色の組み合わせを一新。
また、ブランドタグも、旧バージョンよりさり気ないデザインに。
より大人っぽい印象で、低学年から高学年まで、長くお使いいただけるデザインになりました。
ランドセルにすっぽり!通学の必需品

学校の授業で使う端末機器を、クッション素材で優しく収納して、ランドセルにすっぽり入れられるPCタブレットケース。
ケースサイズは高さ32.5cm×23.5cmと、一般的なランドセルにしっかり収められる仕様です。
持ち手で出し入れスムーズ持ち手付きのデザインなので、お子さまがランドセルからケースを出すのも簡単。移動教室や、ちょっとした持ち運びにも便利です。
様々な機種に対応ケースの内寸は、高さ約31cm×幅約22.5cm×奥行き約2cmと、11.6インチ相当のノートPCに対応しています。
※必ずご購入前にお手持ちの端末のサイズをご確認ください
子どもの「使いやすい!」を大切に
Point1:小物収納に便利なポケットフロントのポケットはジップ式。充電器やタッチペンといった小物をすっきり収納できます。
Point2:床に着きにくい短めハンドル持ち手は机の横に掛けても床につきにくいよう、短めの設計です。耐荷重は5kgなので、吊るして収納しっぱなしでも安心。
Point3:防犯&紛失対策ネームタグがついているので、紛失対策に◎。タグはケース内側にあるので、防犯面でも安心です。
端末に優しいソフトな素材

内側はふわふわの起毛素材に加えて、外側の生地との間にクッションを挟むことで、耐衝撃性も高めています。子どもが扱うものだから、画面の傷つきや衝撃を軽減できるのは大切なポイント。
外側はほんのりとした艶で、上質感のあるナイロン素材です。

細めのブランドタグが、さり気ないアクセントに。kukka ja puu(クッカヤプー)には「花や木のように元気にすくすく育って欲しい」との思いが込められています。
シンプル配色で長く使える4カラー
