
冬の自転車の救世主!
雨にも強い防寒ハンドルカバー
寒さが堪える、冬の保育園や幼稚園への送り迎え。自転車だと風がもろに手に当たり、手袋をしていてもかじかむほどの冷たさに…。そんな頑張るパパママの手元を守る、自転車用のハンドルカバーです。
内側は着脱できるボア素材になっていて、ぬくぬく暖か。表生地は撥水加工が施された丈夫な素材なので、雨除けとしてや、日よけとしてオールシーズン活躍します。
ママバイヤーがこだわったのは、つけっ放しでも様になること。シルエットや素材にこだわって作りました。
冬はもちろん、3役で年中活躍

冬はかじかむ手元の風よけに。雨の日は手元の滑り防止に、晴れの日の日焼け対策も。1つで3役をこなす、オールシーズン使える自転車用ハンドルカバーです。
子どもの送り迎えや、通勤通学など、毎日の自転車ライフを快適にしてくれます。

スナップボタンで取り外せるインナーボアはふわっと柔らかな肌触り。裏面に柔らかなアルミシートを合わせることで、防寒性を高めています。
こちらのインナーボアのみ手洗いOKです。

表地は撥水加工が施された、耐久性が高くて丈夫なポリエステル素材100%。裏面にも撥水フィルムを合わせているので、雨の日の手元を守ります。
※完全防水ではありません。水洗いやご使用とともに、徐々に撥水効果は弱まります。

インナーボアを取り外せば、日よけとして使えるので暑い季節も活躍。アームカバーでは覆いきれない指先まで、しっかり隠せます。
自転車に馴染むシックなデザイン

柄物や目立つ色のハンドルカバーはちょっと避けたい…。
現役ママスタッフのそんな声を反映し、「これなら付けてみたい!」と思えるようなデザインを目指し、企画がスタート。
シルエットにこだわり、質感もマットな素材を選ぶなど、試行錯誤を重ねて完成しました。

半円形のような形がデザインのアクセント。左右にそれぞれ付いている、自転車のスイッチや変速機が確認できる小窓も、円形で統一しています。
ペタっと合わせて簡単装着

ハンドルに被せたら、面テープで添わせるようにくっつけるだけ。紐で結んだりする手間がなく、着脱簡単です。
※なるべく隙間がないように装着してください
セミアップハンドルの自転車に対応

対応している自転車は、セミアップタイプのハンドルのものです。フラットハンドルや、ドロップハンドルの自転車にはご使用頂けませんので、予めサイズと併せてご確認ください。
自転車に馴染む3カラー

黄みのある、落ち着いたトーンのベージュ。

ブラックよりも柔らかな印象のチャコール。

シックで自転車に馴染むブラック。