
インテリアに馴染む
まるでアートな知育ポスター
遊びながら学べる知育ポスター。色々なデザインのものがあるけれど、フォルネから届いたのはお部屋に馴染む落ち着いた雰囲気が魅力です。
シンプルなイラストと、モノトーンをベースにしたカラー展開。インテリアにこだわったお部屋でも、景観を損ねることなくスッと馴染んでくれるので、リビングなど来客の目に付く場所にも貼っておけます。
防水性があり破れにくい素材のポスターは、浴室内の壁に貼ることも。同じシリーズのB4サイズもあるので、インテリアコーディネート感覚で組み合わせも楽しめます。

シンプルカラーがお部屋に馴染む

暮らしの中で、子どもの目に留まる位置に飾っておきたい知育ポスター。けれどお部屋の雰囲気を損ねるような、ポップなデザインの物は貼りにくい。そんなママの思いにも寄り添って作られたのが、FORNE(フォルネ)の知育ポスターです。

イチから描き起こしたシンプルなイラストと、ベージュやモノトーンをベースにしたカラー展開。子供部屋だけでなく、人が集まるリビングにも貼りたくなるニュアンスカラーで仕上げていますが、視認性の高さにもこだわっています。


水でくっつくから浴室にも

ポスターの素材は、防水性のある破れにくい紙で出来ているので、リビングや子供部屋だけでなく、浴室の壁にも貼る事ができます。水で簡単にくっつき、何度でも貼り直せるのが嬉しいポイント。

年齢に合わせて選べるバリエーション
【あいうえお】イラストで表したのは、それぞれの文字から始まるものや動物たち。ひらがなを覚えはじめる年齢の子どもにぴったりです。
・対象年齢の目安/幼稚園、保育園
【カタカナ】カタカナで表記されることの多いものや動物をピックアップしています。
・対象年齢の目安/幼稚園、保育園くらいから
【数字】「くるまが2だい」「ジュースが6ぱい」「ふねが7せき」といった助数詞や、数を指で表した絵もあわせてのせています。
・対象年齢の目安/1~2歳くらいから
【日本地図】47都道府県のイラストは、その土地でつくられる暮らしの道具や工芸品を表現しています。
・対象年齢の目安/小学生くらいから
【世界地図】約200の国々と大陸、海の名前をずらりと網羅した世界中の国を一望できます。
11種類の言語での「こんにちは」の発音や、時計のマークを用いた時差の表記、名所、名物、世界遺産のイラストまでたっぷりと盛り込んでいます。
・対象年齢の目安/小学生くらいから

