
純銀パワーで
ずっと抗菌する水切りマット
食べ物を扱うキッチンでは、特に気になる雑菌の発生。水分を吸収する性質上、水切りマットも特に菌の発生が気になる場所のひとつです。そんなお悩みを解決してくれるが、「永続的に抗菌」する機能を持った水切りマット。
その秘密は、生地に使用している純銀の糸。抗菌効果のある銀イオンを放出し、永続的に抗菌してくれるミューファン®糸を織り込んでいます。
生地は柔らかなので、折り畳んでコンパクトに収納もOK。また速乾性にも優れているので、早く乾いていつも衛生的にお使いいただけます。

特殊な糸で永続的に抗菌

永続的に抗菌してくれるミューファン®糸を、生地に織り込んでいます。ミューファン®とは99.9%以上の純度の銀を糸にして、純銀が持つ力を活用した糸。
銀は古くから乳幼児の服用薬や食器も使わるほど安全な金属で、人体に影響を与えず優れた抗菌力を発揮します。
悪臭の原因となる黄色ブドウ球菌などを抗菌してくれるので、防臭効果も◎。この効果は、洗濯しても抗菌機能は変わりません。
一般財団法人 ボーケン品質評価機構 にて
「黄色ブドウ球菌」および「大腸菌」試験済抗菌基準値は、抗菌活性値が2.0を超えていることですが、抗菌活性値5.7以上で大きく上回っています。
大腸菌 減菌率99%
黄色ブドウ球菌 減菌率99%
薄手なのに、しっかり吸水

キッチンで場所を取ることなく、洗った食器を乾かすことができる、便利な水切りマット。こちらは抗菌機能だけでなく、毎日使いに嬉しい使い心地を兼ね備えています。
抜群の吸水力水切れをよくするために、スポンジ状の糸を中央に、表層には吸水性の良いマイクロファイバーが来るよう編み立ててあります。
この3層構造により吸水力と、絞ったときの水切れの良さを実現。薄手に見えて、約240mlの水分を吸水してくれます。
3種構造のクッション性3層構造で編み立てた水切りマットは、ニット地だからこそのクッション性で、食器や調理器具が傷つきにくいのもポイント。食器を置いた時の、底付けの嫌な音も防いでくれます。
ぎゅっと絞れて吊り下げ乾燥も中綿入りの水切りマットと比べて、ぎゅっと絞りやすいのも特徴。水分をたくさん吸った水切りマットも、ぎゅっとよく絞ることができ、ループをフックに掛けて乾かすことができます。

手軽に使えるサイズ感

約30×45cmのコンパクトな水切りマットは、朝食などで使った少なめの食器や、水切りかごに入りきらない調理器具を乾かすのにも◎。

安心の国内生産

昔から織物生地の産地として栄えてきた、高野山の麓、和歌山県橋本市高野口町でつくられています。創業70年以上の繊維メーカーで、職人の手作業と機械によって、ひとつひとつ生産。
糸染め、整経、編立、裁断、縫製、検品、検針、パッケージング、検針の工程ののち、1点1点丁寧に検品してお届けします。

整経とは、生地幅に必要な経糸の本数を数え、ビームという円筒に巻き取る工程のこと。整経した糸を、編み機に1本1本通していきます。どちらも人の手で行われる細やかな作業で、編み機への糸のセットに掛かるのは、なんと十数時間。熟練の技が必要となる数々の工程を経て、やっと完成します。
