夏のZAKKA市特集夏のZAKKA市特集

アンジェ21周年企画のひとつ、「夏のZAKKA市」。
季節を感じるアイテムや、夏のコーディネートに取り入れたいアクセサリーなどを、バイヤーの想いとともにご紹介しています。

今回第2弾として、9アイテムが仲間入り。さらにボリュームアップしたZAKKA市から、お気に入りのひと品が見つかりますように。

7/17up

長い夏をもっと楽しむ。
9アイテム新登場

NEW

ORSA

しっとり輝く真鍮が主役

ちょっと珍しいアシンメトリーのデザイン、真鍮や真珠の涼し気な素材感に、私自身も一目惚れ。鏡を見るのも楽しみになるORSAのアクセサリーは、夏のお出かけシーンにもぴったりですよ。

NEW

YARN

「お家で過ごす夏」を木で彩る

なかなかお出かけしにくい今年の夏。ガラスドームでお店のようなディスプレイを演出したり、木のコースターで食卓を彩ってみたり。お家でも素敵な時間を楽んでいただきたくて、YARNのアイテムを選びました。

NEW

十布/TENP

お部屋に、ポケットに、
お気に入りを

海外の絵本のような、優しさに洗練感をプラスした福田利之さんのイラストは、以前から素敵だなと感じていました。そんな作品もハンカチになれば、暮らしに取り入れやすいアイテムに。使うたびに、ちょっと気分が上がりそうです。

NEW

yuzuhanana

手軽に飾れる“夏の色”

おうち時間が増えて、私自身も暮らしにお花を取り入れるようになりました。 暑いこの時期も花持ちを気にせず、長く楽しめるようにと、今回リースとスワッグをチョイス。夏のお部屋にも似合う、爽やかな色合いにこだわりました。

6/23up

夏の始まりに。
涼しげ8アイテム登場

MSNOM

ちょっと差がつく遊び心のモチーフ

作家の松澤さんが1点1点丁寧に編み上げているMSNOMのアイテムたち。 私や他のスタッフも愛用しているMSNOMの世界観を、もっと幅広く伝えたくて、今回はアクセサリーとバッグをセレクトしました。

NOEUD

毎日つけたくなる軽やかさも魅力

Tシャツに合わせてもしっくりくるし、ちょっとフォーマルな服装にも相性◎。そんなロープでできた珍しいデザインに惹かれました。とっても軽くてストレスフリーな着け心地も一押しポイント。

FURIN

モダンルームにも馴染む夏の風物詩

夏は自宅で風鈴を飾っていて、不意に風が入った瞬間に奏でられる音色に 心癒やされていました。そんな時間を皆様にも楽しんでいただきたく、飾りやすいデザインの風鈴を選びました。

細竹編みのざる

夏の暮らしを楽しむ道具

最近はなかなか外出もしにくいので、 おうち時間を充実させるための一つとして「ざる」を選びました。細やかな 竹細工が涼しげなざるは、収納として、食器として・・・使い方は十人十色。