トラベル特集へ→
わずか420gで軽いのに
旅の荷物が整うリュック
旅行の荷物はできるだけ軽く持ちたい。そんな方にぴったりな、約420gと軽量なSOLEIL(ソレイユ)のリュック。とっても軽いのに、仕切りやポケットもたっぷりの充実機能。バッグインバッグ要らずで荷物が整います。
1人分の1泊旅行なら、このリュックひとつでOK。また本体は撥水生地だから、突然の雨も安心。日常の荷物が多いシーンでも使いたくなる軽量&機能派リュックです。
充実機能と驚きの軽さを両立

移動時の負担を減らしてくれる、わずか420gの軽量リュック。
軽く持てるのに、仕切りやポケットが7カ所と、まるでバッグインバッグが一体化したかのような充実機能。荷物の整頓ができるので、たくさんの物を持ち運ぶ旅行シーンにもぴったりです。
高さのある外側ポケットリュック外側のファスナーポケットは、口から上にもスペースがあるので、高さのあるものも収納可能。旅先のガイドブックやリーフレットも折らずに入れることができます。
タブレットを守るウレタン入りポケット内側の背中部分にある大きめポケットは、13インチ(タテ25.5cm×ヨコ38cm)までのPCなどを収納可能。キッズとの旅行に持っていくタブレットも、ウレタン入りのポケットが優しく包みます。
PCケースやタブレットケースに入れた状態ならより安心。
アンジェで展開中の「bon moment 女性のためのPCケース<13.3インチまで対応>」も収まるサイズ感です。
取り出しやすいメッシュポケットウレタン入りポケットの外側には、中身が見やすいメッシュポケット付き。上段は中央で2つに仕切られた、小物収納にちょうどいいサイズのポケット。下段は横長のメッシュポケットが1つ。
リュックの底に溜まりがちな、財布や化粧ポーチ、充電ケーブルやスマホなども整理できます。
自立ですっきり、ボトルポケットペットボトルや折り畳み傘など、細長い物を立たせて収納できる、ボトルポケットが2つ付いています。水筒やマイボトルも、倒れる心配なく持ち歩けます。
他にもたくさん、旅に嬉しいポイント
1泊旅行にちょうどいい容量大人1人の、1泊旅行分くらいの荷物を収めやすいサイズ感。サブバッグと合わせて使えば身軽な旅行を楽しめます。
ダブルジップで開閉らくちんメインスペースのファスナーは、ダブルジップ仕様。荷物がたくさん入っていても、開閉しやすくなっています。
急な雨でも安心の撥水加工本体表面は撥水加工が施されているので、空模様が不安定な日にも安心。天気を問わず、お出かけを楽しめます。
※付着した水滴は放置せず、染み込む前にタオル等で拭き取って下さい
シンプルだから普段使いも

中は多機能でも外観はすっきりシンプルなので、旅行やレジャーだけでなく、お仕事など日常から活躍。子どものグッズをたくさん持ち歩く、ママバッグとしても便利です。
男女問わず使いやすいデザインなので、家族でのお出かけで、パパとママが交代で持つことも。

家族で共用もできるベーシックカラー
グレーやや赤みのあるライトグレー。明るい本体色に、ブラックのロゴテープがアクセント。
ブラックブラックの本体色に、ブラックのロゴテープを合わせた、統一感も◎なカラー。お仕事シーンにも合わせやすい1色です。
モカ黄みのある明るめブラウンは、やさしい印象のカラー。ブラックのロゴテープがアクセントになっています。
»bon moment 女性のためのPCケース 選べる2タイプ<13.3インチまで対応>


- 商品詳細
- 約420gと軽量なのに、ポケットや仕切りがたくさん。まるでバッグインバッグが一体化したかのような機能性。ひとり旅や帰省、レジャーやママバッグにも便利なバックパックです。
- SPEC >採寸方法を確認
- size:幅30(底27)×高さ45×奥行13.5cm
表側ファスナーポケット/幅27~30×高さ44×奥行5cm ×1
内側ウレタン入りポケット/幅30×高さ31cm ×1(13インチのPC/W380×D255までのPCを収納可)
内側メッシュポケット/幅15×高さ15cm ×2、幅30×高さ17cm ×1
内側ボトルポケット/幅13.5×高さ17cm ×2
素材:ナイロン
耐荷重:10Kg
重さ:420g
原産国:中国 - 知っておいて頂きたいこと
- ※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。
実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。
※13インチのPC/W380×D255までのPCを収納可。
※洗濯不可。
※この製品は水をはじきやすい生地を使用しております が、永久的なものではなく、使用頻度により効果がなくなります。また素材の特性上、防水加工とは異なり水の染み込みは避けれませんので、予めご了承下さい。
※雨に濡れた場合はできるだけ速やかに水分を払い落とすかタオルなどで拭き取って頂き、陰干しで自然乾燥して下さい。水分を放置すると水分の侵入や色落ちの原因となりますのでご注意下さい。
※市販の撥水剤をご使用いただくことも可能ですが、撥水剤の塗布によるムラができないか目立たない箇所で狭い範囲で試してからお使い下さい。 - お手入れ方法