bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン
  • bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン

bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン

 [166250]

価格:¥880(税込)

   ワンサイズ 
ホワイト
ブラウン
チャコール
注文数:

  • 在庫切れ商品で【再入荷お知らせ】を希望される方は、色、サイズなどのバリエーションを選択してください。再入荷予定のない商品にはボタンが表示されません。
    【再入荷お知らせ登録】について

お気に入りの登録人数:0人


bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン

グラデーションで趣を。
食卓に品を添える四角箸

シンプルだけど、どこか特別感があって、自然と愛用したくなるお箸。そんな一品を目指して作られた、グラデーション塗りの四角箸です。

お家にあるさまざまなテイストの器に馴染みやすいように、静かな色味で落ち着きのあるルックスに。色が滲んだようなグラデーションや優しい艶が上質感を添えています。

面が広い四角箸は、指でしっかり支えられて使い心地も◎。ホワイトのほか、食卓に馴染みやすいブラウン、チャコールの3色でご用意しました。


どんな食卓にも馴染みやすい四角箸

ホワイトグレーをベースにして、落ち着いたトーンで仕上げたグラデーションの塗りのお箸。和洋折衷どんな食卓にも馴染みやすいように、気取らずシンプルに。静かな色味とほどよい艶感が食卓に品を添えます。


ふだんから特別な日の食卓にも

すっきりと洗練された印象のお箸は、日常使いはもちろん、特別な日の食卓や、おもてなしの席にもぴったり。お客様用としても活躍してくれます。


握りやすい四角のかたち

面が広い分、指でしっかりと支えやすい四角箸。角が指に触れても疲れにくいように、やや丸みのあるラインに仕上げられています。

お箸の長さは23cm。手の大きい男性でも、小さめな女性でも使いやすい長さです。


毎日使いにうれしいポイント

食材が掴みやすい先角

箸先は四角い形状に削った先角加工で、食べ物が掴みやすいつくりになっています。柔らかい食材や麺類も食べやすい形です。


食洗機OKでお手入れ簡単

食器洗浄機・食器乾燥機に対応。隙間から水が入らないように塗装しているので、割れてくる心配が少なく、食洗機で気軽に洗っていただけます。


made in japanのものづくり

国産塗り箸の約8割が生産される、福井県小浜市でつくられています。小浜市は1597年から伝わる若狭塗の伝統を守りつつ、現代の食卓に合うお箸を作り続ける箸の名産地。


手間も時間もかけられて

持ち手部分の塗装の際は、お箸1本1本にマスキングをした上で行うなど、機械ではできない手間をかけて作られるお箸たち。塗る度に乾燥の時間も必要なので、決して一度に大量生産できるものではありません。

熟練の職人さんたちの手により、いくつもの工程を経て丁寧に作られたお箸は、長く大切にしたくなる一品。


落ち着いたトーンの3カラー









bon moment (ボンモマン)
ラッピングについて

【ご希望の商品が売り切れの場合】
「お問い合せ」リンクより、ご希望の「サイズ」「カラー」をご記入の上、
「お知らせメール希望!」と送信してください。(取扱い終了などの場合もございます。)

キッチン(everyday kitchen) >> 食器・カトラリー・トレイ >> カトラリー・箸・箸置き】bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン

商品詳細
置くだけで食卓にそっと特別感を添える、グラデーション塗の四角箸。お家の器に合わせやすいようにシンプルカラーに仕上げ、グラデーションで上質感をプラスしています。
SPEC
size:全長23×最大幅0.8cm
重さ:約15g
素材:天然木
表面塗装:アクリルウレタン塗装

※食器洗浄機使用可

原産国/製造国 :日本
知っておいて頂きたいこと
◇熨斗不可
※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。
実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。

※電子レンジの使用はお避け下さい。
※天然素材の為、商品形状が若干異なる場合がございます。
※変形・変色する恐れがありますので、直射日光等を避けて保存して下さい。
※塗物の特性上、火の側や熱湯等での使用は避けて下さい。
※箸の先が細くなっていますので、お子様のご使用には特にご注意下さい。
※同じカラーの商品でも生産時期により、染め上がり具合(色味)や、重さに多少の違いが生じる場合がございます。
※塗装をした際に木地から空気が発生し細かな気泡が出来る場合がございます。予めご了承ください。

<お手入れ方法>
※使用後は長時間水につけたりせず、早めに湯又は水で洗って柔らかい布で水分を拭きとって下さい。
※たわし又は、磨粉の使用は避けて下さい。また、箸同士をこすり合わせて洗ったりすると、塗りが剥げる原因となりますのでお避け下さい。
※スポンジを使用される場合はやわらかい面をお使いください。

一緒に見られている商品

一緒に読まれているコラム


◆食卓に合わせて選べるデザイン箸

bon moment (ボンモマン) へ→ bon momentの食卓シリーズへ→bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン

グラデーションで趣を。
食卓に品を添える四角箸

シンプルだけど、どこか特別感があって、自然と愛用したくなるお箸。そんな一品を目指して作られた、グラデーション塗りの四角箸です。

お家にあるさまざまなテイストの器に馴染みやすいように、静かな色味で落ち着きのあるルックスに。色が滲んだようなグラデーションや優しい艶が上質感を添えています。

面が広い四角箸は、指でしっかり支えられて使い心地も◎。ホワイトのほか、食卓に馴染みやすいブラウン、チャコールの3色でご用意しました。


どんな食卓にも馴染みやすい四角箸

ホワイトグレーをベースにして、落ち着いたトーンで仕上げたグラデーションの塗りのお箸。和洋折衷どんな食卓にも馴染みやすいように、気取らずシンプルに。静かな色味とほどよい艶感が食卓に品を添えます。


ふだんから特別な日の食卓にも

すっきりと洗練された印象のお箸は、日常使いはもちろん、特別な日の食卓や、おもてなしの席にもぴったり。お客様用としても活躍してくれます。


握りやすい四角のかたち

面が広い分、指でしっかりと支えやすい四角箸。角が指に触れても疲れにくいように、やや丸みのあるラインに仕上げられています。

お箸の長さは23cm。手の大きい男性でも、小さめな女性でも使いやすい長さです。


毎日使いにうれしいポイント

食材が掴みやすい先角

箸先は四角い形状に削った先角加工で、食べ物が掴みやすいつくりになっています。柔らかい食材や麺類も食べやすい形です。


食洗機OKでお手入れ簡単

食器洗浄機・食器乾燥機に対応。隙間から水が入らないように塗装しているので、割れてくる心配が少なく、食洗機で気軽に洗っていただけます。


made in japanのものづくり

国産塗り箸の約8割が生産される、福井県小浜市でつくられています。小浜市は1597年から伝わる若狭塗の伝統を守りつつ、現代の食卓に合うお箸を作り続ける箸の名産地。


手間も時間もかけられて

持ち手部分の塗装の際は、お箸1本1本にマスキングをした上で行うなど、機械ではできない手間をかけて作られるお箸たち。塗る度に乾燥の時間も必要なので、決して一度に大量生産できるものではありません。

熟練の職人さんたちの手により、いくつもの工程を経て丁寧に作られたお箸は、長く大切にしたくなる一品。


落ち着いたトーンの3カラー









無料ラッピング

有料ラッピング


キッチン(everyday kitchen) >> 食器・カトラリー・トレイ >> カトラリー・箸・箸置き】bon moment グラデーション塗りを楽しむ 四角箸 日本製/ボンモマン

商品詳細
置くだけで食卓にそっと特別感を添える、グラデーション塗の四角箸。お家の器に合わせやすいようにシンプルカラーに仕上げ、グラデーションで上質感をプラスしています。
SPEC >採寸方法を確認
size:全長23×最大幅0.8cm
重さ:約15g
素材:天然木
表面塗装:アクリルウレタン塗装

※食器洗浄機使用可

原産国/製造国 :日本
知っておいて頂きたいこと
◇熨斗不可
※商品写真は撮影条件により、実際のカラーと異なる場合がございます。
実物に近いカラーに関しては、カラーバリエーション枠(カート横の商品画像)をご確認ください。

※電子レンジの使用はお避け下さい。
※天然素材の為、商品形状が若干異なる場合がございます。
※変形・変色する恐れがありますので、直射日光等を避けて保存して下さい。
※塗物の特性上、火の側や熱湯等での使用は避けて下さい。
※箸の先が細くなっていますので、お子様のご使用には特にご注意下さい。
※同じカラーの商品でも生産時期により、染め上がり具合(色味)や、重さに多少の違いが生じる場合がございます。
※塗装をした際に木地から空気が発生し細かな気泡が出来る場合がございます。予めご了承ください。

<お手入れ方法>
※使用後は長時間水につけたりせず、早めに湯又は水で洗って柔らかい布で水分を拭きとって下さい。
※たわし又は、磨粉の使用は避けて下さい。また、箸同士をこすり合わせて洗ったりすると、塗りが剥げる原因となりますのでお避け下さい。
※スポンジを使用される場合はやわらかい面をお使いください。
お手入れ方法

最近チェックした商品