気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

いまだ人気が衰えず、お届けまで楽しみに待ってくださっている方も多いであろう「bon moment キャスター付き収納」。発売から早くもシリーズ10,000個を突破、その反響の大きさにスタッフたちも驚いています。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

そんなキャスター付き収納が、ますます人気になりそうな予感!その理由は、ワイドタイプに専用フタができたから。蓋をするだけで収納としてだけでなく、ちょっとした物を置く台としても活躍してくれるのです。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

フタが発売したことで、キャスター付き収納の活躍シーンがどう変化したのか…?今回がはスタッフ3名による、自宅での最新使用レポをお届けします。


動く収納&ちょい置きスペース


「荷物の一時置きにぴったり」と発売から人気のキャスター付き収納。けれど今ではバッグやランドセルの置き場所としてだけでなく、リビングで、子ども部屋で、サニタリーで・・とさまざまな収納に大活躍しています。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

そこで挙がったのが“中身を目隠ししたい”という声。だからさっそく作りました、ごちゃつく物をすっきり目隠しできる「フタ」。
ファブリック調にマッチする、バンブー素材のワイドタイプ専用フタです。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

天板のようにフラットなかたちだから、サイドテーブルとして使うことも。もちろん本物のテーブルのように重い物をのせるのはおすすめできませんが、ソファ横でコーヒーを置いたり、読みかけの本を置いたり…そんな「ちょい置き」にはぴったりなサイズ感なのです。

もちろん、キャスター付きでスイスイ動くからこその便利さも健在。フタは開閉しやすいように指穴付きなので、スイーーーッと動かし、パッと開けて、サッと取り出す、なんとも無駄のない動きを実現します。

【ご紹介アイテム】


bon moment 荷物の一時置きに キャスター付き収納



【フタ単品】bon moment 荷物の一時置きに キャスター付き収納 ワイドタイプ用 フタ/蓋/ボンモマン



スタッフの活用シーンをご紹介

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

ラクに動かせる心地よさに加え、生活感も隠してくれるという、さらなる魅力を増したキャスター付き収納。
ここからはスタッフたちの自宅から、実際の活躍シーンをお届けしていきます。

デザイナー前花「ちょうど手の届くサイドテーブルに!」


「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

洗面台下に並べていたランドリー収納。数年前から左側のスペースに移動したいと思っていました。折角なので「理想に合ったものを置きたい!」と思うと、簡単には見つかりません。

ちなみに理想は、

・縦長大容量タイプ
・キャスター付き
・中の洗濯物が横から見えない
・いかにもバスケットじゃない見た目

さらに埃が舞いやすいサニタリー。蓋もあれば・・・と年々欲張りに。
もうここは永遠に移動できないのでは?と諦めかけていたところ、人気のキャスター付き収納がぴったりな事に気づきました。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開
「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

ワイドタイプ約縦35×横37.5×奥行30cmと、大きいようで意外とスリム。奥行30cmの棚下に横向きに2つ置くことができました。

ちょうど、普通洗いと手洗いで2つのBOXが欲しかったので、ぴったり加減に感動!ストップしていたサニタリーの見直しも進めることができそうです。

そして、もうひとつ試したのが、キャスター収納といえば定番の鞄の収納。仕事から帰ってぐったり・・・と、鞄はそのままリビングにて朝を迎える平日。在宅で仕事をする夫からは白い眼で見られる日々でした。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

やはりここはキャスター付き収納がちょうどいいかも?ブラックなら暗め床のリビングにだって馴染みそうと置いてみたら、予想以上にしっくり。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

普段は部屋の角のほうに鞄を隠すように置いていたのですが、登場した「ワイドタイプ用フタ」のお陰で帰ってポンっといれやすいリビングの中心でも、鞄は姿を消してサイドテーブル見え。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

すぐそばに置きたいスマホやリモコンは、いつもソファ上に転がりがちでしたが、フタをつけたキャスター付き収納がちょうど手の届く高さで、とっても置きやすくて便利でした!

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開
寝室にもいいかも・・・玄関にも・・・使い道が膨らんでくるキャスター収納。
これからもっと、お家のさまざまなシーンで活躍してくれそうです。


デザイナー白川「両手をふさぐ沢山の荷物にも」



これまでなかなか決まらなかったわたしのバッグの定位置。
どうにかしたいと、バッグ収納のライフハックを見て、カウンター下に収納スペースを作ったこともありました。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開
▲ メイク道具や趣味のネイルグッズなどと共に、休日に使うバッグや子供のお出かけグッズも入れているカウンター下収納。残念ながら日々の習慣にはならず

が、帰宅のときのわたしはいつも荷物だらけ。自分のバッグに加え、保育園お迎え後の子どものリュックやスーパーに立ち寄ってお買い物したエコバッグ、腕にたくさんの荷物を抱えて慌ただしく帰宅したら、カウンター下の“扉の開け閉め”でさえ面倒に感じてしまい、結局リビングの椅子やソファに置いてしまうのでした。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

そんな我が家にもついにキャスター付き収納をお迎えすることに。
社内では夫のバッグ置き場に困っているとの声が多かったのですが、我が家では散らかしているのはもっぱらわたし…。
両手がふさがっていても、これならひょいと荷物を入れられるので全く面倒じゃありません。わかっていたものの、使ってみると改めて便利さを実感しました。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

在宅ワークでリビングで仕事をするときも、PCを入れたバッグをそのまますーっと近づけて、椅子に座ったままあれこれ準備できるのも嬉しいポイントです。これまでバッグの定位置を決めなきゃと思っていた考え方が一変、キャスターで動かせて自在に居場所を作れるってとても快適なんです。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

子どもの絵本やおもちゃだって、常に同じ場所に置いておくんじゃなくてお気に入りを入れ変えてあげることで飽きにくい循環ができました。
ごはんを作っているとき、ついテレビを見せてしまいがちですが、ソファの近くに置くことで「こんなのあったな~」みたいな気分でお気に入りを探しだして遊んでくれることも。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

我が家ではワイドタイプを使っていますが、幅も高さもしっかりあってまだまだ容量に余裕あり。子ども用にはスリムタイプを買い足してもいいなと思っています。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開


バイヤー平山「合わせ使い、おすすめです」


我が家では、スリムタイプのキナリを2つ、ワイドタイプのブラック1つを愛用中。すでに3個使っていても、また買い足したくなるような、便利すぎる収納アイテムです。

まず、スリムタイプ1個目はダイニングテーブル近くで。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開
「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

・ボンモマンの書類収納ケースLとS
・小学校の宿題確認セット
・こどもの勉強セットや習い事に持っていくもの
・こどもの最近のブーム品(アイロンビーズと将棋セット)
・私の本 など

を入れています。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

ダイニングテーブルまわりに収納スペースがなかったり、棚を置いていないため、このキャスター付き収納がちょうどいい収納スペースになっています◎
使う時はコロコロと自分のほうに寄せて、使わないときはテーブルの下に入れ込んで、ぱっとは見えにくい場所に置くことで部屋をすっきり見せてくれます。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

隣にはキャスター付きのゴミ箱も。色を合わせてキナリを使っています。

このゴミ箱、言葉にするのが難しいのですが、ちょっとしたときに転がせるのがやっぱり良くて。大きな感動までいかない、小さな便利さを感じるアイテムなんです。
小さなお子さんのいるご家庭には少し不向きかもしれませんが、生活スタイルに合えば日々便利さを感じていただけるだろうな、と思っています。

スリムタイプ2個目は、こどもの工作グッズを入れてます。工作したいとなったときに、1つにまとまっていると、あっちこっちにものを取りに行かなくていいのが◎。しかもキャスターでコロコロ移動出来るのが、やっぱり良いところ。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開
「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

そして、ワイドタイプはブラックを定番的な使い方、バッグ入れとして使っています。

新発売の「専用フタ」を、サンプル段階から試し使いしていますが、中身を隠したいときや、ちょい置きテーブルとして便利。
これは自信を持ってみなさまにお届けできる!と確信して発売しました。

「フタ登場でますます便利になる予感」キャスター付き収納をもっと使いこなす術、スタッフ3名が大公開

フタをしないときは、中に立てかけて置いておけばOK。フタが邪魔になることもなく、いざ必要なときには大活躍してくれる頼もしい子です。



【ご紹介したアイテム】
帰ってきたら荷物はココへ。家族みんなのバッグの一時置き場、キャスター付き収納ボックスです。ソファや床などに何気なく置きがちなカバンの定位置を決めてすっきり快適に。

bon moment 荷物の一時置きに キャスター付き収納


【ご紹介したアイテム】
キャスター付き収納ワイドタイプにぴったり、専用のフタが登場。ポンとはめるだけで、ごちゃつく荷物も目隠し。フタしておけばサイドテーブルとしても活躍してくれます。

【フタ単品】bon moment 荷物の一時置きに キャスター付き収納 ワイドタイプ用 フタ/蓋/ボンモマン


【こちらのサイズも】

すき間にすっと収まる、キャスター付き収納のスリムタイプ。置き場所に困るカバンの一時置きに◎。玄関やリビング、お家のワークスペースなど狭い隙間にフィットします。

※ワイドタイプ専用フタはお使いいただけません。

bon moment 荷物の一時置きに キャスター付き収納 スリムタイプ/ボンモマン


いかがでしたか。
そのままでも便利だけど、フタがあるともっと幅広い使い道に◎。

スイーッと動くキャスターと、ちょい置きできる専用フタで、“もっとスムーズな暮らし”を体験してみませんか。

コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています