「もっと小さなサイズが欲しい」というお客様からのリクエストにお応えして、大人気のbon moment(ボンモマン)救急箱...
2023年09月29日
生活する上で欠かせない細々としたアイテムたち。文具類に薬やコスメ、リモコンなど。特にファミリー世帯ではものが散乱しがち。...
2023年09月15日
日ごとに乱れていくクローゼットを目の前に、モヤモヤとしていませんか?整理整頓しなきゃと分かってはいるのだけど、何から手を...
2023年09月06日
型崩れしそうな洋服やお気に入りの服、迷子になりがちな小物類を収納するのに便利なハンギングラック。吊り下げるだけで収納スペ...
2023年08月25日
お道具箱って、どうしてこんなにワクワクするのでしょう。家の中を整えるのが好きな私は、収納ボックスを見ると「中に何を入れよ...
2023年06月21日
テーブルに散らばりがちな小物や文房具類。そんな細々したアイテムをサッと出し入れでき、すっきり片付けられるアイテムがbon...
2023年06月15日
実は、、、私、書類整理が大の苦手です。通帳類や公共料金の請求書、家電の取扱説明書や、保険関係の書類、息子が学校でもらって...
2023年06月05日
生活感を隠しつつ、使いたい時にサッと出し入れできるbon moment(ボンモマン) 目隠し収納トート。シリーズ累計24...
2023年06月01日
サステナブルな暮らしってなんだろう?自分でできることってどんなことがあるだろう?例えば、プラスチック製品を消費しない生活...
2023年05月31日
よく使う道具をひとまとめにして、取り出しやすく片付ける。これは収納の基本です。だけど、なかなかぴったりな片付け場所が見つ...
2023年05月17日
収納棚を増やすほどではないけれど、もう少し収納があればいいのに…と思うことはありませんか。そんなときに便利なのが、マルチ...
2023年05月11日
ソファではテレビのリモコン、ベッドでは照明やエアコンのリモコンが、あっちに行ったりこっちに行ったり。定位置が決まらずに、...
2023年04月28日
3月に入ると気温も上がり、暖かく感じる日が増えました。今までの冬用毛布では少し暑くなってきたな、なんて思う日も。そろそろ...
2023年03月20日
天然素材そっくり!なのにジャブジャブ洗えるUTILEバスケット。「これが洗えるなんて」「水回りがスッキリ」「さっと持ち運...
2023年03月01日
ナチュラルなものが好きなわたしは、自宅の収納で天然素材のカゴをたくさん使っています。ただ、長く使っているうちに、ささくれ...
2023年02月20日
誕生日や記念日に、少しずつ自分で買ったりプレゼントしてもらう機会が多いアクセサリー。大切に扱いたいものの、使いたいときに...
2023年02月09日
布製でできたおしゃれな収納用品の代名詞、“bon moment(ボンモマン)”。おしゃれで上質、取り入れやすいデザイン、...
2023年02月01日
先日、家族の保険の見直しをした時のこと。これまでの契約を確認するために書類を探していたのですが、久しぶりに開けた保管場所...
2022年12月27日
スペースが狭い割に収納したいアイテムが多いサニタリー。わが家は一般的な家庭より収納が少ない造りのため、いかに空間を有効活...
2022年12月25日
みなさん、ヘアアイロンは使っていますか?私は毎日ではないものの、髪型に変化をつけたい時や寝癖がひどい時など、週に4日は朝...
2022年12月22日
ハロウィン
SUBU サンダル
みんなの秋旅アイテム
もしもの備え「防災のはなし」
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今飲んでいるおくすりの置き場所に、待望のミニサイズが誕生!お薬の出しっぱなしがスッキリ片付く「卓上ミニ救急箱」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
5人家族のわが家が富士ホーロー「角型天ぷら鍋」を使ってみたら…?
修学旅行や合宿に。2wayで使える使い勝手最強の旅バッグ!インスタグラマーさんも愛用多数のクッカヤプー「リュックにもなるボストンバッグ」
まさに理想のサイズ感!ノートPCをスマートに持ち歩き。通勤コーデを格上げする「魅せサブバッグ」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ