夏はサンダル、冬はブーツと、季節ごとの靴が溢れがちな玄関。そして様々な便利ツールがどんどん増えていくキッチン。お気に入り...
2025年08月20日
バイヤーの山田です。いつ・どこで起きるかわからない災害。だからこそ防災セットの備えは大切。備えあれば憂いなしとは言うもの...
2025年08月15日
デザイナーの郡司です。私の日々の楽しみは“推し活”。特にライブや舞台など、推しを追いかけて地方に行く遠征はオタクにとって...
2025年08月12日
今ではちらほら見かけるようになった和紙素材のニット。夏に着やすい涼感素材ですが、馴染みのない方にとっては「ファッションア...
2025年08月07日
アンジェ25周年記念として発売された中身が隠せる 蓋付き フェイクレザー収納ボックス。「玄関やリビングの収納に困っている...
2025年08月06日
とにかく暑い今年の夏。休みの日はできるだけ涼しい室内で過ごしたい気持ちはありますが、体力おばけの2歳児には物足りないよう...
2025年08月05日
バタバタなお料理タイムもお気に入りのエプロンでちょっと機嫌よく。ワンピ感覚で着られるキャミエプロンが、プチリニューアルし...
2025年07月31日
夏の紫外線対策に日傘も重要ですが、両手が自由に使える帽子は、アクティブなシーンには手放せません。そんな帽子たちを便利に楽...
2025年07月29日
みなさんはお家のどこに、ランドリーバスケットを置いていますか?脱衣所や洗濯機の近くに置くことが多いと思いますが、実はラン...
2025年07月28日
あっという間に7月も後半。気温がぐんぐん上がり、「どこまでいくの~」と日々ドギドキ。アンジェではそんな厳しい夏を乗り切る...
2025年07月24日
家族で囲む食卓で、中心にどーんと置かれる大皿料理。食器選びでは「大皿」と言うと容量重視になりがちで、デザインはつい二の次...
2025年07月23日
お取り扱いを始めてから、お客様からもアンジェスタッフからも注目を浴び続けている 着るだけで疲れを緩和するリカバリーウェア...
2025年07月17日
今の世の中、いろんなスキンケアやコスメがありすぎて、どれを選べばいいのか迷いませんか?気になる全てを試すわけにはいかない...
2025年07月14日
体が溶けてしまいそうなくらいの暑さで、はやくもギブアップしたい(してもどうしようもない)夏。「暑いって言ったら負けね!」...
2025年07月10日
6月時点ですでに35℃の真夏日を記録している今年。もう暑すぎて何も着たくないのですが、もちろんそんなわけにはいかず。服を...
2025年07月03日
ファッションバイヤーの池田です。ある日、お世話になっている取引先から「是非紹介したい商品がある」と言われたのが「MAEÉ...
2025年06月30日
着る前は「お家のリラックスウェアかな。」なんて思っていたスタッフも、着てみると「むしろお出かけ着にしたい!」 と考えがが...
2025年06月26日
小さな子どもとの海外旅行って何を持っていけばいいんだろう?どこまで必要だろう?と荷物の準備をするのも結構な労力を使うもの...
2025年06月20日
異常なほどの暑さですっかり夏に怯えるようになってしまいましたが、もともとは夏が好きだったわたし。真っ青な空にもくもくの入...
2025年06月19日
水遊びやレジャー、旅行やアウトドアで、防水ポーチが大活躍する季節がやってきました!完売と再入荷を何度も繰り返す、大人気の...
2025年06月16日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
SNSでも話題。大人も子どももやみつきに!「とうもろこし唐揚げ」
夏の新定番!時短&節約も叶う「冷たい麺弁当」のコツと便利なアイテムをご紹介
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
上質感と実用性で選びたい、レザー小物で季節先取り!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ