気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。
そんなアンジェスタッフが、プライベートでも愛用中の一品を紹介するこのコーナー。

本日お届けするのは、日々お客様にお届けする商品ページを制作する「制作チーム」女性スタッフの面々。
お気に入りを実際の使用写真と共にご紹介します


ライター小島のお気に入り~時短料理の救世主、まな板シート

仕事後の夕食準備は、いつも空腹との戦い。
カットする食材を変えるたびに、まな板を洗って拭いての作業をする時間も惜しい!
そんな風に思っていた私にビビッときたのが「レイエ まな板に汚れがつかないシート」です。

その名の通り、このシートをまな板に敷けば
・生肉や生魚の雑菌付着が防げる
・ニンジンを切っても色移りしない
・ニンニクを潰しても臭いがつかない
こんなに良いことがあるんです。

【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

そんなまな板シートは、お手軽料理の代名詞、パスタを作る時にも大活躍!
特にニンニクなど、小さなものを切るのによく使うわが家では、レギュラータイプを予め1/2にカットしたものも常備しています。

【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

大きなお肉などを切る時はシートを丸々1枚使いますが、細かなもののカットには1/2サイズで充分。
1/2サイズでも小さすぎず、ニンニクの後にベーコンを切るくらいのことには使い回しできます。

他にも、たらこパスタ作りでは、明太子の薄皮から身をしごき出すときに。
またトッピング用のアボカドを切る時も、熟した実がまな板にベタッとつかず快適。
様々なプチストレスがなくなって、調理がうんと捗っています。

【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編
1/2サイズでもブロックベーコンのカットに重宝します。


【ご紹介したアイテム】

まな板の色移りやニオイ移り、生肉を切ったあとの雑菌の繁殖などを防いでくれる、leye(レイエ)の「まな板に汚れがつかないシート」です。
leye まな板に汚れがつかないシート/レイエ



デザイナー稲尾のお気に入り~薬味好きにはたまらない一品

ショウガ、大葉、にんにく、山葵・・・
薬味が好きすぎるので、生姜をする機会も多いです。

今まで他のおろし器を使っていたのですが、
「かもしか道具店 しょうがのおろし器」と出会い、
私がすぐに乗り換えてしまった理由をご紹介します。

■理由1:性能
身だけをすりおろし、ひげが残っていきます。
繊維が残らないので、口の中に残らず味がまろやか。
他のおろしですった生姜は繊維が多く、比べると全然違います。
【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編
【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

■理由2:素材
そして一番押したいのは陶器でできていること!
金属ではないので、手をガリっと擦ってしてしまう心配ナシ。
小さくなった生姜も、気にせずどんどん擦っていけます。
【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

■理由3:お手入れ簡単
洗う時も、水をかけるだけでサーっと流れていくので、
おろし金に繊維がはさまって洗いにくい・・・なんてこともナシ!
小さなことでも、毎回の事なのでなので面倒くさがりの私にはとてもうれしい。
【スタッフのお気に入り】キッチン便利アイテム2連発!制作スタッフ編

市販のチューブよりも生生姜を食べたい。でも面倒だし・・
と思っていたのが、このすりおろし器のおかげで簡単におろし生姜を作れるようになりました。
ニンニクを1片だけ擦りたいなんて時にも、とても便利。
薬味好きな方にはぜひおススメしたい一品です。


【ご紹介したアイテム】

金属のおろし器と違い、しょうがの身だけがすれる陶器のおろし器です。丸みのある刃が繊維をちぎらず、しょうがの身だけをすりおろし、ふわふわでまろやかな味わいに。
かもしか道具店 しょうがのおろし器


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています