気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

いる、いらない派で分かれる玄関マット。わたしはいらない派だったのですが、先日人生で初めて玄関マットをお迎えしました。
きっかけは、とある友人のおうちにお邪魔させていだいたとき。玄関マットが敷いてあり、玄関の雰囲気が明るくほっこりした気分に。
と同時にわが家に帰ったとき玄関が殺風景に感じてしまい、玄関マットが与える効果を感じました。

そんなことがあり迎え入れた玄関ラグマット。わたしが選んだラグマットはアートのようなデザインだから、玄関以外に敷いても楽しめそう!今回はラグマットを取り入れた暮らしをご紹介いたします。


コブラン織りで上質なラグマット


玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

選んだのは、bon momentのアートのような玄関ラグマット。なんといってもインテリアに合わせやすい淡いカラーと、穏やかなテイストが気に入りました。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話
▲わたしが選んだのは先ほどの画像下の2枚(ライン/グレーと、ブロック/グレージュ)

一般名なマットと違って、bon momentの玄関ラグマットはプリントではなく「ゴブラン織り」という、よこ糸とたて糸を規則的に織り込んで表現された生地が使用されています。
そのため仕上がりに上質感があり、温もり感もアップ。デザインに立体感があるから玄関やお部屋に敷くだけで、雰囲気がぐっと変わりそうです。


敷くだけで玄関の雰囲気が一変

 
早速玄関に敷いてみると、

Before
玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

After
玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

白っぽい木のフローリングにライトグレーやアイボリーのデザインが映えて、殺風景だった玄関に温もりがプラスされました。玄関ラグマットでここまで印象が変わるとは驚き。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

玄関ラグマットのサイズは50cm×70cm。わが家の玄関の幅100cmに対し、小さすぎず大きすぎずなサイズ感でバランスがよかったです。
今までは玄関が広くないので雑貨を置いたりができなかったのですが、玄関ラグマットを敷くことで寂しかった印象だった玄関に彩りが加わり、帰宅して玄関を開けるのが楽しみに。

冬場もラグマットがあれば、座ってもヒヤッとすることがなさそうです。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

ラグマットを敷くことで重いものを置いても床に傷がつきにくい、というメリットもありますよ。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

毛は短いもののやわらかいので、ラグマットの上に足を乗せると踏み心地がよいところも気に入っているポイント。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

素足でもサラリとして気持ちよく、季節を問わず使うことができそうです。


手洗い可、床暖房にも対応しているから置く場所が広がる


ラグマットは手洗いができるから、髪の毛が落ちたり水はねが気になる洗面所でも使うことが可能。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

洗面台の前に敷けば、床に水が飛んでも床を綺麗に保てますよ。

また床暖房に対応しているため、冬場でも安心してリビングに敷くことができて◎。

玄関に敷いたり、リビングでくつろぐときにも。「アートのようなラグマット」を暮らしに取り入れてみた話

スツールや1人用の椅子の近くにラグマットを敷けば、即席で自分だけの癒し空間をつくれます。床暖房を入れていると素足だと熱いな〜ということがあるのですが、ラグマットを敷くことで熱さが軽減し足元の快適さがアップしてよりリラックスできそう(夏場はフローリングの硬さや冷たさが気にならなくなりますよ)。
くつろぐときにラグマットがあるのとないのでは、足元のくつろぎに差が出ると感じているので、自分がリラックスしたい場所に手軽に敷くことができる小さめのラグマットは1人時間にも重宝しています。


玄関用に…と取り入れてみたラグマットでしたが、思いの外おうちのさまざまな場所で活躍してくれてます。どこに敷いてもインテリアに馴染んで空間の邪魔しないので、ラグマット初心者の方でも取り入れやすいですよ。
おうちの印象を変えたい場所や、ここにラグマットがあればいいのに…という場所にぜひ検討してみてくださいね。


【ご紹介したアイテム】
壁にアートを飾るような感覚で、敷くだけでプチ模様替えができるラグマット。水や山など自然のモチーフを特殊な織りで再現したオリジナルデザイン。織りならではの表情を楽しめます。

bon moment アートのような デザインラグ 玄関マット 50×70cm 滑り止め付 洗える/ボンモマン


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています