おしゃれなお部屋には必ずと言っていいほど置かれているアートポスター。
いいな、うちにも置きたいな…と思っても、賃貸だと壁に穴を開けにくかったり、埃が積もったら掃除が大変そう・・なんて考えて諦めてしまうことも。
そんな方にもぴったりなのが、bon momentから登場した「アートのようなデザインラグ」。玄関、リビング、洗面所にも
さっと敷けて、お部屋のアクセントになってくれるアイテムです。
今回はそんなデザインラグを、インスタグラマーさんにも使っていただきました。
感度の高い3名のインスタグラマーさんたちは、4種類のデザインのうちどの柄を選んだのか。そしてどんな使い方をしているのか、ぜひ参考にしてみてください。
さっと敷くだけ、暮らしにアートを
bon momentオリジナルでつくられた、
まるでアートポスターのようなデザインラグ。
自然の景色をイメージした2種類の柄はそれぞれ、お部屋のインテリアに合わせて選べる2色展開になっています。
山の稜線や石の質感を思わせる、自然から着想を得た「ブロック」。
水の動きをイメージした、しなやかな曲線が印象的な「ライン」。
インテリアのアクセントになりながら、
毎日見ても飽きのこない、なんとも絶妙なデザインに仕上がりました。
プリントではなく
ゴブラン織りで仕上げたラグは、とっても上質感があるのも魅力。
織りに使われたシェニール糸とは、ふんわりとした毛羽に包まれた、
まるでベルベットのような質感。素足で踏んでもやわらかなので、帰宅した玄関でも毎日心地よくお迎えしてくれます。
繊細に見えて、実は
お家でお手入れOKなのもゴブラン織りのいいところ。汚れても手洗いできるので、キッチンや洗面所でも気兼ねなく使えます。
さらに裏面は
滑り止め付きで安心。床暖房にも対応していたりと、痒い所に手が届くクオリティです。
そんな、インテリア性にも使い勝手にもこだわったデザインラグ。
インスタグラマーさんはどの柄を、どんなふうに使っているのか、さっそくご紹介していきます。
ラグが1つあるだけで、ほっとする気分(@na_chan.homeさま)
ガーデニングがご趣味で、花と緑に囲まれた暮らしを発信される
na_chan.homeさま。温かみのある木のフローリングに「ライン/ホワイトグレー」を合わせてくださいました。
秋冬になると足元が冷えて気になっていた場所に
bon moment(ボンモマン)のデザインラグを敷いてみました
これ、実は玄関マットなの
アートのようなデザインに一目惚れ
アパート時代は玄関、トイレ、洗面所、キッチンと、
至る所にラグを敷いていたんだけど、
正直洗濯が面倒くさくて
引っ越してからは敷いていなかったんだ
無くても良いけど、秋冬は足元にラグが1つあるだけで
ちょっと、ほっとする気分
プリントとは違い、ゴブラン織りのラグだから
温もり感や上質感があります
気になるお手入れは、手洗いOKで清潔に使えるのが嬉しいポイント
裏面は全体に滑り止め加工のおかげでズレにくいよ
うちの激狭玄関に置いてみるとこんな感じ
アートを飾る感覚で、ラグで雰囲気チェンジ
他にも同じデザインの色違いや、パターン違いのデザインもあるので
ぜひチェックしてみてください
<写真・コメント@na_chan.home さま>
まさにアートを飾る気分で(@__k.home_さま)
淡色の北欧インテリアで、暮らしを穏やかに彩る
__k.home_さま。玄関の模様替えに、「ブロック/グレージュ」を取り入れてくださいました。
秋インテリアに変わった玄関と
新しい玄関マット
今まで玄関マットを
敷いた事がなかった我が家ですが
これは敷いてみたいと思えた
まさにアートを飾る気分で
模様替え出来ちゃうのが良き
肌触りがめっちゃ良くて
裸足で踏みたくなる気持ちよさ
ホットカーペットや床暖房の使用も可能なので
キャビネットやベッドの横に置いても
可愛いなぁと思いました
模様替えをしたら
気分も変わって楽しい
幼稚園から帰ってきた息子くんが
いつもすぐに気付いてくれるのも嬉しい
<写真・コメント@__k.home_さま>
ぐっと洗練された雰囲気に(@____t.homeさま)
お庭を広くとった“コの字型”のお家と、白を基調にすっきりと整頓されたお部屋が素敵な、
____t.home さま。洗面台の足元に「ライン/グレー」を取り入れてくださいました。
お気に入りの洗面台に
ぴったりなマットを見つけました!
「アートのようなデザインラグ」
実はLDKで唯一、
クロスの色を変えたのが洗面台
薄いグレーに合わせて
ラグも同色系をセレクトしました。
ほどよい厚みがあって、
ふんわりと上質な肌心地。
敷くだけで空間が
ぐっと洗練された雰囲気に
<写真・コメント@____t.homeさま>
いかがでしたか。
コンパクトなサイズ感だから、玄関だけでなくあらゆる場所で使えるのも魅力ですね。
毎日の「いってきます」と「ただいま」を見守る玄関にも、1日に何度も使う洗面所にも。
暮らしのちょっとした一角に、“お気に入りの景色”をつくるデザインラグを、皆さまも取り入れてみませんか。
【ご紹介したアイテム】
壁にアートを飾るような感覚で、敷くだけでプチ模様替えができるラグマット。水や山など自然のモチーフを特殊な織りで再現したオリジナルデザイン。織りならではの表情を楽しめます。
⇒bon moment アートのような デザインラグ 玄関マット 50×70cm 滑り止め付/ボンモマン