気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

プッシュレスで手洗い習慣を衛生的に。くすみカラーがインテリアに馴染む「充電式ソープディスペンサー」

プッシュレスで手洗い習慣を衛生的に。くすみカラーがインテリアに馴染む「充電式ソープディスペンサー」

我が家に遂にソープディスペンサーがやってきました。

これまでのポンプ式で不自由はありませんでしたが、プッシュするたびに洗面台がいつの間にか水浸しになるのが実はちょっとしたストレスでした。

そんな中、目に留まったのがレコルトの充電式ディスペンサー。
ソープディスペンサーに変えてからは水回りのお手入れの負担も減りノンストレスな毎日です。

機能だけでなく、コロンとした丸みのあるシルエットもお気に入り。
インテリア感覚で取り入れられるデザインが口コミで高評価なのも頷けます。


1回のフル充電で最大6ヶ月使えるスマート設計


レコルトのディスペンサーは、付属のUSB充電式(Type-C)で約3.5時間フル充電すれば約6ヶ月使用が可能です。
1回の充電で長く使用でき、定期的に電池を変える手間もないので、経済的で環境にも優しいですね。

alt
USB充電式(Type-C)が付属されています。

alt
充電中はランプが赤色に点灯、満充電で消灯します。
電池残量が少ない時は、赤で数回点滅します。


充電が完了したので早速、洗面台に設置してみました。

alt

コードレスで景観がすっきり整うスマート設計も嬉しいポイントです。


3段階で吐出量の調整が可能。ハンドソープの使用量が減り経済的にも◎


これまで使用をしていたポンプ式は1回の吐出量が多くソープの減りが早かったのですが、レコルトのディスペンサーは吐出量を3段階で設定できるので、使用量を調整できてとっても経済的!
使用方法はまず、電源ボタンを長くタッチし(約2秒)、電源をONにします。
(通電ランプが白に点灯)
alt

白に点灯後、電源ボタンのタッチ回数によって吐出量を3段階に調整できます。

吐出量の目安はこちらを参考にしてみてくださいね。

・センサーランプ1回点灯
吐出量は約0.5ml
alt

・センサーランプ2回点灯
吐出量は約1ml
alt

・センサーランプ3回点灯
吐出量は約1.5ml
alt

ワンタッチで操作性も抜群。
毎日使うものだからこその、使いやすさへのこだわりが伝わってきます。


お手入れも詰め替えもラク。魅力たっぷりのディスペンサー


まだまだ魅力は他にもあります。

・広めの口で詰め替え簡単

液体の注ぎ口が広いので詰め替えもスムーズ。
容器の周りにこぼれてベタベタに…なんてこともありません。

alt


・お手入れ簡単、いつでも清潔に

各パーツは分解することができ、ボトル、パッキン、チューブは水洗いが可能です。

alt

本体センサーは水洗いできないので、汚れが気になる時は布で汚れを拭き取るなどしてお手入れしてくださいね。

alt
(右側が本体センサーです。チューブは取り外し可能)

ディスペンサーは泡用と液体用の2種類があり、カラーは5色から選べます。
私は洗面台のカラーに調和しそうなナチュラルホワイトを選択。
少しグレーかかった色味なので、真っ白を想像している方がいたら、色味の参考にしてみてください。


充実した機能性に加えて、ディスペンサーにありがちな生活感がなく、どんなインテリアにも自然に馴染む見た目も可愛い「レコルト 充電式ディスペンサー」。

次はキッチン用に2台目のお迎えを検討しています。

「オートディスペンサー、気になっていたけど実際どうなの?」

という方はぜひ、レコルトでディスペンサーデビューをしてみてはいかがでしょうか。


【ご紹介したアイテム】
ぽってり丸みのあるシルエットが、空間に柔らかな空気を与えてくれるレコルト 充電式オートディスペンサー。洗面所でもキッチンでも、使うたび自然と穏やかな気持ちに。

充電式オートディスペンサー/レコルト


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています