こだわりのシャンプーや評判のトリートメントを使っても、髪のパサつきや枝毛が解消されない・・・!それ、もしかしたら寝ている...
2024年03月15日
インテリアに取り入れやすいニュアンスカラーがお得意のbon moment(ボンモマン)。今回は淡色とレザー調が上品な「ペ...
2024年03月13日
ぼーっと思い浮かべる、理想の週末の過ごし方といえば・・・自然の香りに包まれて深呼吸して、のんびりと日頃の疲れをリセット。...
2024年03月12日
昨今、少しずつ「在宅ワーク」という言葉を耳にする機会が増えてきました。私自身も在宅ワークで働いておりますが、小さな家で暮...
2024年03月11日
卓上のウェットティッシュを使おうとして、ケースから詰まって出てこなかったり、2~3枚つながって出てきたりすることはよくあ...
さまざまなバッグに合わせられるよう、種類豊富に展開中のbon moment(ボンモマン)バッグインバッグシリーズ。今回は...
2024年03月08日
今の暮らしに欠かせないスマホ。毎日ずっと身近に置いているものだからこそ、ちょっと便利になったり、可愛くなったりしたら、1...
使ったばかりの熱々ヘアアイロンやアイロンブラシは、どこに置いていますか?冷めてから収納したいけれど、忙しい朝の身支度時間...
2024年03月07日
トイレスリッパお使いですか?トイレを衛生的に使用するために欠かせないアイテムでありながら、・洗濯すると乾きにくいし、型崩...
2024年03月06日
毎日を忙しく過ごす中でついつい後回しになりがちな防災グッズ。まずは食べることを念頭に置いて、用意しておいて良かったと...
2024年03月05日
肌の乾燥対策には保湿がいちばん。ただ、顔や身体で手が届く範囲はできたとしても、全身くまなく、というのはなかなか難しいです...
新入学や新生活と、新しいことが次々に始まる春。なんとなく気持ちが引き締まるこの季節は、いつもの習慣の見直しや身の回りの物...
2024年03月04日
温泉や、ジム・ヨガの帰り道。濡れたタオルやウェア類はどのように持ち歩きしていますか?ビニール袋にまとめて入れると、ガサガ...
2024年03月01日
3月に入り桃の節句が終わったら、次は春待ちインテリア「桜」の出番ですね。桜色のインテリア雑貨を取り入れて、お部屋をパッと...
旅行や出張、通勤に学校行事など、靴を持ち運ぶシーンって意外とありませんか?私は通勤をメインに、旅行や帰省で2足目シューズ...
2024年02月29日
いよいよ卒業入学のシーズンですね。子どもたちのハレの日に向けて、一緒に参列するパパとママのハレの日コーデにもアンテナを張...
かさばる衣類をどうやってコンパクトにするか?は、荷造りの大きなポイント。旅先での荷物は小さければ小さいほど身軽に動けます...
2024年02月26日
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。今回からスタートする新連載「子どもといっしょにトトノエル」は、私と3人...
2024年02月22日
春は出会いと別れの季節。大切な方へちょっとしたギフトを渡すタイミングがグッと増える季節でもあります。そんな時に選びたい...
2024年02月20日
テレワークでノートパソコンを使う際、気になるのが自分の姿勢。オフィスと違って、リビングやカフェでの仕事は無理な姿勢になり...
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ