日本の成人が平日に座って過ごしている時間が、調査対象の世界20ヵ国の中でもっとも長い7時間なんだそうです。
確かに私自身も仕事中は大半がPCの前に座っていますし、なんなら休みの日もソファに座って長時間、映画やドラマを観て過ごすことも。。。
またドライブや旅行が趣味の方も移動時間は自然と座っている時間が長くなりますよね。
この座りすぎによる腰やお尻の痛みやだるさ、なんとかしたい!!
でも座っている時間を簡単には短くできない。
そんなみなさんにおすすめしたいのが、bon moment やさしい座り心地がつづく ゲルクッション hortensiaです。その座り心地は「無重力!」腰やお尻が楽になるとのお声も多数!
こちらのクッションのおすすめポイントをご紹介します。
体圧分散のゲルクッション
内部にゲル素材を使用したクッション。独自のハニカム構造(蜂の巣状構造)により、体圧を均等に分散し、衝撃をしっかりと吸収。
普通の綿入りクッションとの体圧分布を測定したら一目瞭然!一部に集中していた体圧が分散しているのがわかります。
蒸れずに安心
独自のハニカム構造のおかげで通気性も◎。蒸れにくく長時間座っていても快適なんです。
どんなインテリアにもフィット
機能性の高いゲルクッションだけど、ナチュラルなインテリアに馴染むデザインを目指して作られた、ジャガード織の洗練された印象のカバーです。やや光沢感があり、光の反射によって豊かな表情になるのが魅力。
リビングやダイニングに馴染むカラー展開
清潔感がありつつも柔らかな印象のアイボリー、温かみがあってインテリアに馴染みやすいベージュ、落ち着きのある発色のイエローは、単調になりがちなインテリアのアクセントにも。
使いたいシーンはたくさん
オフィスやPCに向かう時間の長い書斎、リモートワークの時の椅子に。
またダイニングチェアや、お車の運転席にも。
座卓に座る時の座布団としてもお使いいただけます。
【ご紹介したアイテム】 腰やお尻が痛い、そんな時に置いて座ると楽になる「ゲルクッション」。インテリアに馴染みやすいような織り模様が印象的なカバーと一緒にご用意しました。
⇒ bon moment やさしい座り心地がつづく ゲルクッション hortensia/ボンモマン
忙しい日々の中での、じんわり痛かったり、だるい感じは、そのままやり過ごしがち。でもクッションを変えるというちょっとしたことで、優しい座り心地を実感して、QOLが上がりそう!
座る時間が長めの方はぜひ取り入れてみてくださいね。