気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

朝食のパンやシリアル、コーヒーセットや粉末スープ・・と、キッチンで何かと幅をきかせるや食品ストック。特に電子レンジや電気ケトルなどの家電まわりは、気づくとごちゃつきがちになっていませんか?

そんなお悩みを解消するアイテムの一つとして、アンジェではこれまでに色んなブレッドケースをご紹介してきました。
そして最近注目を浴びているのが、「Ordre コンパクトに置ける ブレッドケース」。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

デザインと機能性にこだわり、さらに大小選べる2サイズ、しかも積み重ねてセット使いもOKとあって、まさに理想のブレッドケースとも言える利便性を備えています。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

今回はそんなOrdreのブレッドケースを使ってくださった、インスタグラマーさんのお声をご紹介。3名のインスタグラマーさんが、それぞれのキッチンでどんな使い方をしたのか、とっても参考になる使用レポが届きました。

手狭なキッチンもすっきり整う


キッチンのごちゃつき=「生活感」を、すっきり目隠しできるブレッドケース。
Ordreのブレッドケースは、収納力もありつつキッチンにおきやすいサイズ感にこだわっています。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

M・Lサイズともに幅約33.7cm。大きすぎず小さすぎず、手狭なキッチンにもちょうど良いサイズ感です。

それでいて程よく広さがあり、天板の上に電気ケトルや炊飯器、トースターなどを置くこともできます。空間を有効活用しつつ、キッチンを美しく整えられるのが◎。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

Mサイズは浅めのつくりで、ロールパンなど高さのないパンや、コーヒー、紅茶グッズをまとめるのにぴったり。ラップやホイルなど、キッチンまわりの小物収納としても活躍します。

高さがあるLサイズは、食パンもすっぽり。インスタントコーヒーを瓶ごと入れたり、乾物、缶ものの収納にも重宝します。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!

さらにブレッドケース同士で2つまでならスタッキングでき、占拠スペースはそのままに収納力は倍増!M・Lをサイズ違いで重ねたり、同じサイズで重ねてもOKです。

どこに置くか、何をしまうかで選べるから、自分にはどちらが合うだろう・・と迷っている方も多いかもしれません。
そんな方のご参考に、インスタグラマーさんが実際に使っているご様子をちょっと覗いてみましょう。


新たな収納場所が誕生。(@uca__kurashiさま)


素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しのuca__kurashiさま。キッチン家電の色味と合わせて、ブラックのブレッドケースMサイズを使ってくださいました。


いま住んでいる賃貸は
収納スペースが少ない壁付けキッチンで
キッチンまわりがどうしたって丸見え。

シェルフでキッチンスペースを
増やしてるのだけど
統一感が欲しくて、
黒いものを集めがちの私です。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


そんなこんなで、
シェルフの上のレイアウトを少し変更。

見た目もすっきりの
ブレッドケースを置いてみました。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


天板にはケトルや炊飯器を置くことができるから、
手狭なスペースもそのままで
新たな収納場所が誕生。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


こちらのMサイズは浅めのつくりなので
ロールパンだとかコーヒ器具、
紅茶グッズを入れるのにちょうどいい。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


引き出しもスムーズで、
中のものが、見えやすくサッと取り出しやすい。

<写真・コメント@uca__kurashi さま>


結構たくさん入りそう!(@kaya___ieさま)


木の温もりを感じるお家での、3兄弟との暮らしを発信されるkaya___ieさま。より収納力の高いLサイズをお選びいただきました。


背面収納をアップデートしました。

以前から引き出しに入れたいと思っていた
コーヒー関係のアイテムを中心に入れました。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


ブレッドケースは以前から検討してたんだけど、
サイズや価格で決めかねていました

今回ご紹介しているブレッドケースは
デザイン、サイズ感がとても良くて、
価格も比較的お手頃だと思いました

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


わたしはLサイズを使用しています。
高さをうまく使えば結構たくさん入りそう!

とてもシンプルなデザインなんだけど、
サイドにタオルやアイテムを引っ掛けられるし、
本体にはマグネットがつくので
お気に入りのマグネットを貼るもよし、メモを貼るもよし、です◎

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


ストッパーがあるので、引き出しも落ちないよ

幅33.7cm×奥行き37cmとコンパクトなので
圧迫感が出にくいと思います。

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


コンパクトなので、
上に家電を置きたい場合はサイズを確認してね!

<写真・コメント@ kaya___ieさま>


狭いカップボード上ではありがたい(@ mih5222さま)


真似してみたくなる収納術を発信される、整理収納アドバイザーのmih5222さま。MとLをスタッキングして使ってくださいました。


Lサイズをお試しさせていただいたら
良すぎて、その日のうちに
Mサイズを速攻ポチりました

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


マットホワイトがキッチンインテリアに馴染むし
無駄がないすっきりデザインなんだけど
かわいい見た目

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


引き出しがしっかりと引き出せるから
奥のモノが取り出しやすい

スタッキングできるので自由度が高い!

まさに『理想のブレッドケース』機能も見た目もこだわったキッチン収納が、インスタグラマーさん宅でも美しく活躍中!


マグネット収納が叶うのも
狭いカップボード上ではありがたい

とってもおすすめ

<写真・コメント@mih5222 さま>


いかがでしたか。

食品のストックだけでなく、キッチン小物を入れたりと、使い方は三者三様。
カウンター上に置いたり、高さ制限のある棚段に置いたり、場所によってもぴったりのサイズが異なります。

インスタグラマーさんの使用風景をご参考にしつつ、もっと詳しく知りたい方は、商品ページで詳しい情報をチェックしてみてくださいね。

【ご紹介したアイテム】

手狭なキッチンに収納スペースをプラス。パンや茶葉など生活感が漂うものをしまっておけるブレッドケースです。天板にはケトルやコーヒーサーバーを置いておけます。

コンパクトに置ける ブレッドケース 収納ケース 幅34cm スタッキング 可能/パンケース 引き出し 食パンケース キッチン収納 キッチン 調味料ラック/Ordre


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています