気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

軽くてお手入れラクチン、こればっかり使いたくなる「樹脂製」和食器シリーズ

軽くてお手入れラクチン、こればっかり使いたくなる「樹脂製」和食器シリーズ

パッと見は、どれも木製や陶器の食器に見えて、画面越しにじーっと見てみてもやっぱり(これが樹脂製?)とまだ疑ってしまいます。

ところが、実際に手に取ってみると、思っていたのとは違う「軽さ」に驚きます。従来のプラスチック製食器のイメージを覆す、日本の職人技術ならではのクオリティは、まるでプチドッキリのような新感覚です。

軽い・割れにくい・食洗機もOK。そんな「まるで陶器&まるで木製」な樹脂製食器シリーズから、今回はすでに人気の器たちと新作をまとめてご紹介します。


【1】 新作「飯椀」できました。


陶器に見える食器シリーズ、ついに真打登場です。山中塗の職人が丁寧に仕上げる樹脂製食器に、毎日使いの「ごはん茶碗」が完成しました。

かならず手に持って使うからこそ、飯椀は軽さをより実感できる器のひとつです。他の器と食卓に並べてもチープに見えないよう、“ほぼ陶器”な見た目に細部にまでこだわりました。

alt

アップ画像だとわかる、このザラッとしたツブツブの表面感がポイントです。プラスチックの器に塗装を施して作られる近代漆器に、今回は乾漆仕上げで滑りにくくザラッとした質感を残し、より陶器に近くなるようひと工夫です。

alt

重さは、なんと陶器の約半分の70~90gです。軽いうえに食洗器使用もOKなので、配膳から後片付けまで毎日ラクラクで使えます。

alt
▲小さめMと大きめLの2サイズ展開です。

洗練されたモダンなカラーバリエーションと、ごはんが美味しそうに見える内側の木目調カラーも「bon moment」らしい完成度の高さです。食卓コーデはきちんと、それでいてラクすることも堂々と。そんな、がんばりすぎない食生活に溶け込む、NEW飯椀です。

【ご紹介したアイテム】
軽くて丈夫、そして落としても割れにくい樹脂製食器シリーズに「飯椀」が登場です。子どもにも大人にも使いやすく、お手入れも簡単で、365日の食卓になじむごはん茶碗です。

bon moment 軽くて持ちやすい 飯椀 2サイズ/ボンモマン



【2】 選べる「汁椀」どっちがお好み?


汁椀は、2タイプあります。

今年発売されたばかり、和食器と相性が良い「木目調タイプ」と、発売から3年目の今も人気で、洋風スープにも使える「北欧風タイプ」の2種類です。


落ち着いた雰囲気の「木目調」


毎日のお味噌汁、豚汁や具沢山の汁物も、きちんとごちそう見えするお椀です。プラスチックのテカテカを抑えた質感と、まるで天然木のような木目模様は、職人の手作業ならではの仕上がりです。樹脂製であることを忘れそうになります。

alt

・大人っぽく落ち着いた雰囲気がお好みの方へ。
・くすみカラー×スッキリフォルム。
・スタッキング収納もしっくり。

alt

食洗機も使える樹脂製の使い勝手のよさと、シックな和モダンのいいとこどり。他の和食器とならべても浮かない、和食になじませやすい汁椀です。

【ご紹介したアイテム】
天然木のような佇まいの、樹脂製の汁椀。軽くて割れにくく、電子レンジも食洗機もOKという機能と、温かみのある木目調デザインで毎日手に取りたくなる一品です。

bon moment 軽くて丈夫な 木目調 汁椀 400ml 電子レンジ食洗機対応 日本製/ボンモマン



3年目の人気モノ「北欧テイスト」


こちらは、テーブルコーデが和風に寄りすぎない、ほんのり北欧風カラーを漂わせたお椀です。熟練職人の手作業によるひとつひとつの塗り上げの工程を経て届きます。

alt

・ナチュラルでやわらかい雰囲気がお好みの方へ。
・コロンと愛らしいフォルム。
・色使いへのレビュー高評価多め。

alt

「コロンとした形で可愛いです。電子レンジも食洗機も使えて割れない、最強です。」
「とても可愛い色で使うたびテンション上がります。食洗機、レンジ対応がありがたくて便利です。」(ご購入レビューより)

お手入れラクチンで、食卓にふわっと溶け込む佇まい。和洋どちらにも気軽に使える樹脂製汁椀は、毎日出ずっぱりです。

【ご紹介したアイテム】
電子レンジ・食洗機対応・軽い・割れにくい・熱くなりにくい、という使いやすさのポイントがたくさん詰まったお椀。北欧ライクなニュアンスカラーも魅力です。

bon moment 電子レンジ&食洗機が使える 汁椀 370ml/ボンモマン



【3】上品にがっつり「どんぶり」も2タイプ


ずっしりしたイメージがある「どんぶり」こそ、軽くて割れにくい樹脂製を一度使うと、もう樹脂製以外に戻りたくない度高めです。

レパートリーに和食の丼物が多いのか?洋風の丼メニューが多いのか?普段の献立を思い浮かべながら、選んでみてくださいね。

渋さとモダンのバランスがとれた「木目調」


広がりすぎない、スクッとコンパクトな700mlサイズのどんぶりです。ご飯少なめの日もモリモリ食べたい日も、ご飯と具材をバランスよく盛りやすい形です。

alt

・親子丼・牛丼・天丼などのごはんものに
・子どもの麺類にも

渋すぎないニュアンス色は、人気の「bon moment」お箸やレンゲ、磁器スプーンとのコーデしやすさも◎です。

alt

重たいどんぶりを食器棚に出し入れしたり、シンクでかさばるのを手洗いしたり、重さがなくなるとラク家事にも繋がります。樹脂製の実用性+ひとひねりあるデザインの日本製食器が、お手軽どんぶりメニューからガッツリ系まで、どんぶり日和を増やしてくれそうです。

【ご紹介したアイテム】
天然木のような佇まいの樹脂製のどんぶり。軽くて割れにくく、電子レンジも食洗機もOKという機能と、温かみのある木目調デザインで毎日手に取りたくなる一品です。

bon moment 軽くて丈夫な 木目調 どんぶり 700ml 電子レンジ食洗機対応 日本製/ボンモマン



食卓が明るくなる「北欧風どんぶり」


ぽってりフォルムのベーシックなどんぶりは、ごはんもの以外にも、おかず・麺・サラダにも使えて出番の多さはピカイチです。それでいて北欧食器とも合わせやすいカラーバリエーションで、完売→再入荷を繰り返す人気アイテムです。

alt

・和洋中のワンボウルメニューに
・袋麺や副菜の盛り付けにも

気付けば今日も使っている、そんな食器棚の手に取りやすい所へキープしておきたくなる和み系の器なんです。

alt

「熱いものを入れても容器は熱くならないし、何よりかわいい!」
「簡単に洗えて扱いも楽だし、なにより軽くて便利。安っぽく見えないところもかなり気に入ってます。」(ご購入レビューより)

サクッと済ませたいひとりランチも、にぎやかに食卓を囲む家族ごはんも。あたたかみのあるカジュアル使いできる万能どんぶりが1つあると、食器選びがパッと決まって便利です。

【ご紹介したアイテム】
電子レンジ・食洗機対応・軽い・割れにくい・熱くなりにくい、という使いやすさのポイントがたくさん詰まった丼ぶり。北欧ライクなニュアンスカラーも人気の理由です。

bon moment 電子レンジ&食洗機が使える どんぶり 800ml/ボンモマン



いかがでしたか?

軽くて割れにくい実用性と、大量生産ではない味のあるデザインが魅力の食器たち。一度使ってみると、あれもこれもと樹脂製シリーズで揃えたくなるほどの使い勝手の良さです。伝統漆器の技術をもとに作られた近代漆器の「まるで木製&まるで陶器」シリーズ、新作も加わったこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています