いつものパジャマやルームウェアだけでは乗り越えられない季節がやってきました。
冬の寒さに抗う定番アイテムと言えば、bon momentの「
軽くてあったかい 着る毛布」シリーズ。今年はレディース、メンズ、キッズサイズに加え、新たにジュニアサイズも登場しました。
さらに今季は「
はく毛布」も仲間入り!サイズ展開も種類もカラバリもリニューアルして、今で以上に選べるバリエーションとなっています。
寒くて自然と外出が減るからこそ、いかにおうち時間を快適にするかも考えておきたいこの季節。暮らしの達人インスタグラマーさんも、さっそく着る毛布の準備を始めています。
今回は3名のインスタグラマーさんから届いた、着る毛布の着用レポをお届けしていきます。
冬の寒さ、もう怖くない!着る&はく伝説の毛布
“朝ベッドから出られなくなる毛布”の愛称でお馴染み「伝説の毛布」の素材を使った、ボンモマンの着る毛布シリーズ。一度触れたら忘れられない
ふんわり極上の肌触りと、まるで毛布の中にいるような暖かさを叶えてくれます。
寝る時用のスリーパータイプも人気ですが、ガウンタイプの着る毛布は
起き抜けやお風呂上がりにもサッと羽織りやすく、家事をしながらでも快適に着られるのが◎。
膝上まですっぽり包む丈感なのに、マイクロファイバーだから
着心地は軽く、一度着たら脱ぎたくなくなる心地よさです。
サイズはレディース、メンズの大人サイズに加え、
小学校高学年~中高生くらいのお子様や小柄な女性もジャストで着やすいジュニアサイズが登場しました。
キッズサイズも展開しているので、親子で仲良しリンクコーデも楽しめます。
そして今年注目を集めているのが、冷えやすい
足元をぬくぬく包む「はく毛布」。着る毛布と組み合わせれば、もう怖いものなしのあったかスタイルが完成!
もちろん部屋着として1枚さっと穿くもよし、就寝時の脚やお腹の冷え防止にもよし。気づけば冷えている
おしりや太もも、膝もしっかりあたためてくれます。
今まではコタツ沼にハマっていた冬の暮らしも、はく毛布があれば寒さに打ち勝ち、ちょっとした家事もサクサクこなせそうです。
それではここからは、インスタグラマーさんから届いたお声とお写真をご紹介。
今季の新カラーも着てくださっているので、カラー選びのご参考にも◎。
もう心強すぎて。(@uca__kurashiさま)
素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しの
uca__kurashiさま。着る毛布の「ライン/ライトグレージュ」と、はく毛布のグレーを組み合わせてくださいました。
急に肌寒くなってきたこの頃
ことしもわたしはこの伝説の毛布シリーズ
「着る毛布」を味方に、寒い時期を乗り越えます。
昨年この着る毛布を取り入れてからは
お風呂上がりの寒さや朝起き上がる時、
いつだって温かくいられるから、
それはもう心強すぎて。
今年はあったらいいなと思っていた
パンツタイプの⌜ はく毛布⌟が登場したので、
こちらも洗い替えの着る毛布と一緒に
合わせて揃えました。
ふんわりぬくぬく、
袖口はリブだから家事もしやすいし、
家ではずっとこれを着ちゃう。
もう着る毛布なしでは越冬できないんじゃないかと
思うほど、手放せないアイテムです。
今年は北欧らしい柄をチョイス。
気分もあがります。
<写真・コメント@uca__kurashiさま>
家族みんなでぬくぬくできる(@mih5222さま)
シンプルな中にも季節を感じるインテリアが素敵な
mih5222さま。着る毛布を、ご家族みなさんで揃えてくださいました。
おはようございます
整理収納アドバイザーのみほです
朝晩の冷え込みがつらい季節。
今年も“着る伝説の毛布”が大活躍

家事の合間も読書時間もあったか
子どもたちも湯冷め対策に
とろけるような肌ざわりがお気に入り

家族みんなでぬくぬくできる冬の必需品です
<写真・コメント@mih5222さま>
のそのそ歩いてくる姿が愛おしい(@sachi.no_sukeさま)
温かみのあるインテリアと、娘さまとの日常が愛らしい
sachi.no_sukeさま。着る毛布を、昨年息子さまに、今年は娘さまにお迎えくださいました。
去年、兄ちゃんが“着る毛布”を着ているのを見て、
「わたしもほしい」と言った娘。
でも、その時にはもう売り切れてしまっていたので⋯
今年は早めに注文して、
急に寒くなった先週から着始めています。
130cmでジュニアサイズを着ているので、
ご覧のとおりすっぽり包まれていて。
朝、リビングにのそのそ歩いてくる姿が愛おしいです。
感想を聞いたら、
「もふもふしててあったかくて、
朝さむくてもこれきてたらうごきだせるねん」
と教えてくれました。
去年同様、あまりの柔らかさとなめらかさに驚いたのですが、
繊維の細さは髪の毛の1/200、
従来のマイクロファイバーの1/2と超極細で、
シルクと比べても格段の細さなんだそうです。
そして着脱しやすい大きめのボタン、袖口のリブ仕様、
ポケット付き、丸洗い可能。
細かなところまで考えられていて、
改めてすごくいい商品だなぁと感じます。
迷っている方がいらっしゃったらぜひ!
寒暖差が激しい日々ですが、みなさまご自愛ください。
<写真・コメント@sachi.no_sukeさま>
いかがでしたか。
今年は秋が短く、冬も例年より寒くなる予報なんだそう。
「着る毛布シリーズ」があれば、そんな冬でもご家族みなさまあったかぬくぬく過ごせるかもしれません。
新しく仲間入りした「はく毛布」もあわせて、厳しい冬の寒さに備えてみてはいかがでしょう。
【ご紹介したアイテム】
「伝説の毛布」の愛称で、アンジェでもベストセラーの軽量マイクロファイバー毛布シリーズの着る毛布。見た目以上に軽いから肩もこらない着心地で、1日中着ていたくなります。
⇒bon moment 軽くてあったかい 着る毛布 ルームウェア マイクロファイバー/ボンモマン
【ご紹介したアイテム】
「伝説の毛布」の愛称で、アンジェでもベストセラーの軽量マイクロファイバー毛布シリーズから、はく毛布が誕生。お家時間もお休み中もぬくぬく冷え知らずです。
⇒bon moment 軽くてあったかい はく毛布 ルームパンツ/ボンモマン