スタッフの富原です。皆さん、嫌いな家事はありますか?洗濯に掃除、ゴミ捨てに洗い物。いろいろありますが、私が苦手なのは「洗...
2025年04月07日
週末のお出かけからGWや夏休みの旅行まで、旅のお供として人気の「bon moment(ボンモマン)旅上手になれる 巾着サ...
2025年04月04日
暑くなる季節に向けてそろそろ準備したい、水分補給用のマイボトル=といえば、水筒のイメージですが、今年はもっと手軽に「自販...
私も子供が産まれるまでは、こんなに忙しくなるとは夢にも思っていませんでした。それが「お風呂上がりの時間」。2人の小さな子...
2025年04月01日
タオルはやっぱりフワフワのパイルが好き。だけど湿気の多い時期だと乾くのに時間がかかって、結局不快な生乾き臭がついてしまっ...
2025年03月28日
食洗機がないわが家。毎回食器は手洗いのため、洗い物を減らしたくワンプレートを取り入れて料理を盛りつけています。テーブルに...
2025年03月26日
新しい家に引っ越して一年半が経ちました。引き渡しの時、どかっと渡された設備・家電の取説ファイル。住み始めてから、新たに買...
2025年03月25日
ボンモマンといえば布団ケースに書類ケースと、リビングに見せ置きできる収納アイテムが大得意。そんな中、密かに根強い支持を得...
2025年03月21日
わが家のタオルの取り替えタイミングは2年に1回。しっかり使い古したタオルはウェスとして存分に使い、新しいタオルをお迎えし...
2025年03月20日
私が家の中で一番好きな空間は、リビング。家族と過ごす時間も、一人の時間も、1日の大半をここで過ごします。子どもたちが学校...
2025年03月17日
入園入学に新学期、新年度が始まって、一気にバタバタが訪れる春。子ども達が大量に持ち帰ってくるプリントも、整理しきれず山積...
2025年03月14日
三寒四温のこの頃。グッと冷え込む日の合間にも、暖かな日差しを感じる日も増えてきました。少し前にお正月を迎えたかと思えば、...
2025年03月10日
友達が自宅に遊びに来ると、意外と見られることが多い水回り。コロナ禍を経て「来客にはまず手洗いしてもらう」という文化が残っ...
2025年03月07日
シリーズ累計12.6万枚突破の人気シリーズ「買い物かごバッグ(レジカゴバッグ)」。改めて、発売当初から現在までのお買い物...
2025年03月05日
子ども達が園や学校に通い始めると、親の訪問機会が意外と多いことに驚かされるもの。入園式や入学式、発表会や作品展などの大き...
2025年02月28日
毎晩、なかなか減らせない“寝る前スマホ”、当然増えない睡眠時間。もう寝た方がいいとわかってはいるけれど、リベンジ夜更かし...
朝ごはんの定番といえばトースト。その日を気持ちよく始めるために、ちょっといい食パンを選んだり、こだわりのジャムやスプレッ...
2025年02月14日
カトラリーはステンレス派だったわが家。木製のカトラリーに憧れがあったものの、ステンレスで揃えているし木製はなんだかお手入...
2025年02月10日
私のおいしいとびっきりの時間は、休日のおやつ時間。最近のお休みの日は、夫とランチに出かけて、何かおいしいデザートを持ち帰...
2025年02月06日
我が家の朝ごはんは、パンとご飯が大体半々。パンの日にサーブすることが多いのが、6枚切りの食パン。シンプルにトーストしてバ...
2025年02月04日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
SNSでも話題。大人も子どももやみつきに!「とうもろこし唐揚げ」
夏の新定番!時短&節約も叶う「冷たい麺弁当」のコツと便利なアイテムをご紹介
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
上質感と実用性で選びたい、レザー小物で季節先取り!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ