初代のお財布を使い続けて1年半、合間に浮気もしましたが、やっぱりこれだなと二代目をお迎えした「Agreable アグレア...
2025年07月02日
旅行に必要なトラベルバッグ。日帰りの時はこれ、1泊2日ならこれ、2泊3日ならこれ、と旅行の長さや荷物量に合わせてバッグを...
2025年04月28日
バッグの中をゴソゴソ物を探しがちな私にとってのキラーワード、「整頓上手」。その甘い誘惑に、ある時はどんどん小分けポーチが...
2024年10月11日
知り合ったばかりのママ友とのランチ会の会話ネタ。ちょっとお礼をしたい時。はたまた久しぶりに会うお友達に、再会の喜びを伝え...
2023年08月15日
これまでなんの疑問も持たず、洗面所の手洗いに使うタオルは、家族で同じ1枚を使っていたわが家。タオルの使い分けを始めたきっ...
2022年07月18日
まとめ買いした夏野菜、きゅうりや茄子が最後まで使いきれず残ったまま。。。そんな夏の冷蔵庫あるある、お心当たりのある方も多...
2021年08月07日
日本でも、ここ何年かでじわじわきているクリスマスのシュトレンブーム。今年のアンジェクリスマス特集でも、初登場するや「プレ...
2024年12月08日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
夏の新定番!時短&節約も叶う「冷たい麺弁当」のコツと便利なアイテムをご紹介
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
ごちゃつき改善!あれこれかわいく収納できる、bon moment「 中身が隠せる蓋付きフェイクレザー収納ボックス」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ