気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

おうちで過ごす足元にも冬支度を。スッキリ見えて、ちゃんと暖か「bon momentのルームシューズ」

おうちで過ごす足元にも冬支度を。スッキリ見えて、ちゃんと暖か「bon momentのルームシューズ」

残暑が続いていたかと思えば、急に冬のように冷え込む日があったりと、気候の変化についていけず、体調を崩しがちの人も多いのではないでしょうか?我が家でも、ちょっと喉が痛い、寝起きに咳が出る、少し鼻水が出る...というような軽い風邪を順番に引いています。

いつも悩むのが、衣替えのタイミング。秋をすっ飛ばして冬が来るので(笑)、今年も慌てて秋冬用の服や寝具を引っ張り出してきました。そして、毎年この時期になると購入するのが、冬用のスリッパ。私は酷い冷え性なので、足元を冷えから守ってくれるスリッパ選びには毎年拘っています。

alt

そんな私が、今年チョイスしたのが、 bon momentのすっきりあったかルームシューズ。「暖かさ」と「見た目」、両方の理想が叶うアイテムです。


ちゃんと”あったか”。見た目はスッキリ。


alt

まずは、見た目。冬用スリッパにしては、シュッとした印象です。
低身長(154cm)の私でもバランスがとりやすそう。

alt

これまでの冬スリッパは、とにかく暖かさを重視して、外も内もボアやファー素材をふんだんに使っているものや、足首まであるタイプなどを選んできました。でも...確かに、暖かいんだけど、見た目の主張が強すぎるな〜と感じることも。このスリッパは、スッキリ履けるので、冬スリッパのボリューム感がちょっと苦手という人にもオススメです。

alt

アッパー部分には、ヘリンボーン柄の生地を使用。温かみを感じさせつつも、ホッコリ感が強調されすぎず、大人っぽく履けるところも高ポイント。どんなファッションにも、どんなインテリアにもスッと馴染みます。

alt

そして、もちろん「暖かさ」も、折り紙付き。足を入れた時に、スリムな見た目以上の暖かさを感じられるのは、肌にあたる甲部分やインソールには、空気を含んだボア素材がたっぷり使われているから。また、細身の作りのため、足を入れた時のフィット感が高まり、より一層暖かさを感じれるというワケです。


歩きやすく、疲れにくい。拘りのインソール&アウトソール。

alt
ソールが薄いスリッパだと、長時間履いているうちに足の裏が痛くなったり、疲れを感じることもありますが、その心配も無用。インソールは、優れた弾力性や柔軟性のあるEVAとクッション性のあるポリウレタン、ウレタンシートの3層構造。実際に、家で1日を過ごしても、底つき感はありませんでした。

alt

また、アウトソール全体が滑り止めに仕様になっています。

alt

我が家は2.5階建て。生活動線上、1日のうちに階段を何往復もするので、”滑りにくさは絶対条件です。

alt

いかがでしたか?
実は、スリッパって洋服以上に自分の視界に入るんです。だから、外で履く靴選びと一緒で、お気に入りのデザインを選ぶことで、気分も上がるはず。足元からぬくぬく、暖かいおうち時間を過ごしてくださいね〜。


【ご紹介したアイテム】
すっきりシルエットなのに、内側はボア素材で冬もふわふわあったか。大きめのヘリンボーン柄であたたかみのある風合いに、秋冬のお部屋にピッタリです。

bon moment すっきりあったか ルームシューズ スリッパ/ボンモマン


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています