気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ

暦の上ではもうすぐ立冬。日に日に寒さが増して、冬をすぐそこに感じる季節になってきました。既にあったかインナーのお世話になっている私ですが、今年は昨シーズンより寒くなるらしいというニュースにうぅっと唸っています。

そんな寒がりな私が今「これは!」と注目しているのが、新たにデビューを迎えた “コットン混のあったかウェア” 。着てみたところ、その着心地にうっとり。他のスタッフたちも「想像以上に気持ちいい!」と感じ入っていましたよ。

■全国の寒がりさんに届くといいな


一見シンプルなカットソーなのですが、実はこんな2つの特徴があります。

コットン混 で心地よい肌触り
「吸湿発熱」加工 でじんわりあったかい

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ

コットンとレーヨンがブレンドされた素材で、素肌で着たくなるほどの気持ちよさ。特に乾燥する季節はできるだけ優しいものを選びたいし、チクチクはNG。そんな方にもぴったりな一着なんです。そして、吸湿発熱加工が施されているというのも嬉しいポイント。よりあたたかくお出かけができます。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ

※「吸湿発熱」とは、カラダから発散される水分(湿気)を吸湿して発熱する現象のこと。有名なあのあったかインナーと同じ加工です。

インナーとしてはもちろん一枚でもOK


タートルネックのピタッと感がちょっと苦手。そんな方にも着ていただきやすいこちらのカットソー。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
▲一枚で着ていただくのも。
冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
▲ベストやニット合わせもOK。

ボディラインを拾いにくいゆったりめのシルエットで、ニットやベストと合わせるのはもちろん、一枚でさらりと着ていただくのも◎です。
カラバリはライトグレーベージュ・杢ベージュ・ブルー・ブラックの4色展開。サイズはS・M・Lの3サイズあります。

【着用アイテム】


なめらかな肌触り 一枚でも着られる 吸湿発熱 あったかタートルネックカットソー/kauliina カウリーナ


それではここからはスタッフ3名による着心地レポをご紹介。一枚で着てみたり、レイヤードで着てみたり、各々楽しく着こなしています。サイズ感などをぜひ、参考にしてみてくださいね。

01:スタッフ白川(身長154cm)


普段トップスを選ぶ際は、ワンサイズ大きめのLサイズやLLサイズを選ぶことが多いのですが、こちらは【Mサイズ】でもピタッとしすぎず◎。とっても着やすかったです。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
▲着用サイズ:Mサイズ、着用カラー:ブラック
冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
滑らかな生地感で素肌に触れたときも心地よく、ほどよく厚みもあるので一枚でも着られそうでした!(着る前は一枚で着るのは難しいかな、と思っていました。)

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
ブラックはコーデ全体をキリッと引き締めてくれるので、ナチュラルな雰囲気のワンピを合わせてシックな雰囲気に。友達とランチやお茶をするときに着ていきたいですね。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
一枚で着たほうはバッグと靴を変えただけですが、裾をインしたらすっきり見えるので、お仕事でも着られそうです。


02:スタッフ寺山(身長158cm)


サイズは普段のトップスと同じく【Sサイズ】をセレクト。ゆったり感があってちょうど良く着られました!私が着てみた青は落ち着いたトーンでキレイな色味。透け感もないので一枚で着やすい色だなぁと思います。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
▲着用サイズ:Sサイズ、着用カラー:ブルー
冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
乾燥肌ということもあり、冬は特に肌当たりが気になります。最近インナーやカットソーはコットンを中心に選ぶように。こちらもコットン混ということで、滑らかで優しいのが嬉しいです。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
私は上半身に厚みがないので、ピタッとした服は貧相に見えてしまうことも。これはややゆったりめでバランスよく着られました。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
ただ身体が平べったい感じ(笑)も気になるので、重ね着することが多いかもしれません。自分のクローゼットの中をイメージしながら、あのニットやこのベストと相性が良さそうだなぁと妄想できました。


03:スタッフ金本(身長163cm)


普段のトップスと同様、選んだのは【Lサイズ】です。バスト周りなど気になっていたのですが、他のスタッフも言っていた通りピタッとしすぎずちょうど良く着られました。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
▲着用サイズ:Lサイズ、着用カラー:ライトグレーベージュ
着丈もおしりがほぼ隠れるくらいまであるので、 お腹の冷え対策にも良さそう!ネック部分もゆとりがあって、クシュッとできるのが◎でした。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
通年はけるサテンのスカートやデニムシャツに合わせて、冬のはじまりを意識したコーディネートにしてみました。生地が厚すぎないので季節の変わり目で服に迷いがちな時期でも着やすいなと思います。寒くなってきたらニットなどと合わせるのも良さそう。

冬のはじまりに、しなやかな一着を。スタッフ3人が虜になった「あったかウェア」着用レポ
コットンやレーヨン混ということで、柔らかな生地感。伸びもいいので、窮屈感もなく着やすかったですね。


【ご紹介したアイテム】
しっとり柔らかな肌触りに思わずうっとりする、吸湿発熱加工つきハイネックカットソー。コットンやレーヨンを混紡していることで、なめらかな着心地を実現しています。
なめらかな肌触り 一枚でも着られる 吸湿発熱 あったかタートルネックカットソー/kauliina カウリーナ


いかがでしたか?
しっとり柔らかな質感に思わずうっとりとする、秋冬カットソー。一枚あれば主役にも、脇役にもなれる万能アイテムです。ぜひ、チェックしてみてくださいね。
コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています