気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

気になるセカンドキャリアは?・・・オモチャ箱を卒業後も活躍するオシャレ収納たち

気になるセカンドキャリアは?・・・オモチャ箱を卒業後も活躍するオシャレ収納たち

ミニカー、ぬいぐるみ、お砂場セット、ボール、ゲーム。思い出タップリのオモチャも、いつかは卒業する日が来るんですよね。だからこそ、”オモチャ収納のセカンドキャリア”を考えて選んでおくと、処分や買い替えの手間がグッと減らせます。

今すぐ収納スペースを増やせて、見た目もスッキリして、成長してからも長く使える収納術。家の中が散らかりがちな梅雨の今こそ、トライしてみませんか?


【1】 丈夫・シンプル・目隠しフタで人気!


持ち運べるトート収納は、お部屋の移動時もスムーズ。中身のゴチャつきを隠せるフラップ付きがワザあり。「bon moment」らしい洗練ニュアンスカラーです。

<現役時代は、こんな使い方>
alt
・ ベビーのお世話セット入れ
・ ラトルやミニサイズの絵本
・ ミニカー、恐竜、人形の装飾品
・ 持ち運べて、どこでも「ごっこ遊び」
・ ちょっと大きくなったら、ゲームも

■その後の使いみちは?(レビューより)
alt
・ コミック本入れに(15~18冊)
・ 脱いだパジャマ入れ(★人気の使いみち)
・ ドライヤー、美容家電(目隠しできる)
・ お菓子入れ
・ マスク、トイレのサニタリー用品


【ご紹介したアイテム】 トート型で持ち運びべる、帆布素材の収納。フラップがあるので中のものが丸見えにならず、置きっぱなしでも邪魔にならないルックス。
bon moment 目隠しできる 帆布素材の収納トート S/ボンモマン



【2】 防水+耐久性、アウトドアや外遊びに


屋内屋外を問わずに使える防水タープバッグ。玄関、お庭、公園、車など汚れが気になる場所でも安心して使えて便利。使わない時は小さく畳めます。

<現役時代は、こんな使い方>
alt
・ ブロック、電車系をどっさり
・ 公園遊び用サブバッグ、お砂場セット入れ
・ なわとび、ボール類
・ 水鉄砲など水遊びグッズ(防水なので)

■その後の使いみちは?(レビュー&コラムより)
alt
・ ゴミ袋として(ビニールかぶせ対応)
・ 在宅ワークのPCや充電コードをまとめて
・ アウトドアのお供に、車内に常備
・ ガーデニング用品入れ


【ご紹介したアイテム】 アウトドアにも使える防水素材でできたタープバッグ。お家の片付かないものもざっくり収納でき、使わないときは畳めばコンパクトに。省スペースに持ち歩きもできます。
タープバッグ ラウンド S(16L)



【3】 ドッコイショ、座れる収納コンテナ


すっきりした見た目で、座っても大丈夫な耐荷重100kg。玄関やガレージ内での収納、寝室やクローゼットなど、様々な場所で活躍します。

<現役時代は、こんな使い方>
alt
・ 絵本やオモチャ収納、読み聞かせベンチ
・ フリスビー、ボール、グローブ
・ レジャーシート、ピクニック用品
・ 玄関で家族の身支度待ちベンチ

■その後の使いみちは?(スタッフの使用例)
alt
・ ガレージ内の収納
・ オフシーズン収納(3段まで積み重ねOK)
・ キャンプで荷物運び+ベンチとして
・ 断捨離に迷った物の一時保管
・ 防災グッズ入れ
・ キッチンで踏み台、収納、ベンチの1台3役


【ご紹介したアイテム】 耐荷重が100kgで上に座ったり踏み台にしてもOKな収納ボックス。3段までスタッキング可能です。
【日本製】 グリッドコンテナー(折りたたみ収納コンテナ) スタンダード



【4】 バスルームの小さなオモチャ、集まれー


たくさん入り、強力マグネットのホールド力でずり落ちない「tower」の考えられた使いやすさ。スタッフ愛用者も多いコチラ。

<現役時代は、こんな使い方>
alt
・ 細々としたバストイ収納に
・ お風呂で遊んでお片付けの練習

■その後の使いみちは?(スタッフの使用例)
alt
・ ママの美容ケア用品入れ(★本命)
・ お掃除用品入れ


「やっと一人でゆっくりお風呂に入れる」育児で忙しくて、いつもゆっくりお風呂に入れなかったママへ。お風呂でマッサージしたり、スペシャルケアをしたり、ご褒美バスタイムを。

【ご紹介したアイテム】 壁にペタッと貼って使えるマグネット式の浴室収納ラック。子どもたちのバストイや石鹸などをスッキリと収納でき、衛生的に保管できます。
tower マグネットバスルームコーナー おもちゃラック/タワー



【5】 番外編 おままごとキッチン収納箱


とはいえ、幼児期ならではの可愛さもやっぱり少しは取り入れたい。そこで、北欧風の落ち着いたカラーが魅力的な「kukka ja puu(クッカヤプー)」のおままごとキッチン収納。

<現役時代は、こんな使い方>
alt
・ おままごとキッチンとして
・ おままごとグッズを収納
・ 小さなおやつテーブルとして

■その後の使いみちは?(愛用スタッフより)
alt
・ 使わない時はペタンコに畳んで
・ 思い出収納ボックスとしてクローゼット内に
・ 兄妹でとことん使い倒す!


【ご紹介したアイテム】 おままごとが楽しめる「キッチン」と「おもちゃ箱」が一体化した、キッズ収納ボックスです。インテリアにもなじみやすい落ち着いた北欧風カラー2色展開です。
おままごとができる キッズ 収納ボックス



いかがでしたか?

オモチャ入れとしての役目を卒業したら、収納たちも新たな人生(?)のはじまりです。何に使おうかと考える楽しみも生まれます。それまでの子どもたちとの思い出はそのままに、新たな収納として長く愛用できますように。


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています