気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

小学生の夏休み宿題サポートグッズ(お母さんが口うるさく言わなくなる)5選

小学生の夏休み宿題サポートグッズ(お母さんが口うるさく言わなくなる)5選

夏休みですね~。がっつり1か月以上もある夏休みに、宿題のペース配分大丈夫かな?と親もドキドキです。

「早くしなさい」「ゲームやりすぎ」「消しゴムのカスくらい自分で捨てなさい」「プリントをゴチャゴチャにしない」「画面に目が近すぎ」・・・
毎日同じこと言わせないでーってお母さんがプンプンする回数が少しでも減らせるように。

今日のコラムでは夏休みの宿題サポートグッズ5つをご紹介します。


【1】 あと15分、宿題がんばろうタイマー


スタッフ愛用者も多いこちら。「まだ?」「早く」「あと何分?」の時間管理に効きます。

alt

実際に使っている子達の様子をまとめてみると、「あと何分かが一目でわかる」ところが、子どものモチベーションに有効なようです。自分で簡単に操作できるのも◎で、わが子も自ら進んで使っています。

★ママスタッフ達はこんな使い方をしています
・ 宿題あと15分で終わらせようね(集中!)
・ ゲームの時間制限
・ タブレット学習
・ ピアノや楽器の練習
・ ピピっと鳴ったら身支度してね
・ ご飯まであと○分遊んでていいよ
・ 歯みがき2分やってみよう

デジタル表示ではなく、色が減っている=時間が減っている感覚がわかりやすくて、そのシンプルさが子どもたちの生活に自然と馴染みます。ママの怒っている声よりも、ピピピッと優しいアラーム音のほうがいいですものね。


【ご紹介したアイテム】
時間の経過とともにフィルムが回転、色面が減っていくタイマー。時間の経過を視覚的に実感できます。学習、テレビ、ゲーム、歯磨きなどの習慣に役立ちます。

トキ・サポ 時っ感タイマー 10cm 色で時間の経過を実感



【2】 消しゴム、自分でお掃除クリーナー


こちら、評判通り。もっと早く買っておけばよかったなと個人的に思った物の1つです。

わが家の小学生。
消しゴムのカスを溜めて→練り消し作りに夢中になったり、消しゴムのカスにプリントが埋もれていたり、勉強後は掃除をせずそのまま放置。。。

それを解消できる1台が、この小さなクリーナー。

alt

“ちょこっと掃除”にあると便利。
充電式コードレス(1回の充電でけっこう長く使えます)で吸引力は2段階。

★消しゴム掃除以外にも、自分でやってみてね。
・ パンやピザを食べた後の食卓
・ 引き出しの中のお掃除
・ バッグの隅に溜まったゴミ

近未来のオモチャっぽいルックス?!で、子どもが自分で消しゴムのカスを掃除してくれるようになります。


【ご紹介したアイテム】
可愛い見た目で出し置きOK、インテリアにも馴染む卓上掃除機。付属アタッチメントを付け替えれば充電式の毛玉取り器にもなります。

【正規品】吊るせるベル型 卓上掃除機&毛玉取り器



【3】 終わった宿題ここに入れてファイル


なかなかペーパーレス化とはいかず、まだまだ学校からの紙が多いですよね。
そこで、何度整理してもプリントがゴチャゴチャしてしまうママ&キッズにピッタリな簡単仕分けファイルがあるんです。

alt

★例えば、こんな仕分けに。
1段 : 学校からの大事なおたより
2段 : 習い事のお知らせ
3段 : 予定表
4段 : 提出が必要な保護者向けプリント、集金袋
5段 : 終わった宿題
6段 : 明日やる宿題、プリント

縦にズララ~ッと並べられて、欲しい情報がサッと手に取れます。バインダーのように金具で挟む手間もなく、ファイルに入れるだけ。兄弟姉妹の仕分け用にも◎です。


【ご紹介したアイテム】
様々な紙モノを、スッキリ仕分けできる6段ファイル。壁面を使って省スペース収納。1ファイルに約100枚のプリントが入ります。選べる3カラー展開。

エセルテ ソーテッド A4 6段 ファイル/Esselte



【4】 大好きな工作、やることボード作り


朝の身支度、下校後にやること、、、毎日ほぼ同じことをしているのに、どうして毎日同じことで注意されているんだーッ。と、本音がポロリ。

そこで、ついうっかり忘れず毎日計画的に過ごせるように、夏休み中に「自分で計画」にチャレンジしてみてはいかがでしょう?

alt

★さぁ、自分で作ってみよう!
先生(社会人)になったつもりで時間割を考えて、
工作のように楽しく仕上げて、
あとは活用(お母さんきっと喜ぶ。)

せっかく自分で考えて作ったんだから、夏休み中は責任を持って頑張ってごらん。ファイトーー!


【ご紹介したアイテム】
やることを整理して、決められた時間までに終わらせる。子供のそんな力を育む「やることボード」。シールは付属のボード上で何度でも貼ってはがせます。

じぶんで予定をくみたてられる「やることボード」/Gakken×OURHOME



【5】 たまにはリラックス、ご褒美タブレット


「宿題お疲れさま」・・・ご褒美にタブレットやゲームを楽しんでいるというキッズも多いのではないでしょうか。

外は暑いですし、涼しい家の中でソファで座って読書したりゴロゴロしながら動画見たりの息抜きタイムも必要ですよね。

alt

タブレットの心配事といえば、目への刺激。画面が近すぎていないか大人が常にチェックするのも難しいので、画面が近すぎないように距離を保てるこのクッションがおすすめです。
家族みんなが使えるサイズ感とデザインで、お家の中で引っ張りだこかも~。


【ご紹介したアイテム】
リモートワークの気分転換や、リラックスタイムのネットサーフィンや動画視聴に。また、子どもがタブレットで動画を見るときのデスクとしても使える、膝上ミニテーブルです。

ユートリム 広々ひざ上デスク タブレットスタンド(裏面クッション&アームレスト付)/utlim



いかがでしたか?

宿題をしつつ、自分でできることを少しずつ増やして心も体も成長してほしい夏休み。親があまり口うるさく言わなくて済むように~、子どもの興味のありそうなアイテムで宿題をサポートしてあげたいですね。


コラムトップ

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています