真冬のお鍋ライフ、楽しんでいますか?最近ではいろんな鍋スープが売られていたり、試してみたい鍋レシピをSNSで見かけたり。...
2024年12月20日
2024年も残りわずか。今年もよくぞよくぞ年末まで、仕事に家事、子育てなどで忙しい中元気に辿り着けました!その状況を誰も...
2024年12月18日
世に出回っているお風呂クリーナー。洗浄力の高さをアピールするものはたくさんありますが、実際に使ってみると、確かに汚れは落...
旅行とはまた違う、帰省ならではの(まぁ、なんとかなるさ)な気持ちで行う荷造り。かっちり完璧なパッキングというよりは、ざっ...
2024年12月17日
寒い季節がやってきました。この時期、木製のイスに座る時や、子どもと一緒に遊ぶときの床座りの時、冷たさを感じる瞬間があるん...
2024年12月16日
災害時は初動が大事。イザという時のために、枕元に靴を置いておくといいとよく言われます。だけど実際のところ、いつ起こるか分...
おうち時間のお供に、温かいドリンクを飲むことが増えるこの季節。夏は冷たい麦茶の「保冷」に使っていた魔法瓶ポットも、この時...
2024年12月13日
あっという間に12月13日、すす払いですね。少しずつプレ大掃除を始めていたものの、やっぱりこの時期の大掃除でサッパリ清め...
わが家では通販で出た小さな段ボールを、玄関に置いて外出時に処分するようにしているのですが、バタバタしていると段ボールが玄...
2024年12月10日
屋外にいる時だけでなく、お家の中でも寒さを感じる季節になりました。特にじっとしていると冷えてくるのが手足。コートを着てい...
2024年12月06日
みなさんはどのくらい防災に備えていますか?私はできるとことから少しずつ、防災グッズを揃えるようにしています。例えば、節目...
2024年12月05日
長期休暇中に海外滞在でリフレッシュ予定の方。来年こそ!と楽しみに次の旅行を計画中の方。準備でドキドキワクワクする今、アン...
年明け早々の地震や相次いだ豪雨など2024年は災害の多い年でした。そんな災害を目の当たりにして、防災グッズに注目したとい...
2024年12月04日
こんにちは。インスタグラムを中心に「持ち過ぎない暮らしの心地よさ」を発信している、よしかわりなです。私は以前クローゼット...
2024年12月02日
家中のあちこちにある隙間。汚れているんだろうけど、目につきにくい場所だけに、「また今度でいいか」と見逃してしまいがちです...
2024年11月30日
寒いのはイヤだけど、ぬくぬくの毛布に包まれるのは大好き・・・!そんな冬の贅沢を知る方にも選ばれている、アンジェの人気アイ...
2024年11月29日
大人以上にクリスマスを楽しみに待っている子どもたち。友達キッズ、姪っ子甥っ子、そしてわが子へ「何か小さなプレゼントをあげ...
私が1年で一番ワクワクするイベント、それはクリスマス。11月中旬を過ぎると街中でツリーを見かける機会も増え、「今年のクリ...
2024年11月27日
大人になったら自分の機嫌をとるのは自分の役目。疲れた時のリフレッシュ法はなんですか?美味しい料理に美味しいお酒、ゆっくり...
2024年11月25日
今年の冬はなんだかスローペースですね。私は寒い冬、家族みんなでリビングに集まって暖をとる時間が大好き。特に、家族が一ヵ所...
2024年11月21日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ