春の嵐も吹いて、花粉症さんにはグシュグシュムズムズ・・・とツライ季節がやってきました。今日は、多くの花粉症さんたちにこの...
2018年03月02日
#アンジェお買い物部 投稿キャンペーン開催中。アンジェでお買い物いただいたアイテムをInstagramへ投稿してください...
2018年03月01日
食べて美味しいのはもちろん、色んな効果が期待されることで人気の「ヨーグルト」。冬場はインフルエンザ対策、風邪対策のために...
自宅でお手軽・贅沢時間を過ごしてみませんか?テレビを見ながら、こたつに入りながら、猫を膝にのせながら・・・こんなアイテム...
2018年02月28日
春からの暮らしに、ちょっぴり彩りを加えてみませんか?今日はいつもの暮らしに軽やかな彩りを加える、キッチンアイテムのお話で...
2018年02月27日
いつもお世話になっているあの方に、ちょっとした「ありがとう」を伝えてみませんか?今日は日頃の感謝の気持ちを気持ちを楽しく...
2018年02月26日
## 「土鍋」×「炊飯器」のいいとこ取り!それが「かまどさん電気」土鍋で美味しいご飯をと願う方に、絶大な支持を受け大ヒッ...
2018年02月25日
カフェに入ったけれど、席が狭くてバッグを置く場所がない・・・店員さんの足にひっかけちゃいそうだし、床にそのまま置くのもな...
2018年02月24日
ちびっこさんでも、ぽっちゃりさんでも、体形に合った着こなしが分かればきっともっとおしゃれは楽しめるはず。アンジェでもお世...
2018年02月23日
にゃんにゃんにゃん。2月22日の今日は、ネコの日です。ネコを飼っている人、飼っていない人に関わらず、ネコ好きならついつい...
2018年02月22日
aya ogawaさんの手のひらサイズのフラワーベースが再入荷しています。ころころとした小さなフラワーベースが人気のay...
2018年02月21日
3月3日は桃の節句、ひな祭り。菜の花に桃の花、ひなあられなど、春を感じる光景を目にする季節になりましたね。今年のひな祭り...
炊き立ての土鍋ごはん。いつもの暮らしの中に取り入れるにはちょっと手間がかかりそうだけど、それでもまるで当たり前のように食...
2018年02月20日
毎日の食卓の様子を切り取ったインスタグラムが素敵なTammy*さん(@t_ammy) 。日々の常備菜や季節の食材を上手に...
2018年02月19日
仕事が忙しいパパママにとって、心配なのは留守中の子どものこと。「今日はいつもより遅くなったけど、ちゃんと帰ってるかな?」...
2018年02月18日
まるでお水?色がついていなくて、臭いもまったくしない「A2Care」は、一見お水のようなのにしっかりと除菌も消臭もしてく...
2018年02月17日
毎月17日は、お買い物でポイントアップする「アンジェいいなの日」!シルバー会員の皆さまはポイント2倍に、ゴールド会員の皆...
2018年02月16日
あきいろ作家市やアンジェのPOPUP SHOP「小さなうつわ市」でも人気のあった作家さん・aya ogawaさんのフラワ...
子どもの入卒園の季節。ピカピカのランドセルの収納場所がまだ定まっていない方もいるのでは?大きくかさ張るランドセルは、収納...
2018年02月15日
見て見ぬフリをしていた「かかと」のお悩み。カチカチだったり、ひび割れていたり、皆さんそれぞれお悩みがあるのでは?今日は誰...
2018年02月14日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
猛暑を乗り切るぞ!外出時に持ち歩きたい、首・頭・手のひらヒンヤリ冷感アイテム5選
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ