• 暮らしの話
  • 食の話
  • 子どもと暮らす
  • ギフトの話
■こどもと暮らす

■こどもと暮らす

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • 娘と私の暮らし日記
  • 子供の日
  • ひな祭り
  • 夏休みキッズパーティー
  • 絵本のおやつ

お悩み解決!ベビーカーで安心してお出かけできる荷物持ち&ベビーの快適アイテム4選

ベビーカーでのお出かけ時のお悩みといえば、荷物の多さや移動のしづらさ。バランスを崩さないように支えて、抱っこや荷物持ちで...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2024年02月13日

小学生ママ必見!絵の具、書道、裁縫セット、ぜーんぶ揃う「北欧カラーの通学グッズ」

新年度に向けて用意しないといけない学用品。入学時にドンと買い揃えますが、その後も進級するごとに買い足しが必要になりますよ...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • 通園・通学アイテム

2024年02月06日

上靴洗い家事に革命を起こす!「そうじの神様」のシューズ丸洗いネット。

みなさんは子どもの学校の上靴洗い、どんな方法で洗っていますか?わが家は長年試行錯誤を重ねた末、この度ついに!結論が出まし...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 洗濯

2024年02月02日

放課後キッズのバッグにはコレ!Switchや水筒がすっぽり入るボディバッグ

小学2年生になってから、放課後1人でお友達と公園やおうちに遊びに行くことが増えた長男。自転車で遊びに行くことが多いのです...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2024年01月31日

「お薬手帳ケース」を人物別にしたら、快適になった話

昨年末、胃腸炎・溶連菌・インフルエンザとトリプルパンチに見舞われたわが家。12月は毎週のように子どもたちを病院に連れて行...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • bon moment(ボンモマン)
  • お薬手帳ケース

2024年01月24日

イマドキ小学生の必需品!放課後のお出かけは、クッカヤプー「ゲーム機がしっかり入る ボディバッグ」1つで楽ちんに。

放課後、仲の良いお友達と集まってみんなでゲーム。イマドキの小学生には、そんなひと時が大切なコミュニケーションの時間です。...

  • ■こどもと暮らす
  • インスタグラマーさんの話
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2024年01月23日

自分の部屋でもリビングでも。場所を選ばず、手元を照らす。「コードレスデスクライト」

昨秋に、息子(10歳)の部屋に家具を揃え始めてから、ベッドや本棚などを含め、少しずつ使いやすいようにアップデートしていま...

  • ■こどもと暮らす
  • 通園・通学アイテム

2024年01月23日

入園入学グッズ揃ってます!北欧風カラーが人気のクッカヤプーで、春の準備はじめよう

アンジェの入園入学特集が今年もはじまりました!注目は、北欧風くすみカラーが揃うクッカヤプーシリーズ。他にはないナチュラル...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • 通園・通学アイテム

2024年01月22日

新生活にあると便利!丈夫でシンプルなお名前シール

昨年の4月、長男は転園、長女は初めての保育園という、ほぼダブル入園だったわが家。覚悟はしていたものの、入園前の準備は細か...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • お名前シール
  • 通園・通学アイテム

2024年01月17日

600mlの水筒では物足りないキッズたちに。冬のスポーツ時にもゴクゴク飲める、800mlのキッズボトルが新登場

次男が幼稚園入園を機に、クッカヤプーの600mlのキッズボトルをお迎えしたわが家。3歳でも開け閉めしやすく、普段使いにち...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • キッズ水筒
  • 通園・通学アイテム

2024年01月17日

真冬の北欧旅行で連日2万歩!歩いたスノーブーツ

年末年始、5年ぶりに海外旅行に行きました。娘が初めて海外に行ったのは、5歳の時のオーストラリア。時差がないこと、気候が日...

  • ■ファッションのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2024年01月16日

大切なデスクを傷から守る。シンプル&北欧テイストで長く使える「kukka ja puuのデスクマット」

みなさん、学習机にデスクマットって敷いていますか??「傷や汚れから、デスクを守る」というのが、デスクマットの大きな役割。...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2024年01月15日

娘の歯が抜けた記念に。嬉しくて、ちょっと寂しい「クッカヤプー 桐箱の乳歯ケース」

先日、6歳になる娘の歯がグラグラしはじめました。「ああ、この歯は最初に生えたやつだ」娘は歯が生えるのが早く、初めて見つけ...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2024年01月15日

新色&たっぷりサイズ仲間入り!通園通学に「クッカヤプー キッズ水筒」が人気です

お客様評価4.5の高評価、通園通学のお供にkukka ja puu(クッカヤプー) 北欧カラーのキッズ水筒を選ぶ方が増え...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • キッズ水筒
  • 通園・通学アイテム

2024年01月10日

コロコロ転がすだけでしっかり泡立つ。石鹸を収納しながら汚れを落とせる、「石鹸ケース」

わが家の洗濯に欠かせない、ウタマロ石鹸。サッカーユニフォームの泥汚れや食べこぼしの汚れ、襟や袖についた黄ばみなど頑固な汚...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 洗濯

2023年12月26日

入園入学準備に。防水、ノーアイロン、算数セット「アンジェのお名前シール」大集合!

入園入学準備でいちばん手を取られるのが、名前付け。身の回りの持ち物はもちろんのこと、「色鉛筆1本ずつ!?」「算数セットこ...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2023年12月26日

年末年始のお出かけにも!室内屋外、どこでも使える「電気ブランケット」インスタグラマーさんのご使用風景

イベントが盛りだくさんの年末年始。大切な家族や友人と集まれるひと時は楽しみだけれど、子どもを連れての冬のお出かけは、やっ...

  • ■こどもと暮らす
  • インスタグラマーさんの話
  • bon moment(ボンモマン)

2023年12月25日

いざという時に慌てない!保険証・診察券・お薬手帳をまとめて収納「bon momentのマルチケース」

今年は暖冬傾向にあるようで、12月に入っても尚、20℃を越える日があったり。暖かい日があるのは嬉しいけれど、急にガクッと...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • bon moment(ボンモマン)
  • お薬手帳ケース

2023年12月21日

親子でぬくぬく!雪遊びもお出かけも、子どもとお揃いで履けるスノーブーツ。

今年もやっと冬らしくなってきましたね。わが家では去年初めて雪遊びを体験した三男坊が“今年も雪遊びがしたい!”と雪が降る日...

  • ■ファッションのはなし
  • ■こどもと暮らす

2023年12月20日

荷物が多いママの味方!超軽量な「おむつポーチ」インスタグラマーさんもご愛用中

幼いベビーやキッズとのお出かけは、準備するものが多くて一苦労。持ち物は極力減らして身軽に動きたいけれど、必要不可欠なアイ...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • インスタグラマーさんの話

2023年12月19日

  • <<前のページ
  • 9 / 37
  • 次のページ>>

人気の記事

  • 毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を

    • ■食のはなし
    • お弁当を作ろう!
  • 「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット

    • ■ファッションのはなし
    • bon moment(ボンモマン)
    • みんなの旅アイテム
  • 今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!

    • ■暮らしのはなし
    • 暑さ対策
  • リビングの「こまごま小物」がすっきり。見せ置き収納が欲しい!から生まれた、整う収納箱

    • ■暮らしのはなし
    • bon moment(ボンモマン)
    • 収納アイディア
    • フェイクレザー収納
  • ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】

    • ■こどもと暮らす
    • kukka ja puu(クッカヤプー)
    • インスタグラマーさんの話

おすすめ特集

  • 通園・通学グッズ

    通園・通学グッズ

  • 暑さ対策

    暑さ対策

  • 麦茶ピッチャー

    麦茶ピッチャー

  • もしもの備え「防災のはなし」

    もしもの備え「防災のはなし」

  • 紫外線対策

    紫外線対策

  • まな板になるお皿「CHOPLATE」

    まな板になるお皿「CHOPLATE」

EDITOR

  • アンジェ編集部

    気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。

  • 大西佳葉

    アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。

  • 池田奈未

    好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。

  • T.Kitahara

    作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。

  • nami sasaki

    整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。

ライター一覧へ

カテゴリ一覧

  • ■暮らしのはなし
  • ■食のはなし
  • ■ファッションのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • ■ギフトのはなし
  • bon moment(ボンモマン)
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • スタッフのお気に入り
  • インスタグラマーさんの話
  • 収納アイディア
  • 掃除
  • お弁当を作ろう!
  • お家スイーツ
  • 作り置きおかず(常備菜レシピ)
  • おもてなし料理
  • 作りおき万能ダレ
  • ごはんのおとも
  • レンジで簡単レシピ
  • こどもご飯&おやつ
  • アンジェのはなし
  • ハロウィン
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント
  • ずれにくいエコバッグ
  • ミニ掃除機バキューミ
  • 色々使えるボデガカップ
  • くっつかないセラベイク型
  • リビングクッションになる 掛け布団収納ケース
  • 和食はもちろん洋食にも合う「八角箸」
  • バッグインバッグ
  • サポートセンターより
  • 朝までぐっすり「スリーパー」
  • 伝説の毛布
  • 毎日の食卓に「グリルプレートハンディ」
  • 携帯シューズ
  • 連載:整理収納アドバイザーの引き算レッスン
  • 通園・通学アイテム
  • もしもの備え「防災のはなし」
  • まな板になるお皿「CHOPLATE」
  • 保冷もできる 2wayリュック
  • くっつく ダンボールカッター
  • 揚げ物が楽しくなるグッズ
  • インテリアになる知育ポスター
  • キッズ水筒
  • お名前シール
  • 圧縮できるトラベルポーチ
  • 耐熱ヘアアイロンポーチ
  • がばっと開く書類収納ケース
  • 大容量トートバッグ
  • ボンモマン食卓シリーズ
  • 本革 2way スマホストラップ
  • サイドポケット収納
  • キッズエプロン
  • イタリア生まれのRody(ロディ)
  • 化粧ポーチ
  • 日よけタレ付きキッズ帽子
  • みんなの旅アイテム
  • 湯上りワンピース
  • プールバッグ
  • bon momentのランチバッグ
  • bon momentのエプロン
  • 洗濯
  • ふんわり4重ガーゼタオル
  • 本革ミニ財布
  • キャンプ
  • 取り外せる 吊り下げポーチ
  • 連載:佐々木奈美の「子どもといっしょにトトノエル」
  • 巾着サブバッグ
  • 防水ポーチ
  • 連載:好きなものとスッキリ暮らすコツ
  • marna(マーナ)
  • レターポケット
  • 麦茶ピッチャー
  • シューズケース
  • 紫外線対策
  • 着る毛布
  • 整理ができるミニバッグ
  • 保冷保温ポット
  • もっちりクッション
  • 縦型サブバッグ
  • 吊るせるゴミ箱
  • お白湯生活
  • 解凍プレート
  • 保冷バッグ
  • チラ見え防止タンク
  • ヌビ風ミニバッグ
  • トーストプレート
  • 暑さ対策
  • バンブークロス
  • ヘアアクセサリーボックス
  • 猫と暮らす
  • フェイクレザー収納
  • セームタオル

official sns

  • LINE
  • Twitter
  • Mail
  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 法人お問い合わせ
Copyright© angers vivre sa vie All Rights Reserved.