• 暮らしの話
  • 食の話
  • 子どもと暮らす
  • ギフトの話

【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】苦手な初対面シーン、どう対処する?

出会いの春。新年度を控え、働く女性も、ママたちも、新しい人間関係を築く機会が増えてきます。だけど初対面の人と話をするのっ...

  • ■暮らしのはなし
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント

2020年04月01日

離乳食のイライラから解放!買ってよかったお食事マット

5歳の長男と、離乳食期真っ只中の0歳7ヶ月の次男を育てています。長男が赤ちゃんの時、買っておけばよかったな〜と後悔したお...

  • ■こどもと暮らす

2020年03月31日

あ、鍵がない!?そんな悩みにさよなら!「スマートタグ」で鍵の迷子がゼロに【後編】

鍵の迷子に長年悩まされていた私。恥ずかしながら一人暮らし独身時代は、スペアキーを常に財布にいれていたことも。マグネットキ...

  • ■暮らしのはなし

2020年03月30日

【インスタグラマーさんのものえらび】累計2,000枚突破中、たっぷり吸って水滴が消える!?「理想のふきん」使用レポ

おうちごはんが増えているこの時期。。お料理をされている皆さま、毎日本当にお疲れ様です!少しでもお料理やお洗濯などの家事は...

  • ■食のはなし
  • インスタグラマーさんの話

2020年03月28日

towerから裁縫箱が登場!スタイリッシュな家事時間を。

突然ですが、お裁縫道具の収納ってどうされていますか?お裁縫は衣食住の「衣」の中では欠かせない家事の一つ。ボタンの縫い付け...

  • ■暮らしのはなし
  • 収納アイディア

2020年03月27日

「母がホームラン級に喜んでくれたのは、紫○○でした。」母の日の思い出エピソード。

春ですね、チューリップも桜も開花しました。外出控えめムードな今年は、ウィンドウショッピング感覚で母の日ギフトを下見してく...

  • ■ギフトのはなし
  • ■暮らしのはなし

2020年03月26日

あ、鍵がない!?そんな悩みにさよなら!定位置化&スマホ管理で鍵の迷子がゼロに【前編】

家のドアをあけようとしたら鍵がない!そんな経験したことありませんか?恥ずかしながら私は人生で何度もあります。。本格的に紛...

  • ■暮らしのはなし

2020年03月25日

もっと早く使えばよかった。心地よすぎる切れ味「シャープブレッドナイフ」

アンジェには「世間では大きく知られていないけれど、スタッフ内で存在感をはなっている」アイテムがいくつかあります。シャープ...

  • ■食のはなし

2020年03月24日

【インスタグラマーさんのものえらび】キッチンライフがもっと快適になるかも?!「マーナ」シリーズでつくる“スムーズで楽しい”おうちごはん

今は外食がちょっと不安・・・おうちごはんが今までより必然的に増えてきましたね。そんな日々のごはん作り、できれば便利グッズ...

  • ■食のはなし
  • インスタグラマーさんの話

2020年03月23日

”学童のお弁当箱” どれを選ぶ?定番から最新までキッズ向けランチボックス7選。

さぁ、入学準備シーズン。学童弁当デビューを控えているご家庭では、お弁当箱はどんなサイズがいいのかな?先輩ママはどんなお弁...

  • ■こどもと暮らす
  • ■食のはなし

2024年07月23日

こんな時こそ、おうち時間を楽しもう~いちごバターとパンで気軽におうちカフェ

新型コロナウイルスの影響による休校、イベントの自粛。残念ながらまだ収まる気配がありません。我が家の6歳娘は保育園児。あり...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす

2020年03月18日

【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】春になったらはじめたい新習慣

春の訪れはもうすぐそこ。環境や人間関係が変わるこのタイミングで、何か新しいことをはじめたくなる方は多いのではないでしょう...

  • ■暮らしのはなし
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント

2020年03月17日

【インスタグラマーさんのものえらび】おこもり期間に見直してみたいお風呂を快適にするグッズ3選

おうち時間が増えている今日この頃。不安やいつもはない忙しさで、お疲れモードの方も多いのではないでしょうか。こんな日々だか...

  • インスタグラマーさんの話

2020年03月14日

ギフトをもっと手軽に!LINEギフトでプレゼントを贈ろう

ちょっとしたお礼の気持ちを伝えたり、あまり会えない家族・友だちへのプレゼントをLINEで気軽に贈れる「LINEギフト」。...

  • ■ギフトのはなし
  • サポートセンターより

2020年03月13日

ランドリースペースを自由にプラス!オシャレな室内物干し「クーペン」

狭いランドリースペース。雨の日は家族5人分の洗濯物をどう干そうかとにらめっこ。タオル類は洗濯乾燥機におまかせして、残りの...

  • ■暮らしのはなし
  • 洗濯

2020年03月13日

手洗いは何より大事だけど…洗い過ぎでガサガサになってませんか?ハンドマスクで目指せ!マイナス2歳手肌

手洗いゴシゴシ、消毒液をプシューッ。今、何よりも大切な毎日の手洗い。一日に何回も何回も繰り返す、手洗い&消毒。手荒れ、ひ...

  • ■暮らしのはなし

2020年03月12日

一人暮らし10年目の節目に第2の新生活スタート!自炊はかどる、「楽らくキッチングッズ」を取り入れました。

春が来て新生活が始まると環境の変化もあったりでなにかとバタバタ。普段の食事もないがしろになりがちです。一人暮らし歴はや1...

  • ■食のはなし

2020年03月11日

驚くほど鮮度がキープできる保存バッグ。半信半疑で試してみました!

今話題の「食品が長持ちする保存バッグ」。アンジェでも発売以降、あっという間に販売数1,000個を超えた注目のアイテムです...

  • ■食のはなし

2020年03月10日

あのプルプルパンツ!<定番>&<新作ワイド>5サイズ全てスタッフが履き比べてみました

働く女性に欠かせないファッションアイテムはたくさんあるけれど、、、・シーズン問わず通年使う・ファッションタイプ問わず使う...

  • ■ファッションのはなし
  • プルプルポンチ タックパンツ

2020年03月09日

【インスタグラマーさんのものえらび】洗剤・柔軟剤はもう必要なし!?ランドリーマグちゃんリアル使用レポ

お天気が安定しないこの時期。花粉やPM2.5の付着も心配でなかなかお外に洗濯物を干せないということも多いですよね。仕方な...

  • ■暮らしのはなし
  • インスタグラマーさんの話

2020年03月07日

  • <<前のページ
  • 141 / 210
  • 次のページ>>

人気の記事

  • リピーターさん御用達、裏パウダー起毛の「あったかスリムパンツ」スタッフ3人の着用レポート

    • ■ファッションのはなし
    • スタッフのお気に入り
  • 【2025モデル登場】伝説の毛布がまさかの大進化!ふわとろリッチなシフォンファーって?新色はある?気になるポイント徹底解説

    • ■暮らしのはなし
    • bon moment(ボンモマン)
    • 伝説の毛布
  • ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】

    • ■こどもと暮らす
    • kukka ja puu(クッカヤプー)
    • インスタグラマーさんの話
  • 来客時にうれしい。いつもの暮らしにプラスしたくなる「やわらかクッションつき スタッキング スツール」

    • ■暮らしのはなし
  • 鍋シーズン到来、“ちょっと技あり”4つの便利ツールで手際も美味しさもUP!

    • ■食のはなし

おすすめ特集

  • お白湯生活

    お白湯生活

  • みんなの旅アイテム

    みんなの旅アイテム

  • 伝説の毛布

    伝説の毛布

  • 収納アイディア

    収納アイディア

  • もしもの備え「防災のはなし」

    もしもの備え「防災のはなし」

  • まな板になるお皿「CHOPLATE」

    まな板になるお皿「CHOPLATE」

EDITOR

  • アンジェ編集部

    気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。

  • 大西佳葉

    アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。

  • 池田奈未

    好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。

  • T.Kitahara

    作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。

  • nami sasaki

    整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。

ライター一覧へ

カテゴリ一覧

  • ■暮らしのはなし
  • ■食のはなし
  • ■ファッションのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • ■ギフトのはなし
  • bon moment(ボンモマン)
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • スタッフのお気に入り
  • インスタグラマーさんの話
  • 収納アイディア
  • 掃除
  • お弁当を作ろう!
  • お家スイーツ
  • おもてなし料理
  • 作りおき万能ダレ
  • ごはんのおとも
  • レンジで簡単レシピ
  • こどもご飯&おやつ
  • アンジェのはなし
  • お正月特集
  • クリスマス特集
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント
  • ずれにくいエコバッグ
  • 色々使えるボデガカップ
  • くっつかないセラベイク型
  • リビングクッションになる 掛け布団収納ケース
  • バッグインバッグ
  • サポートセンターより
  • 朝までぐっすり「スリーパー」
  • 伝説の毛布
  • 携帯シューズ
  • 連載:整理収納アドバイザーの引き算レッスン
  • 通園・通学アイテム
  • もしもの備え「防災のはなし」
  • まな板になるお皿「CHOPLATE」
  • くっつく ダンボールカッター
  • SUBU サンダル
  • 揚げ物が楽しくなるグッズ
  • インテリアになる知育ポスター
  • キッズ水筒
  • お名前シール
  • 圧縮できるトラベルポーチ
  • 耐熱ヘアアイロンポーチ
  • がばっと開く書類収納ケース
  • 大容量トートバッグ
  • ボンモマン食卓シリーズ
  • キッズエプロン
  • イタリア生まれのRody(ロディ)
  • 化粧ポーチ
  • みんなの旅アイテム
  • 湯上りワンピース
  • bon momentのランチバッグ
  • bon momentのエプロン
  • 洗濯
  • ふんわり4重ガーゼタオル
  • 本革ミニ財布
  • キャンプ
  • 取り外せる 吊り下げポーチ
  • 連載:佐々木奈美の「子どもといっしょにトトノエル」
  • 巾着サブバッグ
  • 防水ポーチ
  • 連載:好きなものとスッキリ暮らすコツ
  • marna(マーナ)
  • レターポケット
  • シューズケース
  • 着る毛布・はく毛布
  • 整理ができるミニバッグ
  • 保冷保温ポット
  • 縦型サブバッグ
  • 吊るせるゴミ箱
  • お白湯生活
  • 解凍プレート
  • 保冷バッグ
  • ヌビ風ミニバッグ
  • トーストプレート
  • バンブークロス
  • ヘアアクセサリーボックス
  • 猫と暮らす
  • フェイクレザー収納
  • セームタオル
  • キャスター付き収納
  • レジカゴバッグ
  • 玄関マット
  • クッションカバー
  • 手帳型ポーチ

official sns

  • LINE
  • Twitter
  • Mail
  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 法人お問い合わせ
Copyright© angers vivre sa vie All Rights Reserved.