お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
2020年08月12日
2020年08月10日
暮らし上手さんのおうちには、日々を楽しむアイデアや暮らしのコツがたくさん詰まっています。引き続きステイホームが合言葉にな...
2020年08月08日
お気に入りのリピ買いアイテムってありませんか?私はお買い物が大好きなのですが、使ってみて「これだ!」と思ったものはとこと...
2020年08月07日
1日に何度も使うキッチンの手拭き。いざ手を拭こうとした時にしっとり濡れているのは、よくあることで。決して気分のいいもので...
2020年08月06日
梅雨が終わり、本格的な夏がやってきました。我が家では一年生の娘の短い夏休みもスタートし、私と娘のお弁当生活が始まりました...
2020年08月05日
コロナ禍、すっかり自炊中心の食生活になり、自分のワンパターンな味付けに飽きてきたこの頃。いつもとちょっと違う味付けの料理...
2020年08月04日
ファッションコーディネートの要といっても良いバッグ選び。こだわり派の大人も大満足、今の気分にぴったり合う、コーディネート...
アンジェの20周年を企画して、1ヶ月に渡りお届けした「日本のいいもの集めました」。最後を締めくくるのは関西地方。本日はそ...
2020年08月03日
女性ならきっとほとんどの方が持ち歩いてるであろう「化粧ポーチ」。私はテレビや雑誌でたまにやっている素敵な人の"鞄の中身"...
2020年08月01日
先日、ティータイムを自宅で楽しんでいる友人のお宅にお邪魔しました。外で過ごす時間より、家で過ごす時間に重きを置く。カフェ...
2020年07月31日
北欧テイストのデザインで人気のベビー・キッズブランド「kukka ja puu(クッカヤプー)」。この夏、ママも一緒に持...
2020年07月30日
その日のメニューが洋食でも、パスタでも、お好み焼きでも、できれば最後に白ごはんを食べたい。そんな、自他ともに認める白ごは...
特別なお出掛けはしなくても、近くの公園や少し足を延ばして敷地の広い公園など、できる範囲内での外遊びが増えそうな今夏。今週...
2020年07月29日
7月からレジ袋の有料化が始まりましたね。スーパーやコンビニで慌てていた私も、最近やっと慣れてきたところ。本屋さん、薬局、...
2020年07月28日
いよいよ夏本番!今年はステイホーム期間もあり、春夏服のお買い物を楽しくできる気分にならず、「ほとんど買っていない」なんて...
7月1日からアンジェ20周年を記念して始まった「日本のいいもの集めました」もいよいよ終盤。いいもの第8回 東北地方から届...
2020年07月27日
暮らし上手さんのおうちには、整理整頓の技や収納術など真似したくなる暮らしのコツがたくさん詰まっています。様々な収納ポイン...
2020年07月25日
2020年07月24日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ