毎月のことだけど、やっぱり何かと憂鬱な生理の日。腹部の痛みやむくみ、イライラなどいろんな症状に悩まされる方も多いのでは?...
2024年07月03日
暑くなって素足で生活するようになると、途端に気になるのが床のベタつき。汗をよくかく時期は、いくら拭いても追いつかない!と...
用途に合わせて"自分にピッタリ"が必ず見つかるbon momentのポーチシリーズ。アクセサリーやコスメ類、文房具などの...
2024年07月02日
これだけ暑いと、涼しい着心地のシンプルな装いばかりをつい選んでしまいませんか?例えば、白のシアーシャツに黒パンツ。これで...
バイヤーの近郷です。夜まで暑い日もあれば、まだ肌寒い日もあり、温度調節が難しい毎日ですが、段々と寝苦しいと感じる夜が増え...
以前、アンジェのwebショップで保育園に通う子どもたちが使う用にキルティングのコップ袋を購入したのですが、とても使い勝手...
2024年07月01日
娘の通学は徒歩25分。通学路に日陰はほとんどありません。5月の後半には汗をかきはじめ、6月の時点ですでに背中がグッショリ...
汚れた手や口を拭いたり、ムズムズする鼻を押さえたり。日々の暮らしで活躍頻度がとっても高い、必需品の「ポケットティッシュ」...
2024年06月28日
出産後、赤ちゃんとはじめてのお出掛け。ドキドキしますよね。何を持って行けばいいかな?アクシデントがあったらどうしよう・・...
ここ数年愛用していた、「かさばらない大人のミニバスタオル」。40cm×100cmというバスタオルより少し小さめのサイズ感...
2024年06月27日
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。今日はとってもわくわくする工具箱を見つけたので、こちらをご紹介したいと...
夏の洋服選び、ポイントとなるのはデザインやカラーはもちろんですが、猛暑日を超える酷暑日も多い最近の気温の上昇から、快適性...
2024年06月26日
小学生の通学は本当に大変。外には危険がいっぱいだし、荷物は多いし、今の時期は雨や暑さも困りもの。だけど親が毎日付き添って...
例年より一足遅れて梅雨がやってきました。ジメジメした空気でなんだかどんより…と思いきや、次の日は30度越えの夏日!なんて...
2024年06月25日
猛暑の中だとなかなか寝付きにくいもの。それは大人も子どもも同じで、いつもお昼寝してくれるはずの子どもたちも、眠いのになか...
夏こそ揚げ物!冷たい飲み物といっしょに食べる唐揚げや、ポテトは格別ですね。子どもが大好きなフライドポテトや鶏の唐揚げ、お...
仕事に子育てにと、忙しい日々を送っている皆さん、お疲れ様です。毎日の家事の中で、大きな比重を占めるのが、食事の支度です。...
暑い日々が続いていますね。薄着になる季節の悩みの一つでもある、インナーがチラッと見えてしまう問題。今まではブラトップを着...
2024年06月24日
赤ちゃんとのおでかけで、あると便利な哺乳瓶ケース。ミルクセットを持ち運べば、いつでもどこでもミルクの用意ができて助かりま...
冷房なしではなかなか寝付けない、暑〜い季節がやってきました。熱中症予防のために、就寝中も冷房をつけたままにした方がいいと...
2024年06月21日
通園・通学グッズ
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
リビングの「こまごま小物」がすっきり。見せ置き収納が欲しい!から生まれた、整う収納箱
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ