アンジェ本店は、合計5,500円以上で送料無料!
寒い日のご馳走「グラタン」。熱々、チーズとろ〜りのグラタンは子どもから大人まで、家族みなんで楽しめるメニューです。その中...
2021年01月13日
毎日の夕飯作り。シンプルで美味しく仕上げられることが理想です。魚焼きグリルで焼けば食材の芯まで美味しく火が通る「グリラー...
2021年01月10日
忙しい平日の夕方。晩ご飯の支度はなるべく時間をかけたくない、いえ、かけられない!という方が多いのでは。そんな時こそ、陶器...
2020年09月29日
暑い夏が終わり、徐々に秋が深まり始める今日この頃。スーパーや八百屋さんに並ぶ顔ぶれの変化からも、季節を感じることができま...
2020年09月17日
チーズ系スイーツ好きのみなさま。定番はやっぱり「チーズケーキ」ですが、定期的に無性に!「ティラミス」が食べたくなりません...
2020年01月29日
もうすぐクリスマス。きれいに彩られた街、少し浮かれた雰囲気、慌ただしくもどこか楽しげな表情の人が多いこの季節。今週末にお...
2019年12月18日
秋から冬にかけて、甘みが増すカボチャ。おなじみグリラーで火を通すと、ホクホク感と旨味が増して、さらに美味しく頂けます。今...
2019年10月10日
日中の暑さは残るものの、夕方から夜にかけては、気持ち良い秋の風が吹いて、クーラーなしでもぐっすり眠れる日が増えてきたと感...
2019年09月10日
夏が旬のズッキーニ。みなさん、どういう風に調理していますか??煮込み料理に入れたり、オーブン料理に使ったり、いつもワンパ...
2019年08月22日
7月は気温が上がらない日が多かったものの、ジメジメと湿度が高く、なんだかカラダが怠い...なんて人も多いのでは?梅雨から...
2019年07月23日
2000年、京都の祇園祭の真っ盛り山鉾巡行の日にオープンしたアンジェ web shop。おかげさまで本日、19周年を迎え...
2019年07月17日
初夏の風が心地よい今の季節。家族や友人と、ピクニックやアウトドアレジャーにと、週末はついつい外に出かけたくなっちゃいます...
2019年05月21日
雑誌やテレビで話題の「グリラー」。陶器製のマルチツールであるグリラーは、電子レンジ、オーブン、魚焼きグリル、直火での調理...
2019年05月13日
おうちでできる「おもてなし」。前回は料理家のシャルル律子さんにおうちで楽しむフルコースのポイントを教えて頂きました。⇒料...
2019年05月09日
家に常備しておくと便利なホットケーキミックス。卵と牛乳と混ぜれば、手軽にホットケーキが作れるのはもちろん、ホットケーキ以...
2019年04月25日
焼き立てのサクサクが美味しいパイ。お家で出来立てを食べれたら、幸せですよね。パイ生地から自分で作ろうと思うと、時間もかか...
2019年04月18日
花冷えの桜の時季が過ぎ、いよいよ新生活も本番に。しかし毎日肩に力が入りっぱなしで、実はちょっと疲れ気味、、という人も多い...
2019年04月11日
ふわふわ極厚のパンケーキ&たっぷりメープルシロップは、いくつになっても憧れる至福のスイーツ。厚く仕上げるためには、セルク...
2019年03月27日
お祭りの屋台で人気の「じゃがバタ」。ホクホクのじゃがいもに、溶けたバターの相性は抜群!そんな「じゃがバタ」をお家で楽しむ...
2019年02月26日
テレビや雑誌に取り上げられ、今話題のグリラー。時短が叶い、手軽に本格的な料理が作れると、アンジェでも引き続きご好評を頂い...
2019年02月15日
バレンタインレシピ
TVでも話題のグリラーレシピ
ファッションのはなし
ありきたりな日常を楽しむためのヒント
整理収納アドバイザーのお片付けノート
干す場所が足りないときの救世主!「tower 室内干しハンガー」で洗濯物を干すスペースを増やそう
ようやく見つけた!本当に使える買い物かご用「エコバッグ」
お財布事情スッキリ解決!?収納力抜群「アグレアーブルのカードケース」をスタッフが試してみました
こんなの待ってた!在宅ワークをぐっと快適にする便利グッズ6選
おうちバレンタインを楽しもう!メレンゲなし、混ぜて焼くだけ「生チョコ風ガトーショコラ」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘の3人暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ