みなさん、マスクを外した際の一時保管場所、どうしていますか?私はこれまでマスクケースに一時保管をしていたのですが、出し入...
2022年01月13日
今冬は、関東でも積雪があるなど、寒さを強く感じる冬シーズンとなっていますね。寒さ対策というと、定番のマフラーや手袋、あっ...
2022年01月12日
昔から愛されている割烹着を、今の暮らしにフィットしたワンピース見えするデザインにアレンジしたbon momentの「ワン...
アロマキャンドル、持ってはいるものの、わが家ではインテリアとして活躍するばかりで、火を灯すことがほとんどありません。だっ...
2022年01月11日
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。子育てをしていると「子供のためになるものを」とついいろいろと買ってしま...
2022年01月10日
ご飯のお供にも、お酒のおつまみにもなる明太子。そのまま食べるのはもちろん、おにぎりの具や、パスタ、サラダなど、いろんな料...
2022年01月08日
クリスマスからお正月にかけて、人と会う機会も増えて、美味しいものを食べる機会も増えて、ついつい食べ過ぎてしまったという方...
2022年01月07日
冬はチョコレートが恋しい季節。チョコレートにあたたかいドリンクを添えれば、ほっと一息、心も体も喜ぶ贅沢なひと時に。おうち...
冷蔵庫で中途半端に余ってしまった白菜やカブ。気がつくとしなしな…なんてことありませんか?火を使わずパッと野菜を消費するな...
お正月といえばお餅。普段お餅を食べる習慣がなくても、お餅を食べるとお正月気分がアップしますね。ただお雑煮や、鏡開きしたお...
2022年01月06日
「大丈夫ですよー、安心して任せてくださいね。」「私達がいますから、ラクしてくださいね。」と声が聞こえてきそうな、心優しい...
湯気立つマグを両手で包んで、フーフーしながらちょっとずつ飲み進める時間。それはわたしにとって、ささやかな冬のお楽しみ。外...
2022年01月05日
お正月の楽しみは何ですか?新年のお楽しみは「福袋」という方も多いのではないでしょうか。アンジェでは昨年好評のうちに完売し...
2022年01月01日
2021年も残すところあとわずか。本日は暮らし上手なインスタグラマーさんに聞いた、アンジェで「2021年買って良かったア...
2021年12月29日
あっという間に年の瀬ですね。旅行や帰省がまだまだ気軽にできない中、新年は近場の寺社へ初詣、という方は多いのではないでしょ...
2021年12月28日
アンジェで人気の高いbon moment(ボンモマン)。そんなbon momentの収納シリーズに、先日新たに「高さが調...
2021年12月27日
今年も残りわずか。みなさんにとって2021年はどんな一年でしたか?コロナ禍から始まったこの一年は、家で過ごす時間が多く、...
毎日の生活に欠かせないタオル類。皆さんは、ご自宅のタオルをどのタイミングで入れ替えていますか?食べ物に賞味期限があるよう...
2021年12月24日
2021年もたくさんのファッションアイテムがアンジェWEBショップページを飾りました。その中でも、「気付けば社内で使って...
年末の大掃除ついでに、お部屋の模様替えをしたり、年末年始にお客様を迎えるにあたり、お家のインテリアの見直しをされる方も多...
2021年12月23日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ