ずっと掃除できずに気になっている隙間。どうやって掃除すればいいのか、どんな道具を使えばいいのか分からない…皆さんのおうち...
2022年06月13日
お酒のおつまみ、何がお好きですか?私はダントツでチーズ派。オリーブオイルも大好きなので、アヒージョやバーニャカウダソース...
2022年06月10日
ピクニックって、こんなに楽しかったっけ?ここ数年で、すっかりピクニックの楽しさにはまってしまった、(どちらかというとキャ...
去年の夏、まだ歩くことの出来なかった息子は、お出かけは基本的に日除け付きのベビーカーの中。だから、去年は帽子をかぶせてあ...
2022年06月09日
30℃を超える日も多くなってきて、冷たいドリンクが美味しい季節がやってきましたね。お仕事から帰って、園へのお迎えから戻っ...
家の外、公園、川やプールなど、どれだけ暑くても子どもたちは元気いっぱい。一方、それを見守るママは、紫外線にさらされっぱな...
1年の中で一番好きな夏はもう目の前。今年はどんなイベントを企画しようかと胸を躍らせる毎日です。そんな大好きな夏ですが、夫...
2022年06月08日
雨が降る日も、素敵に映えるだろうな.。o Oいつものスーパーへの買い出しだって、袋詰めから持ち帰りまで、このエコバッグが...
2022年06月07日
アンジェの夏の人気トップス、洗えるTシャツブラウスが今年も登場しました!◎オフィス使いができるきれいめデザイン◎なのに洗...
湿気が多くヌメリがちなお風呂場。少しでも掃除がラクになるよう、床置きスタイルから浮かせる収納にシフトしたわが家。シャンプ...
2022年06月06日
暮らしに無垢の木のぬくもりをプラスしてくれる「YARN(ヤーン)」。YARNは岐阜県に工房を構え、無垢の木を一つ一つ丁寧...
料理には欠かせないフライパン。我が家のメインフライパンは、26センチの深型タイプ。家族分のおかずを一度に仕上げられるので...
2022年06月05日
子どもとのお出掛けにリュックを愛用しているわたし。ただこれからのシーズンは、スーパーで買い物したり、お弁当を持ち歩く際、...
朝は雨が降っていたけど、夕方には止んで、長靴で街を歩くのがなんだか大袈裟だったり、帰りに寄り道するのも億劫になったり。。...
2022年06月03日
一年に一度しか出会えない、6月ならではの楽しみ。今年も梅仕事の季節がやってきました。街には綺麗な青梅や、南高梅、梅を漬け...
そろそろプール授業&水遊びの季節ですね。うっかり色褪せタオルやヨレヨレのプールバッグでシーズンインなんてことがないように...
2022年06月02日
陽射しが強くなってきて、そろそろサンダルの季節です。と、その前にやっておきたいのが、かかとのお手入れ。久しぶりに自分のか...
夏は目前!お弁当を持って、お外で食べるのが楽しい季節になってきました。ただ夏のお弁当で気になるのは、食材の傷み。持ち歩く...
2022年06月01日
「セレブのためのプレミアビール」「ビール界のドンペリ」「レストランで飲みたいビール No.1」など、話題性が満載の高級ビ...
天気予報は晴れだったのに、突然の雨。そんなシチュエーションが増えるこれからの季節には、晴雨兼用傘が活躍します。今シーズン...
2022年05月31日
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
猛暑を乗り切るぞ!外出時に持ち歩きたい、首・頭・手のひらヒンヤリ冷感アイテム5選
冷たい麦茶をいつでもたっぷりと!子どもと暑い夏を乗り切る「麦茶」アイテム5選
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ