• 暮らしの話
  • 食の話
  • 子どもと暮らす
  • ギフトの話

暑い夏に!火を使わない電子レンジ調理グッズ4選。

エアコンの冷気が届かないキッチン、西日がビシャーーッ、帰宅後に涼む間もなく汗だくで夕飯づくり...そんな暑さの中の炊事に...

  • ■食のはなし
  • レンジで簡単レシピ

2019年07月29日

【インスタグラマーさんのものえらび】夏の暮らしを楽しむアイテム5選

うだるような暑さが続いていますね。外に出るのが億劫になって、おうちの中で過ごす方も多くいらっしゃるのでは?今日は、暑い夏...

  • ■暮らしのはなし
  • インスタグラマーさんの話

2019年07月27日

【19周年企画】上質リネンがかなえるちょっと豊かな暮らし「リーノ・エ・リーナ」プレス担当に聞くここだけの話

2000年、京都の祇園祭の真っ盛り山鉾巡行の日にオープンしたアンジェ web shop。おかげさまで19周年を迎えること...

  • ■暮らしのはなし

2019年07月26日

【野田琺瑯を使いこなそう3】リアルボイス!スタッフおすすめの活用法(前編)

連載「野田琺瑯を使いこなそう」の第3弾は、スタッフおすすめの活用法。このコラムを書くにあたり、野田琺瑯を実際に使っている...

  • ■食のはなし
  • 野田琺瑯を使いこなそう

2019年07月26日

キャンプでも活躍!【ダブルファン&ルーメナー】この夏注目の2つの扇風機

梅雨の合間に晴れた週末を狙って、デイキャンプに行ってきました。フリーサイトのキャンプ場だったので、まずは場所選びから。木...

  • ■暮らしのはなし

2019年07月25日

【使ってみた】全国のカレー好きさん必見、夏カレーを美味しくする方法。

カレー好きさん、集まれ~!本日は、中川政七商店の「カレーのためのスプーンを使ってみた」感想レポートをお送りします。カレー...

  • ■食のはなし

2019年07月25日

インテリアと家事動線を美しく。「見せ置きできる食器棚」楢材キッチンシェルフL(後編)

もっとキッチンの模様替えを気軽に楽しみたい。新しく大きな食器棚を置くスペースはないけれど、インテリアを楽しめる本格的なも...

  • ■暮らしのはなし
  • ■食のはなし
  • 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート

2019年07月24日

グリラーで作ろう!電子レンジで簡単!「夏バテの時もさっぱり食べれるレシピ2種」

7月は気温が上がらない日が多かったものの、ジメジメと湿度が高く、なんだかカラダが怠い...なんて人も多いのでは?梅雨から...

  • ■食のはなし
  • グリラーで作ろう
  • 日々のおかず

2019年07月23日

インテリアと家事動線を美しく。「見せ置きできる食器棚」楢材キッチンシェルフ(前編)

憧れるのは雑誌の1ページのような、インテリアと使い勝手にこだわったキッチン。手に取る道具には一つ一つこだわりが込められて...

  • ■食のはなし
  • 収納アイディア
  • 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート

2019年07月22日

【19周年企画】希少な日本製手作り傘「WAKAO」若尾俊行さんに聞くここだけの話

2000年、京都の祇園祭の真っ盛り山鉾巡行の日にオープンしたアンジェ web shop。おかげさまで、今年で19周年を迎...

  • ■ファッションのはなし

2019年07月22日

食卓やキッチンで毎日フル稼働!わが家に欠かせないボデガのグラス

冷たい飲み物が美味しい季節になりましたね。ここ最近、わが家の食卓に欠かせないのがボデガカップ200cc/Bormioli...

  • ■暮らしのはなし
  • ■食のはなし
  • スタッフのお気に入り
  • 色々使えるボデガカップ

2019年07月21日

【ありきたりな日常を楽しむためのヒント】来週のわたしのための時間貯金

仕事や家の用事が立て込んでいると、目の前のことを片付けるのに必死。「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」そうこうしている...

  • ■暮らしのはなし
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント

2019年07月20日

子どももOK!ドライカレー風タコライスで「のせるだけ丼弁当」を作ろう

いよいよ子どもたちが待ちに待った夏休み!働くママを助けてくれるのが、毎日の学童弁当作りにピッタリな「麺専用弁当箱、キャリ...

  • ■食のはなし
  • お弁当を作ろう!
  • ■こどもと暮らす
  • 冷やし麺・丼弁当

2019年07月19日

【整理収納アドバイザーのお片付けノート】夏休みロッカー大作戦!

さぁ、夏休み目前。今年も子供たちが学校から大量の学校用品を持ち帰ってきます。普段学校に置きっぱなしにしている荷物を家の中...

  • ■こどもと暮らす
  • ■暮らしのはなし
  • 収納アイディア
  • 連載:整理収納アドバイザーのお片付けノート

2019年07月18日

アンジェ1周年特別イベントスタート!

アンジェ公式アプリが2018年7月に誕生してから、丸1年を迎えました。日頃よりご覧いただきまして、ありがとうございます。...

  • アンジェのはなし

2019年07月18日

【19周年企画】簡単なのにちゃんと美味しい!「グリラー」開発担当者さんに聞くここだけの話

2000年、京都の祇園祭の真っ盛り山鉾巡行の日にオープンしたアンジェ web shop。おかげさまで本日、19周年を迎え...

  • ■食のはなし
  • グリラーで作ろう

2019年07月17日

【今月のスタッフのお気に入り】リゾートから日常使いまで、みんなのダブルファン

お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...

  • ■暮らしのはなし
  • スタッフのお気に入り

2019年07月16日

7月の #アンジェお買い物部は、北欧気分をキッチンに添える「クオヴィ キッチンタオル」

『#アンジェお買い物部 』投稿キャンペーン開催中。アンジェでお買い物いただいたアイテムをInstagramへ投稿してくだ...

  • アンジェのはなし
  • ■暮らしのはなし

2019年07月16日

乾かしてる間に汗だく!?そんな夏のドライヤー問題解決します

暑い季節、シャンプーした後のドライヤーが暑くて面倒くさい!ロングヘアーの私は乾かすのも一苦労で、せっかくお風呂でスッキリ...

  • ■暮らしのはなし
  • スタッフのお気に入り

2019年07月15日

【インスタグラマーさんのものえらび】子どもの夏休みの過ごし方〜生活習慣の見直し〜

7月もそろそろ折り返し。3連休が終われば、いよいよ子どもたちの夏休みが始まりますね。せっかく沢山の時間がある夏休み期間、...

  • インスタグラマーさんの話
  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす

2019年07月13日

  • <<前のページ
  • 139 / 197
  • 次のページ>>

人気の記事

  • これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】

    • 揚げ物が楽しくなるグッズ
    • インスタグラマーさんの話
  • もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ

    • ■ファッションのはなし
    • 本革 2way スマホストラップ
  • 冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場

    • ■食のはなし
    • bon moment(ボンモマン)
  • さらに“ブラ紐ちらり”と無縁の夏へ!『カップ付き』登場で全5種になったスクエアタンク、あなたにぴったりの型をズバリ解説!

    • ■ファッションのはなし
    • チラ見え防止タンク
  • 気になる蒸篭(せいろ)に手が出せない方へ。お手入れ&収納問題も解決した、インスタグラマーさん絶賛の蒸し皿はいかが?

    • ■食のはなし
    • bon moment(ボンモマン)
    • ボンモマン食卓シリーズ
    • インスタグラマーさんの話

おすすめ特集

  • 麦茶ピッチャー

    麦茶ピッチャー

  • 防水ポーチ

    防水ポーチ

  • 保冷バッグ

    保冷バッグ

  • もしもの備え「防災のはなし」

    もしもの備え「防災のはなし」

  • まな板になるお皿「CHOPLATE」

    まな板になるお皿「CHOPLATE」

EDITOR

  • アンジェ編集部

    気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。

  • 大西佳葉

    アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。

  • 池田奈未

    好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。

  • T.Kitahara

    作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。

  • nami sasaki

    整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。

ライター一覧へ

カテゴリ一覧

  • ■暮らしのはなし
  • ■食のはなし
  • ■ファッションのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • bon moment(ボンモマン)
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • スタッフのお気に入り
  • インスタグラマーさんの話
  • 収納アイディア
  • 掃除
  • お弁当を作ろう!
  • お家スイーツ
  • 作り置きおかず(常備菜レシピ)
  • おもてなし料理
  • 作りおき万能ダレ
  • ごはんのおとも
  • レンジで簡単レシピ
  • こどもご飯&おやつ
  • ■ギフトのはなし
  • アンジェのはなし
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント
  • ずれにくいエコバッグ
  • ミニ掃除機バキューミ
  • 色々使えるボデガカップ
  • くっつかないセラベイク型
  • リビングクッションになる 掛け布団収納ケース
  • 和食はもちろん洋食にも合う「八角箸」
  • バッグインバッグ
  • サポートセンターより
  • 朝までぐっすり「スリーパー」
  • 毎日の食卓に「グリルプレートハンディ」
  • 携帯シューズ
  • 連載:整理収納アドバイザーの引き算レッスン
  • 通園・通学アイテム
  • もしもの備え「防災のはなし」
  • まな板になるお皿「CHOPLATE」
  • 夏の寝具
  • 保冷もできる 2wayリュック
  • くっつく ダンボールカッター
  • 揚げ物が楽しくなるグッズ
  • インテリアになる知育ポスター
  • キッズ水筒
  • お名前シール
  • 圧縮できるトラベルポーチ
  • 耐熱ヘアアイロンポーチ
  • がばっと開く書類収納ケース
  • 大容量トートバッグ
  • ボンモマン食卓シリーズ
  • 本革 2way スマホストラップ
  • サイドポケット収納
  • キッズエプロン
  • イタリア生まれのRody(ロディ)
  • 化粧ポーチ
  • 日よけタレ付きキッズ帽子
  • みんなの旅アイテム
  • 湯上りワンピース
  • プールバッグ
  • bon momentのランチバッグ
  • bon momentのエプロン
  • 洗濯
  • ふんわり4重ガーゼタオル
  • 本革ミニ財布
  • キャンプ
  • 取り外せる 吊り下げポーチ
  • 連載:佐々木奈美の「子どもといっしょにトトノエル」
  • 巾着サブバッグ
  • 防水ポーチ
  • 連載:好きなものとスッキリ暮らすコツ
  • marna(マーナ)
  • レターポケット
  • 縦型ウェットティッシュケース
  • お薬手帳ケース
  • 麦茶ピッチャー
  • シューズケース
  • サングラス
  • 整理ができるミニバッグ
  • 保冷保温ポット
  • もっちりクッション
  • 縦型サブバッグ
  • 吊るせるゴミ箱
  • お白湯生活
  • 解凍プレート
  • 保冷バッグ
  • チラ見え防止タンク

official sns

  • LINE
  • Twitter
  • Mail
  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 法人お問い合わせ
Copyright© angers vivre sa vie All Rights Reserved.