以前友人が振る舞ってくれた手作り味噌のおいしさが忘れられず、「いつかわたしも」と思い続けて、早数年。作ってみたい気持ちは...
2020年01月12日
毎日のお料理準備、大変だけどおいしくできると嬉しいもの。やる気が出てくると、お料理に合わせてキッチングッズを集めたくなり...
2020年01月18日
清潔感のある真っ白な保存容器「野田琺瑯」。言わずと知れた人気の保存容器ですが、ガラスコーティングされた琺瑯は匂いもつきに...
2020年01月16日
友達へ贈るバレンタインの友チョコ、送別シーズンのご挨拶、そして年度末のちょっとしたお礼に。ベタな言い方ですけれど、迷った...
2020年01月15日
お菓子が焼ける時のワクワク感は、いくつになっても幸せの時。その香りに囲まれると、いつもの景色までキラキラして見えてきます...
2020年01月07日
新年あけましておめとうございます。2020年は、アンジェにとって20周年を迎える記念すべき年。これまで以上のワクワクと幸...
2020年01月03日
令和元年も残すところあと5日。今日が仕事納めの方も多いですね。今年もおつかれさまでした。2019年もアンジェではたくさん...
2019年12月27日
2019年12月23日
12月もうとうとう後半戦!今年も残りわずかとなりました。仕事納めまでの年末進行。大掃除にお年賀の準備。あ!年賀状も…。毎...
2020年12月08日
もうすぐクリスマス。きれいに彩られた街、少し浮かれた雰囲気、慌ただしくもどこか楽しげな表情の人が多いこの季節。今週末にお...
2019年12月18日
寒い季節の風物詩、チーズとろ~り料理。前回は「ラクレット&フォンデュメーカー グランメルト」を使ったおうちパーティーの様...
2019年12月17日
年末年始の宴会シーズン。飲んで食べて、グッと冷え込む夜に帰宅して、、、(風邪引いた、調子悪い~)なんてコトも増えますよね...
2019年12月12日
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
2019年12月11日
アンジェの冬の風物詩まるごとイチゴの不思議スイーツが今年も届きました。この仕事をしていると、雑貨を通して季節の移ろいを感...
2019年12月10日
寒い季節の風物詩、チーズとろ~り料理。前回はおうちラクレットが楽しめる「ラクレット&フォンデュメーカー グランメルト」基...
2019年12月08日
お料理はいまひとつ不得意で、普段はシンプルなものしか作らない私ですが、肌寒いこの時期、家族からあったかいグリル料理をリク...
2019年12月07日
チーズ好きさんにはたまらない、チーズとろ~り料理。チーズフォンデュに加え、チーズタッカルビなど新しいチーズ料理も話題に。...
2019年12月04日
お店に何十種類も並ぶキッチンスポンジ。数ある中から厳選して持ち帰っても、自分にちょうどよくフィットするものに出会うのは至...
2019年11月29日
いつでも、どこでも、冷水・温水を好きなだけ。一度その便利さを知ると手放せなくなるウォーターサーバー。でも、いざ自宅に迎え...
2019年11月25日
実りの秋、お米に貼られる<新米>シールを(今年も待ってましたー!)と楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。ここ数...
2019年11月23日
ハロウィン
みんなの旅アイテム
伝説の毛布
収納アイディア
もしもの備え「防災のはなし」
まな板になるお皿「CHOPLATE」
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
スポーツの後の汗のニオイ漏れを防ぐ!消臭ポーチ巾着型の使い方。
甘くてねっとり食感の「石焼いも」ホックホク~が、レンジでチンするだけで簡単に!
「油量少なめ」食生活を叶える、片手でシュッ!アンジェ別注オイルスプレー
実用性と見栄えも拘りたい。フェイクレザーがスタイリッシュな「新感覚のS字フック」。
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ