お菓子が焼ける時のワクワク感は、いくつになっても幸せの時。その香りに囲まれると、いつもの景色までキラキラして見えてきます...
2019年11月22日
日本でも、ここ何年かでじわじわきているクリスマスのシュトレンブーム。今年のアンジェクリスマス特集でも、初登場するや「プレ...
2024年12月08日
初登場直後からSNS等で人気に火がつき、人気の「bon moment 買い物かごバッグ 保冷エコバッグ/ボンモマン」。今...
2019年11月18日
コロンとしたかわいらしい見た目だけれど、あらゆるお料理シーンで役に立つ実力派鍋「トゥーメイ」。 丸いフォルムとポットのよ...
2019年11月08日
突然ですが、炊飯器や土鍋に残った分のごはん、どうやって保存していますか?実は私は、冷凍保存したごはんがちょっと苦手…。硬...
2019年11月07日
毎日くり返される家事の中で、いつもよりちょっとだけ作業がうまくいった時、家事が楽しくなることってありませんか?私は家事の...
2019年10月25日
すっかり秋も深まり、冷え込む日も増えてきました。今回は、秋の食材キノコをふんだんに使ったミートローフをご紹介します。家族...
2019年10月23日
第二回の予約会では36時間で完売してしまった話題の「買い物かごバッグ 保冷エコバッグ」。インスタグラムや商品レビューでも...
2019年10月21日
街はすっかりハロウィンの装い。クリスマス前のイベントとして、すっかり定着しましたね。子ども達が仮装をしたり、お友達どうし...
2019年10月17日
ちょっと自慢したくなるルックスのこの調理家電。「あ、〇〇で見たことある」という方も多いのでは?巷で注目度が非常に高く、ア...
2019年10月16日
お料理が好きな方も、苦手な方も、使うアイテムにこだわると毎日の家事がぐぐっと楽しくなりそうです。今回は、インスタグラマー...
2019年10月12日
2019年10月11日
秋から冬にかけて、甘みが増すカボチャ。おなじみグリラーで火を通すと、ホクホク感と旨味が増して、さらに美味しく頂けます。今...
2019年10月10日
いつも使っている台所用品。「コレを持っていて良かったな~。本当にこの商品好きだな~。」 と、たまにじんわりと感動すること...
2019年10月09日
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
2019年10月06日
運動会にピクニック…とイベント盛りだくさんの秋。家族みんなでのお出かけに、お弁当があるだけでなんだか思い出が何倍も楽しく...
2019年10月04日
先日登場した途端、またたく間に完売したアンジェオリジナル「買い物かごバッグ レジかご用保冷エコバッグ」。再入荷待ちが殺...
2019年10月02日
毎日手にするものに求めるこだわりは人それぞれ。日々の生活に欠かせない「グラス」も愛用品は様々です。「やっぱり口当たり。薄...
2021年06月28日
秋の食材が美味しい季節。スイーツも、旬を感じられるものを頂きたいですよね。本日ご紹介するのは、秋の食材がゴロゴロ入ったパ...
2019年09月25日
2019年09月24日
ハロウィン
みんなの旅アイテム
伝説の毛布
収納アイディア
もしもの備え「防災のはなし」
まな板になるお皿「CHOPLATE」
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
スポーツの後の汗のニオイ漏れを防ぐ!消臭ポーチ巾着型の使い方。
甘くてねっとり食感の「石焼いも」ホックホク~が、レンジでチンするだけで簡単に!
「油量少なめ」食生活を叶える、片手でシュッ!アンジェ別注オイルスプレー
実用性と見栄えも拘りたい。フェイクレザーがスタイリッシュな「新感覚のS字フック」。
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ