• 暮らしの話
  • 食の話
  • 子どもと暮らす
  • ギフトの話
■こどもと暮らす

■こどもと暮らす

  • ■こどもと暮らす
  • こどもご飯&おやつ
  • 娘と私の暮らし日記
  • 子供の日
  • ひな祭り
  • 夏休みキッズパーティー
  • 絵本のおやつ

あの北欧調レッスンバッグシリーズが再入荷!進級の買い足しにも、インスタグラマーさん愛用レポ

ピカピカのランドセルを背負った小学一年生。入学式も終わり、新一年生もいよいよ通学が始まりましたね。黄色い帽子と小さな体で...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • インスタグラマーさんの話

2022年04月15日

子連れレジャーでも大活躍。まな板になるお皿CHOPLATE(チョップレート)

うららかな陽気、まぶしい新緑、肌をなぜる心地よい風。待ちに待った行楽シーズンの到来!わが家は近くに広々とした河原があり、...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • まな板になるお皿「CHOPLATE」

2022年04月15日

北欧食器との相性も◎!和洋問わず、食洗機OKで普段使いしやすい「キッズ汁椀」

毎日のお味噌汁をよそう「汁椀」。わが家の長男(7歳)には大人と同じ大人用の汁椀を使わせていましたが、手のひらに対してサイ...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす

2022年04月14日

歯が抜けるの、こわくないよー!乳歯ケースで迎える成長の記念日。全6バリエでフルリニューアル。

「もうすぐ抜けそうだね。」「ここもグラグラしてきたね~。」歯の生え変わり時期を迎えると、寝る前の仕上げ磨きでこんな会話も...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2022年04月12日

インスタグラマーさんもご愛用多数!ガーゼスリーパーはこれからの季節~夏秋まで長く大活躍!

4月に入り、気温もだんだん暖かくなりました。すっかり春ですね。とはいえ、朝晩はまだまだ冷えるな~と感じることも多く、寝冷...

  • ■こどもと暮らす
  • インスタグラマーさんの話
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • 朝までぐっすり「スリーパー」

2022年04月06日

赤ちゃんにも優しい4重ガーゼ。「かさばらない子どもバスタオル」今年も登場!

自分の子ども用に、また出産祝いなどのギフトでも人気のkukka ja puu(クッカヤプー)のバスタオルが、プチリニュー...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • ふんわり4重ガーゼタオル

2022年03月29日

はじめてのPASMOデビューに。バッグにつけられるから「なくさない、持たせて安心!」リール付き パスケース&コインケース

子どもが小学校にあがると、電車やバスなどの公共機関で料金が発生するようになりますね。この春から小学2年生になる長男も、先...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • 通園・通学アイテム

2022年03月25日

小学生ママスタッフが教える!便利で使いやすい「ランチバッグ」と学童弁当事情!

働くママにとって保育園の次にお世話になるのが、学童保育。4月から新一年生になるご家庭では、学童デビューまであとわずかです...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • お弁当を作ろう!

2022年03月24日

サクッと入園準備OK。貼るだけ簡単「お名前シール」

4月から保育園に入園する娘。準備が色々と大変と噂には聞いていたので、名前付けは、「お名前シール」を使おうと決めていました...

  • ■こどもと暮らす
  • 通園・通学アイテム
  • お名前シール

2022年03月22日

小学生の必須アイテム!どんな洋服にもあわせやすく、使いやすい北欧テイストの「移動ポケット」

今や小学生の必需品“移動ポケット”。洋服にポケットがなくても、ハンカチとポケットティッシュを持ち歩けるクリップ付きの小型...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • スタッフのお気に入り
  • 通園・通学アイテム

2022年03月20日

これぞ絶妙サイズ、春休み中に揃えたい「お子様タオルハンカチ」新作登場

毎日しっとりクシャクシャ状態で持ち帰ってくるタオルハンカチに、手洗い習慣が定着したんだなと安心を感じる今日この頃。そんな...

  • ■こどもと暮らす
  • ■ギフトのはなし
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2022年03月18日

野菜もお肉もサクサク切れる!マーナ「料理のハサミ」。包丁よりも便利かも!な、リアル活用術

どのご家庭にもきっとあるキッチンバサミ。レトルトなどの食品の袋を開けたり、食材を切ったり、あると便利なアイテムですよね。...

  • ■食のはなし
  • ■こどもと暮らす
  • marna(マーナ)

2022年03月16日

もうママがはみ出ない。わが家のbon moment バスマットを「ロングタイプ」に更新!

湯上り素足をふわふわサラリと受け止めてくれるbon moment(ボンモマン)のバスマット。わが家のバスタイムにはすっか...

  • ■こどもと暮らす
  • ■暮らしのはなし
  • bon moment(ボンモマン)

2022年03月15日

子どもの飲みこぼしに悩む世のママ達に激オススメ!1枚あれば絶対役立つ、マーナの汚れからめ取りクロス

アンジェ内のママスタッフと話をしていてよく聞くのは、「毎日お茶やら牛乳やら、何かしらこぼされてる…」という嘆きの声。私も...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • 掃除

2022年03月09日

春夏の子供の寝冷え対策に。「北欧風ガーゼスリーパー」から新色&新サイズ登場!

これからのシーズンの寝冷え対策に大活躍!kukka ja puu(クッカヤプー)のガーゼスリーパーに新しい仲間が増えまし...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • 朝までぐっすり「スリーパー」

2022年03月08日

荷物が多い小学生の救世主!大荷物が手ぶらになる、「ランドセルの上から背負えるナップサック」

3月に入り、入学シーズンが近づいてきましたね。この春から小学生になるお子さまがいるご家庭は、入学準備の真っ最中でしょうか...

  • ■こどもと暮らす
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • 通園・通学アイテム

2022年03月07日

遊んで学んでインテリアにも馴染む。1歳の息子でも楽しめた「FORNE 知育ポスター」

先日1歳4か月になった息子。1年前はひとりでなんにも出来なかったのに、今は日に日に出来ることが増えていくばかり。大人では...

  • ■こどもと暮らす
  • インテリアになる知育ポスター

2022年03月02日

暮らしに馴染む知育グッズ「フォルネ」の知育ポスターを取り入れた子供部屋インテリア集

子どもが成長すると、少しずつ興味を持ち始める "ひらがな" や "数字" の読み書き。「知りたい」「学びたい」そんな子供...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • インスタグラマーさんの話
  • インテリアになる知育ポスター

2022年02月25日

お手本にしたい北欧インテリア。オーナメントを飾る暮らし始めませんか?

お待たせしました!大人気の春タペストリーと相性抜群、木の温もりオーナメントセットが到着です。オーナメントをクリスマスシー...

  • ■暮らしのはなし
  • ■こどもと暮らす

2022年02月25日

あの大人気キッズアイテム「移動ポケット」が、もっと使いやすくなって再登場!

アンジェのベビー・キッズジャンルでいちばんの人気を誇るkukka ja puu(クッカヤプー) 移動ポケットがリニューア...

  • ■こどもと暮らす
  • 通園・通学アイテム
  • kukka ja puu(クッカヤプー)

2022年02月20日

  • <<前のページ
  • 20 / 37
  • 次のページ>>

人気の記事

  • 今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!

    • ■暮らしのはなし
    • 暑さ対策
  • 小学生の登下校時の暑さ対策にも。水で濡らすだけでひんやりが続く「bon momentのネッククーラー」

    • ■暮らしのはなし
    • ■こどもと暮らす
    • bon moment(ボンモマン)
    • 暑さ対策
  • 子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ

    • ■こどもと暮らす
    • ■暮らしのはなし
  • 「帰ってきたら、ここに置いとこ」インスタグラマーさんも使って納得、キャスター付き収納の人気の理由

    • ■暮らしのはなし
    • bon moment(ボンモマン)
    • インスタグラマーさんの話
  • お財布買い換えの「決め手」は?スタッフ3名に聞いた、ラムレザーミニ財布の好きなとこ。

    • ■ファッションのはなし
    • 本革ミニ財布

おすすめ特集

  • 冷やし麺・丼弁当

    冷やし麺・丼弁当

  • 暑さ対策

    暑さ対策

  • 麦茶ピッチャー

    麦茶ピッチャー

  • ファッションのはなし

    ファッションのはなし

  • 紫外線対策

    紫外線対策

  • まな板になるお皿「CHOPLATE」

    まな板になるお皿「CHOPLATE」

EDITOR

  • アンジェ編集部

    気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。

  • 大西佳葉

    アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。

  • 池田奈未

    好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。

  • T.Kitahara

    作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。

  • nami sasaki

    整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。

ライター一覧へ

カテゴリ一覧

  • ■暮らしのはなし
  • ■食のはなし
  • ■ファッションのはなし
  • ■こどもと暮らす
  • ■ギフトのはなし
  • bon moment(ボンモマン)
  • kukka ja puu(クッカヤプー)
  • スタッフのお気に入り
  • インスタグラマーさんの話
  • 収納アイディア
  • 掃除
  • お弁当を作ろう!
  • お家スイーツ
  • 作り置きおかず(常備菜レシピ)
  • おもてなし料理
  • 作りおき万能ダレ
  • ごはんのおとも
  • レンジで簡単レシピ
  • こどもご飯&おやつ
  • 夏休みキッズパーティー
  • アンジェのはなし
  • 連載:ありきたりな日常を楽しむためのヒント
  • ずれにくいエコバッグ
  • ミニ掃除機バキューミ
  • 色々使えるボデガカップ
  • くっつかないセラベイク型
  • リビングクッションになる 掛け布団収納ケース
  • 和食はもちろん洋食にも合う「八角箸」
  • バッグインバッグ
  • 冷やし麺・丼弁当
  • サポートセンターより
  • 朝までぐっすり「スリーパー」
  • 毎日の食卓に「グリルプレートハンディ」
  • 携帯シューズ
  • 連載:整理収納アドバイザーの引き算レッスン
  • 通園・通学アイテム
  • もしもの備え「防災のはなし」
  • まな板になるお皿「CHOPLATE」
  • 夏の寝具
  • 保冷もできる 2wayリュック
  • くっつく ダンボールカッター
  • 揚げ物が楽しくなるグッズ
  • インテリアになる知育ポスター
  • キッズ水筒
  • お名前シール
  • 圧縮できるトラベルポーチ
  • 耐熱ヘアアイロンポーチ
  • がばっと開く書類収納ケース
  • 大容量トートバッグ
  • ボンモマン食卓シリーズ
  • 本革 2way スマホストラップ
  • サイドポケット収納
  • キッズエプロン
  • イタリア生まれのRody(ロディ)
  • 化粧ポーチ
  • 日よけタレ付きキッズ帽子
  • みんなの旅アイテム
  • 湯上りワンピース
  • プールバッグ
  • bon momentのランチバッグ
  • bon momentのエプロン
  • 洗濯
  • ふんわり4重ガーゼタオル
  • 本革ミニ財布
  • キャンプ
  • 取り外せる 吊り下げポーチ
  • 連載:佐々木奈美の「子どもといっしょにトトノエル」
  • 巾着サブバッグ
  • 防水ポーチ
  • 連載:好きなものとスッキリ暮らすコツ
  • marna(マーナ)
  • レターポケット
  • 麦茶ピッチャー
  • シューズケース
  • 紫外線対策
  • 整理ができるミニバッグ
  • 保冷保温ポット
  • もっちりクッション
  • 縦型サブバッグ
  • 吊るせるゴミ箱
  • お白湯生活
  • 解凍プレート
  • 保冷バッグ
  • チラ見え防止タンク
  • ヌビ風ミニバッグ
  • トーストプレート
  • 暑さ対策
  • バンブークロス

official sns

  • LINE
  • Twitter
  • Mail
  • 会社概要
  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 法人お問い合わせ
Copyright© angers vivre sa vie All Rights Reserved.