決して目立つものではないけれど、しみじみ「いいなぁ。」と思うもの。「暮らしの中の小さな『いいもの』」コラムでは、アンジェ...
2017年11月13日
アンジェでお買い物をしたものをインスタグラムに載せてみませんか?アンジェでは、ただいまインスタグラム投稿キャンペーン「#...
2017年11月11日
料理家さんに教えてもらうおもてなし料理。「15分で作れるアペリティフ(前菜)」の第5回は「イサキのカルパッチョ和風仕立て...
2017年11月09日
ハロウィンも終わり、街はそろそろクリスマスモード。アンジェでも早くもクリスマス特集が始まっています。そこで本店会員の皆さ...
2017年11月08日
アンジェ web shopが東京・中目黒にて11/25(土)11/26(日)と開催する、2日間限定POP UP SHOP...
2017年11月06日
バッド、蓋、ザルの3つがセットになったコランダー。ザルの部分に食材を入れたら、バッドに重ねて蓋をし、レンチンするだけ。野...
2017年11月05日
京都の陶芸作家・松尾直樹(まつおなおき)さんの輪花のうつわたちが自社サイトのみ先行で再入荷します。販売は11/3(金)朝...
2017年11月02日
魚焼きグリルに入るように薄型に作られた「グリラー」。時短料理の強い味方ですが、スイーツでもその力は充分に発揮してくれます...
2017年10月26日
バッド、蓋、ザルの3つがセットになったコランダー。ザルの部分に食材を入れたら、バッドに重ねて蓋をしレンチンするだけ。野菜...
2017年10月23日
お片付け上手さんたちの片付けマイルールを教わった「誰でもお片付け上手に!収納アイデア帖」特集・第1回目。第2回目の今日は...
2017年10月22日
オーブン料理の美味しい季節がやってきました。熱々のグラタンは大人も子どもも大好きなメニュー。しかしホワイトソースを作った...
2017年10月21日
さつまいもが美味しい季節になりました!蒸したり、焼いたり、色々な楽しみ方ができますが、美味しい季節だからこそ挑戦したいの...
2017年10月19日
毎日の食卓シーンを切り取ったインスタグラムが素敵なt_ammyさん。t_ammyさんの食卓では、お気に入りのうつわたちが...
2017年10月18日
わさわさっと床から天井まで山積みになった、様々な形の木材サンプルたち。まるで宝物がぎっしりと詰まったようなその小さな小部...
2017年10月16日
スタイリッシュなホットプレートの代名詞とも言える、「BRUNOコンパクトホットプレート」。前回は定番の平プレートを使って...
2017年10月15日
自分だけでなく、家族や子どもなど大切な人に対して作るお弁当は、味だけでなく見栄えも大切です。フタを開けるのが楽しくなるよ...
2017年10月12日
いつの季節も人気のキッシュ。初めての場合は少しハードルが高く感じるのですが、冷凍パイシートを使えば驚くほど簡単に作れるの...
2017年10月11日
スタイリッシュなホットプレートの代名詞とも言える、「BRUNOコンパクトホットプレート」。定番の華やかな赤色も人気ですが...
2017年10月10日
ホットプレートが恋しい季節になってきました。みんなでワイワイ、たこ焼き、鉄板焼きも楽しいですが、ちょっと趣向を変えて餃子...
2017年10月08日
心を込めて作ったごはんをとっておきのうつわに盛り付けたり、昨日の残り物や買ってきたお惣菜をお気に入りのうつわにのせ換えた...
2017年10月06日
毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
リビングの「こまごま小物」がすっきり。見せ置き収納が欲しい!から生まれた、整う収納箱
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
通園・通学グッズ
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ